• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2008年01月10日 イイね!

到着!

到着!tsugaruさんがメッセージをくれるまで知らなかったんですが、「私のカービュー・イヤー・カー2007 」のプレゼントが当たっていたのです。。。
ほんでもって、プレゼントが家に届きました!

商品は、タオルです!!!(汗)

「みんカラ」って書いてます。
石鹸がなじみそうな厚みです。
近所の温泉へ持って行ってみますが、インプレッションは割愛させて下さい。M(_ _)M
Posted at 2008/01/11 23:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年12月15日 イイね!

USスタイルなクルマの集まり。

USスタイルなクルマの集まり。大阪の某所で、USスタイルなクルマの集まりがあり、。やすとも。くんに誘ってもらい見学へ。
折角なので、近所のiwata君もまた緊急呼び出し!(笑)
んで、二つ返事で来てくれる機敏さ!
さすが、ヤングです。(笑)

ラグなセダン~ハードコアなトラッキンまでジャンルやスタイルは様々でしたが、ひっそりと集まりを楽しんではりました。
中でも、U.Sストリート狙いのボロイ(誉めコトバ)フェリオなんかがとても雰囲気をだしてたと思います。
フロントに履いた鉄に、妙にストリートを感じました。
更に、パテもりしたフェンダーに、GOODBYE J.D.Mなんてマジックで書いてたのにはニヤケてしまいますね。
こんなクルマを作るオーナーさんが見たかったな。。。
数年前に行ったハワイで見かけたホンダを彷彿させます!

さーそんな感じで、何週もクルマをクルクル見回ってました。

んで、3人で話が盛り上がり、気が付けば、周りにはクルマが・・・。
そう、俺等3台と数台のみ。。。(笑)

帰りに、とんでもない事になりそーになった事は、敢えて話しません。(汗)
Posted at 2007/12/18 18:35:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年11月28日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
勿論、買えないけど、夢があって良いと思う!

輸入車部門:ダッジ / チャージャー
選んだ理由:
ドッシリ感が有ってカッコ良い!

特別賞部門:フォルクスワーゲン / ゴルフ GT TSI
選んだ理由:
環境への配慮と、クルマを操る楽しさを良いバランスで具現していると思う!



プレゼントに目がくらんで・・・。
Posted at 2007/11/28 13:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年09月23日 イイね!

'07 Truck Masters~泉大津フェニックス~

'07 Truck Masters~泉大津フェニックス~ 朝から大渋滞に巻き込まれながら、泉大津まで行ってきました。
昨年は、プラッツで同時開催のFEAにエントリーしました。
場所もセントラルだったので、今回と大分雰囲気が違いました。
断然、今回の方がgoodでしたぁ~♪

。やすとも。くんと合流して一緒に回る予定だったのですが、家族で行ったので、家族で行動しました。
誘っておいてすんませんm(_ _)m

ここで野暮な事を書くのもなんなので、フォトギャラリー(オレの好みしかないけど・・・。)で報告しますので、良ければそちらをば。

※ナンバー消してますが、クルマの美観をかなりそこねてます。
すみませんm(_ _)m

Posted at 2007/09/23 21:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年09月22日 イイね!

第一回京都ストリートクルーズ

第一回京都ストリートクルーズイベントでも何でも無いんですが、会社の後輩と就業後に京都へ行ってきました。

勿論、折りたたみ自転車でクルーズする為です。
五条辺りにクルマを停めて、鴨川を北上。
丸田町まで上がりました。
土曜日の夜だったので、若者がすんごく集まってました。
川原は、ボンゴ叩いてる人とか、アコギで歌ってる人、パフォーマンスをしてる人、凄く良い雰囲気。
盆地だし、坂が無いので、こいでいて苦に感じる事は無く雰囲気を存分に楽しみながらライド出来ました。
八坂神社も行きました。

夜の京都は、色んな意味でアツイスポットでした~!!!

次回は、早朝の須磨辺りに出没予定です。。。
Posted at 2007/09/23 02:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 趣味

プロフィール

「河口湖自動車博物館へ。 http://cvw.jp/b/257088/48611216/
何シテル?   08/20 19:38
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation