• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

932NMT(KUSATSU S.A NIGHTMEETING)vol.2 告知。

こんばんは!

昨日の楽しい余韻に浸りつつ、ツレの結婚式が今週末に迫り、怒涛の勢いで動画を作らないといけないプレッシャーに追われているミド兄です。(汗)
日曜日は、TOHMもあるし、今週も公私共にバタバタしそうです。

さて・・・今日のブログは告知です!!!
既に参加表明を頂いている方もありますが、932NMTの開催が急遽決定しました♪ヽ(*´∀`)ノ



開催日:平成24年7月21日(土)

場所:名神下り 草津SA

時間:22:00頃 ~ 帰りたくなるまで♪

本当に有難い事に、「次は、何時やるの?やってよ!・・・」等のコメントや、実際にお声を掛けて頂いたりしていました。

こんな私に・・・。(T_T)
ほんまに嬉しいです♪

前回同様、楽しみ方としては・・・。

「たまたま集まった感」を楽しんで下さい♪
堅苦しい挨拶や、無駄な絡みなんて要りません。
なので、始まりも終わりも、自分ペースで楽しみましょう♪

因みに前回は、楽しみ方を知っている方が集まって下さったので楽しい夜になりました。

車種、年齢、性別、国籍等・・・ルールはありません。
必要なのは、クルマに乗る大人としてのマナーだけです。

※重要事項※場内で起こる如何なる事故、トラブルも大人として自分の責任で処理して下さい。

良い大人の集まりだし、ゴチャゴチャ言いたく無いのですが、幹事!?として、お願いします。。。m(__)m

可能でしたら、→コチラ←のグループ板へ参加表明して頂けると助かります♪(*^^)v

前回の参加車両は、→コチラ←です!!!

開催決定から開催までの期間が短くてスミマセン。。。

が、来れる方は楽しみましょう♪ヽ(*´∀`)ノ

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/07/09 21:51:24 | コメント(5) | イベント | クルマ
2012年06月19日 イイね!

見学予定。

気まぐれ連投ブロガーのグリーン兄さんです♪
因みに、以前、私は真のマッカーでした。
それ故に身体をぶち壊し入院。
まっ、多分、理由はそれだけじゃないでしょうけどね・・・。(汗)

そんな下らない事はさておき、我が家の辺り、台風の影響は無く過ぎ去っていきましたが、皆様の地域は如何ですか?
被害がない事を祈っています。

私、今日、仕事がオフでしたけど、台風の影響でなーんにもしないマッタリ自宅で過ごしました。
晴れてたら、318に会いに行こう!と思ってたんですがね・・・。(TOT)

直ぐに日付を忘れちゃうので、イベントの見学予定をここに記録しておきたいと思います。


7/15 TIPO OVERHEAT MEETING 2012(岡山県)


7/29 Truck Masters Joint FEA in KANSAI(三重県)

両方とも大好きなイベント。
欲張りな私です♪ヽ(*´∀`)ノ

現地で、御会いした際は宜しくお願いします!!

TIPOには318が間に合って欲しいですけど・・・どうかな・・・。(汗)


AC6に乗ってる頃に見学へ行ったトラマスのスライドショー的動画が出てきたのでアップしてみました。
何時もの仲間とワイワイ♪
懐かしいです!が、今も同じくワイワイな仲間達。
家族と同じです!(*^^)v

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/06/19 22:34:32 | コメント(11) | イベント | クルマ
2012年06月10日 イイね!

af imp.スーパーカーニバル2012


昨夜の前夜祭!?から、楽しませてもらいました♪

スーパーカーが多くて興奮しました!
目の保養になりますね。

他にも写真は撮りましたが・・・全然ダメだったので、二枚だけ。(汗)


ポルシェのカッコ良い事!
ストイックな男らしい感じが最高でした♪

そして、一夜明けて今日。
見学する事を楽しみにしていたカーニバル♪
この方↓の素敵な愛車に乗せてもらって行きました!(*^^)v

パイザーをベースにするセンス。
ブッチギッてます!!!

で、現地付近で、素敵なクレスータ乗りなこの方↓も合流♪
抜群なインパクト!
大好きな一台です!!

そんな何時ものメンバーと、会場へ♪



いやースゴイ台数!カッコ良いクルマが一杯で、満たされました♪
EUROのイベントは、凄く勉強になりますね!

そんな会場や駐車場で私が気になったクルマ・・・。
お時間が許す方は・・・少数ですが↓の写真をクリックして下さい。

どれもこれもヤバいクルマだらけでしたが、個人的、ツレ内的に、キョウイチだったポルシェ。
このカラーは初めて観ました!
そして、ウィールがカッコ良すぎ!!
メーカー名を聞き忘れましたが、アメリカ産の新作だそうです。
オーナー様も遠路、自走で来た!と笑いながらお話してくれました。
セクシーなボデーが生きるバランスが抜群に取れたクリーンなスタイル。
先週のNSX同様、お金とセンスが有ってこそ成せる技です。

来年は・・・エントリーしてみたいイベントです。

カーニバル。
まさに祭りでした!!ヽ(*´∀`)ノ

帰宅後、家族で近所までホタルを観にホタル号で行きました♪
例年より少なく感じましたが、観れて良かったです。
ホタルの写真・・・撮れませんでした。(汗)
なので・・・。


ホタル号で勘弁!(笑)

さー今週末は鳥取のナイトミーティングです♪
楽しみです!ヽ(*´∀`)ノ

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/06/10 23:58:13 | コメント(8) | イベント | クルマ
2012年06月03日 イイね!

鈴鹿S.C.N 2012

こんばんは。

余韻に浸りきっているミド兄です。

行ってきました~鈴鹿S.C.N♪


行きから、小雨が降ってましたが・・・そんなの関係ねぇよ!ってなテンションで行き道からノリノリクルーズ!!

無事に鈴鹿へ到着し、駐車場でmoshくんと合流し、会場へ搬入。



並べて、準備して、いきなりBBQ開始♪
コロナで乾杯!!
最高の一日が始まりました!!ヽ(*´∀`)ノ


moshくんのアルト。
ハイクオリティーな軽自動車が多かったですが、私的には、直球でド・ストライクな出来に脱帽です。
正直、連れて帰りたくなりました♪(*^^)v
やはり・・・軽自動車良いなぁ~!!
次期愛車が落ち着いたら、一台作りたいな・・・。
やるなら・・・またAC6ですけどね♪

会場内には、溢れんばかりのカスタムカーがいました。
moshくんと、ブラブラと観て回りました。
珍しく、写真はほんまにチョビッとしか撮ってません。(汗)
色んなクルマに刺激を受けましたが・・・私の中でイチバン興奮したのは・・・。


NSXです!!!
まさか・・・まさか・・・のNSX。
真紅のボデーもクリーンで、車高調で落とされた車高もKOOL!
尚且つ、US化もされていて・・・足元が・・・足元が・・・Budnikのウィールです♪
ビレットウィールでは有り得ない、引っ張り。
正直、このクルマだけで、十数枚も撮っちゃいました。
いつかは・・・NSXを夢みる私です。
仮に今、お金が有って、クルマが買えたとしても、このセンスには勝てません。
いつか!の為に、センスを磨きたいなぁ・・・と思います。

いつも以上に偏ってて、数枚しか無いですが・・・フォトギャラリーも有ります。
お時間が許す様でしたらドーゾ!

KCレーシングの仲間も大勢で駆けつけてくれて、BBQも盛り上がりました♪
更には・・・メインと言っても過言で無い、カート対決!もしてきました。(*^^)v


怪我人が出なかったのは・・・奇跡です♪(笑)
皆、走るの好きやなぁ~。


そんな充実した時間を過ごしていると・・・アッと言う間に閉会。(汗)

クラウンと最初で最後の花道。


大勢のギャラリーの前を駆け抜けました。
一瞬、そうほんの一瞬なんですが、クラウンと私にとって最高の想い出になりました。


二次会では、無理を言ってメタルワーカー ささきくん御一行と記念撮影。
有難う御座いました!!(*^^)v
鳥取のナイトミーティングで会えると良いですね♪


おかしな!?セダン友の会で記念撮影!


私にとって鈴鹿S.C.Nは、5年前に親友でありビルダーでもあるFくんや、最高の仲間であるKCレーシングの仲間と初めて会った想い出が詰まったイベントです。
そのイベントに最高の状態になったクラウンで参加し、最高に楽しめた事。
一生忘れられない想い出です。


帰りは、KCレーシング×岐阜の愉快な方々と大所帯でクルーズ。

クラウンでの最後のイベントは、最高の一日で締めくくりました。
感無量です。

時期愛車ですが、納車迄に結構な時間が要りそうです。(汗)
なので、まだ当分の間はクラウンに乗っています。
6月16日(土)には、クラウンでの遠出最後となるであろう鳥取港でのナイトミーティングへ参加させて頂く予定です。
国産中途半端年式なセダンが乗り込んで良いのか・・・悩みますが・・・ドライブがてら見学気分で行かせてもらいます♪
余所者ですが・・・参加される方、宜しくお願いします。

最後になりましたが、会場では、色んな方に声を掛けてもらえました。
声を掛けて下さった皆様、絡んで下さった皆様、本当に有難うございました!
クラウンに乗らなかったら・・・この様な充実した出会いは無かった様に思います。
クルマは変わりますが、これからも、宜しくお願いします!!!(*^^)v

フォトを期待して頂いていた方、申し訳ないです。m(__)m
楽しみ過ぎて、殆ど撮ってません。(汗)
アップしているので、殆どです。。。
色んな方のを検索してみて下さいね!!

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/06/04 22:56:17 | コメント(16) | イベント | 日記
2012年05月19日 イイね!

Hellaflush KANSAI 2012

Hellaflush KANSAI 2012こんにちは♪

昨日は、Hellaflush KANSAIに行ってきました。

私としては、オールジャンルで楽しかったです♪ヽ(*´∀`)ノ

HFにて御一緒して下さった皆様、声を掛けて下さった皆様、ありがとうございました!!
色んな方と会えて、滅茶苦茶嬉しかったです。
今回、初めて御会いした方も多く、出会いの多い一日でした。
こんな中年オヤジですが、宜しければこれからも仲良くして下さいませ♪

ナニハトモアレ、お天気が良かってホッとしました。
肌が弱い、気も弱いミド兄的には、日焼け対策で長袖を持っていて正解でした。(*^^)v

それにしても、土曜日にも関わらず、あの混雑。。。(汗)
このイベントがどれだけ注目されているのかを思い知らされました。
色んな刺激を受けました。
当たり前ですが・・・やはり、ベース車選びは大事ですね。

そんなベースもカスタムもチューニングもイケてる知り合いのシャルマンがアワードだった事です♪(*'▽'*)♪
知り合いが選ばれて、本当に嬉しかったです!!!

それと・・・私も念願!?の「カスタムカー誌」に撮ってもらえました。
私のが撮ってもらえる位なので、きっとエントリー車を全部撮って回ってはったんじゃないでしょうか。。。
あのアツイ中、ご苦労様です!
ただ・・・こればかりは撮ってもらっただけで、載るとは限りませんからね。(汗)
しかも、あれだけ内容が濃く、半端やない台数のエントリーですから・・・載らないでしょう。
載れば万歳ですが♪

兎に角、クラウンとの良い想い出になりました。

写真は、ほぼ撮って無いので、御一緒したこの方や、この方のブログをチェックして下さいませ~!(*^^)v

帰りは、遠方から来ていたこの方やツレ等とThe Rainbow drive inで打ち上げ会。
結構、遅くまでクルマ談義してました。

次は、本命のS.C.Nです♪
いよいよクラウンと出るイベントが最後になります。
「クルマ改造大作戦」間に合うかな・・・。(汗)
まっ、私の場合は大作戦ではありませんが。。。

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/05/20 17:11:14 | コメント(13) | イベント | クルマ

プロフィール

「河口湖自動車博物館へ。 http://cvw.jp/b/257088/48611216/
何シテル?   08/20 19:38
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation