• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2010年08月20日 イイね!

2000MT vol.2

暑い日が続いて、うんざりしますが・・・夏を満喫中のミド兄です!

夕方、この方から御誘いが有って、久しぶりの2000MT開催となりました。
前回同様、瑞穂の道の駅に集合!予定でしたが・・・欠かせないこの方は、サマータイム導入中らしく現れず・・・。(笑)
折角だし、明るい所へ移動!!ってな事で、A5を従えて!?9号を東にクルーズ。
ミラー越しに観るA5は、威圧感タップリな顔面です。
アッと言う間に、園部の道の駅へ行きました。

各々がデジカメを握り締め、撮影会をし始めたら、サマータイムの彼も登場!

3人で、勝手な時間を過ごしました。
2人はデジイチですが、オレはボロイコンデジです。
機能はそれなりに付いている方なので、シャッタースピードを遅くし、三脚使用して撮影。
なかなか巧くとれませんが、数枚を紹介させていただきます。


背景が実際の数倍綺麗な感じに映りました。
シャッター速度が遅すぎ?


2000ccなクルマ三台。
コンデジのモニターで観るとそれなりだったりするんですが、PCで観ると・・・。



前下がりとケツ下がりの遭遇。


爽やか路線まっしぐらなA5。
文句無しにカッコ良いツボを抑えたモディファイ。
爽やかさでは、我が家のカンムリくんも負けません!(笑)


ガッツリ綺麗な71。
どれに乗っても、上手にまとめるセンスに脱帽です。


途中から、もう一台71が。
USドリフターなスタイル!
最高です。

ってな具合で!?最終4台になりました2000MT。
楽しい時間を過ごせました。
帰りは、縦貫で亀岡へ。
行きはR173、帰りはR423とグルッと一回りした感じでした。


もう少し、涼しくなったらまたやりましょう~♪

Posted at 2010/08/22 01:00:27 | コメント(2) | イベント | クルマ
2010年07月18日 イイね!

T.O.H.M 2010

今日は、岡山に向けて朝から出発!


少し渋滞に巻き込まれましたが、スムーズに走れました。
何より、この天気!
めっちゃテンション上がります!!!


高速を降りて狭い抜け道を走ってると、フォード同士がスライド。
なかなか無いシチュエーションです。


13時頃に無事に到着!

毎年、来場者は増えてるんじゃないだろうか・・・。
10年前とは、エントラントも見学者も半端ないです。
よって、見学者は、1コーナー側の砂利駐車場へ誘導されます。

エブリーを駐車して、てくてく歩いて会場へ。

サーキットを快走するフェラーリサウンドが、迎えてくれました。
会場に入って、まずクラブミーティングの会場へ。
勿論、偏ったクルマのフォトと間違ったコメントしか掛けませんが、悪しからず。(汗)





イチバン最初にオレを呼んでくれたのは、このサニー!
家の親父が昔乗ってたまんまのサニー。
懐かしいし、白ボデーに鉄チンで、良い感じ!!
やっぱ、旧車はサイズがコンパクトでステキです~♪


懐かしい~♪
ブルドッグ!
めっきり見る事が無くなって残念です。
トランクには、モトコンポも積載済みで抜かりなし!!


バモス!
何か、今日の天気にマッチしたクルマです。
カメラを持っていて、撮らない人がいない位でした。


ボーイズレーサーなフェスティバ。
こんなやり方、大好きです!!!

一通りクルマを観て、コントロールタワー側に移動


階段下りて直ぐに気になった、ルノーのエクスプレス。
正直、あまりルノーのクルマには興味無いけど、このクルマは好きだったりします!
ADバンで代用できそうなんですが、このクルマの雰囲気は出ないでしょう。。。
ピットを覗いたり、エントラントのクルマを見学。
かみさんと息子は、キッズルームにて遊んでました。


積む車に合わせて積載車もカッコ良い!
フェラーリカップも有ったので、参加車両を積載してきたものと思われます。

ブラブラしてて、スワップミートでは、ミニカーやら小物やらを買いすぎてしまいました。。。(汗)
走行会参加のクルマも観に行きたかったんですが、暑さに負けて、編集部のトークショーを日陰から聞いてみたり、「じゃんけん大会」に参加してみたりしてるとあっと言う間に時間が過ぎてました。。。(汗)
「じゃんけん大会」は、商品数がやたらあったんですが、勝てず。。。
過去には、アディダスの安全靴をゲットした経歴!?もあるのに・・・。
一家三人で挑んだのに勝てず。。。(TOT)



フォーミュラーカーも展示されてまして、息子が座らせてもらいました。
因みに、大人が座ると100円との事でした。
勿論、座ってません!(笑)


どのイベントもそうですが、会場は勿論アツイけど、見学者の駐車場にも猛者がいます!
このゴルフ2は良いまとまり感で好感度高めです!!


帰りに、駐車場ウォッチングしてたら、イチバン奥の駐車スペースにてお宝!?発見!!!
オレの浅はかな知識と記憶が間違えなければ・・・いすゞ・アスカのIrmscherですよね?
ジェミニは比較的まだ、イベント等で見かけますが、アスカはあまり記憶に無いです。
これぞ!Tipoのイベントらしいクルマだと思いました!!(笑)



60分の耐久レースも中盤に差し掛かろうとする頃には、暑さに負けて帰宅する事にしました。
来年も、また訪れたいと思います!!
Posted at 2010/07/18 21:55:27 | コメント(0) | イベント | クルマ
2010年07月11日 イイね!

24

本来は、ツーリングに行く予定でしたが、天候悪そうなので延期に。
前夜祭!?という名の飲み会だけはキッチリやっちゃいました。(笑)

ってな訳で、今日は、亀岡で朝を向かえました。
朝から、保津川を眺めながら朝食。
自然の中で日曜の朝が始まりました。
V100で行ってたので、友人のクルマの横乗りで軽く亀岡観光。


友人の働くクルマ。

ここでボーーーッとしてると・・・。


馬に乗ったお兄さん登場!
カッコ良すぎる!!!!!

その後、とそのお仲間さん達と合流して、滋賀県を目指しました!


名神でいざ東へ~♪


高速降りて、迷い道くねくね。。。
そんなこんなで、「ブルーメの丘」へ到着!!
旧車のイベントでした。
いっつもですが、写真に頼り、車種も偏ったレポです。


緑色に反応した・・・訳でも無いんですが、KPのバン。
このサイズが魅力的です!!!
しかもFRやもんね。


かつてはよく見かけたAW11ですが、めっきり見なくなりました。
しかもこのクルマはLHだったし、激レアではないでしょうか?


ボデーにマッチしたカラーリング!
ローレルはヤンチャなデザインが最高です!!


鮫ブル。
久しぶりに見ました!
車高の具合がアメリカンマッスル風な感じでした。
ボデーデザインがワイルドな感じですが、サイズは丁度良い感じ!!


ヨンメリは、加工テッチンで渋く決まってました!


430はリアのキャンバーが気になる~♪
RB25換装車両でした。


Y30バンは好感度の高い雰囲気でした!
やっぱ、ワゴン、バンは使えるし好きです。

帰りはベタで帰ろう~♪って事になり、折角の滋賀県だし!湖岸道路を使用し帰路へ。
途中休憩したPAでは、マリンスポーツを楽しむ方の専用駐車場状態。
200系ミーティングでもやってるのかな??
って位に、ハイエースだらけでした。


ジェットの練習をされてましたが、バイクの走り屋さながらの雰囲気でした。


琵琶湖大橋を渡って、山を抜け京都市内へ~♪

ツーリングは延期になっちゃたけど、楽しめた一日でした。

昨夜の晩から24Hも遊んでました。(汗)










Posted at 2010/07/11 23:11:57 | コメント(5) | イベント | クルマ
2010年06月06日 イイね!

af imp SUPER CARNIVAL

3週連続イベント見学~♪

今日は、朝から息子と舞島へ。
mellowくんのクルマが気になったので、「af imp SUPER CARNIVAL」へ見学に。



イベントにアンマッチなKYなクルマでの来場を、白い目で見られつつ、それを楽しみつつ軽い待ちの後で、駐車場に入りました。
カーニバル!ってな感じで、欧州車が並んでいます!



まずは、ウィールとブレーキを交換(ここでバラして良かったんかな・・・)したmellowくんのA5!
サラッとしていて、すきの無い仕上がり。
余り詳しくないオレですが、カッコ良いと思います!!
アーバンな雰囲気。
オレには出せません・・・。(汗)

ここからは、オレからストライクを奪った偏ったクルマ達です。



E30は以前、コンバーに乗っていた事もあり、超気になります!
これは、もう、目に飛び込んできた瞬間から、ワクワク~♪
楽しそうな雰囲気がムンムン出てます!!



Cのワゴン。
以前から、愛車候補でも上位にランクしています。
少しVIPを思わせるリアの雰囲気。
BBSはテッパンです!
万人が観てカッコ良いと言うクルマだと思います!!
でも、オレが乗ると・・・。(汗)



impと言えば、VW!なイメージを抱いているのはオレだけ???
雰囲気抜群です!
進化が楽しみな一台であると思います!!



万人に受けないカラーリングだと思いますが、オレの中ではグッと来ます!

EUROは興味ありますが、分かってません。
ってな訳で、めっちゃ偏りまくった感じですがお許しを。。。m(_ _)m
どれもこれも、「シュッ」としてる感じがいかしてます。
乗ってみたいけど、似合わないです。。。(汗)
そんな感じで、イベント自体も、大人な感じで楽しまれてました!






Posted at 2010/06/06 21:09:31 | コメント(2) | イベント | クルマ
2010年06月04日 イイね!

今年もアツイイベントが・・・。

Tipo・オーバーヒート・ミーティングが今年も開催されますね!
エントリー用紙が郵送されてきました。

第1回から、中抜けも数回ありますが、エントリーもしくは見学で行っているイベントです。
8、9回については、ACで走行会に参加してました!
(過去ブログ参照)
カスタムとは縁の無いイベントですが、エンスーなクルマが大集結します!!

今年も、参加しようか、見学にしようか、悩んでます。

参加するなら、走行したいのでS13でリンバンで参加ですね。。。
リンバンでも行けるのか?
確認せなあきませんね・・・。(汗)

迷うなぁ~。。。
Posted at 2010/06/04 00:53:05 | コメント(3) | イベント | クルマ

プロフィール

「河口湖自動車博物館へ。 http://cvw.jp/b/257088/48611216/
何シテル?   08/20 19:38
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation