• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

ファミリーツーリング♫

ファミリーツーリング♫こんばんは。

ここ最近は雨ばかりで気持ちも沈んでおりましたが、待ちに待った週末。
やっとこさ晴れてくれました♫o(^▽^)o

朝から支度をし、家族3人2台のハンドシフトスクーターに分乗しておばあちゃんの里を目指しました。

エンジン換装後、初のツーリングとなったVespaですが、非常に具合よいです。
なので、余程の上り坂が無い限りはクルマの流れに乗れますので、気持ちも楽です。

GSと、プチ休憩を入れ、片道2時間弱でしたが楽しい旅でした。
現地では、レトロなクルマ、オートバイ、そして見学者の乗り物を鑑賞し楽しめました。
写真にあるのは特に興味深く思った乗り物。

フェローバギーは、かなり希少なおクルマですね。
ケンメリRより販売台数が少なかったはずです。
駐車場にいたアルシオーネ。
センス良くまとまったシンプルでクリーンな車両でした。

オートバイはBMWのR25、R50と好きな車両が観れて幸せでした。
その他、カワサキの2サイクルも格好良かったです。

現地で友人や友人のファミリーと合流し、昼食。
ハーレー乗りの某氏と、篠山まで御一緒し帰宅。

非常に楽しい休日を過ごせました♫

来週はワイスピを観に行く予定です。
これまた楽しみ!!
その次の週は、静岡へシトロエンのミーティング見学へ。
DS生誕60周年との事で、沢山のDSに会える事を期待しております。

では、また〜♫( ^_^)/~~~
Posted at 2015/04/12 23:14:50 | コメント(0) | ベスパ | クルマ
2015年04月06日 イイね!

雨の馬鹿野郎!!

雨の馬鹿野郎!!グモニー!

月曜日から小雨。
憂鬱な週明け、如何お過ごしでせうか?
私ですか?
私は能天気にブログなどを書いてる次第です。

ここ最近をザックリ書いてみるとしましょう。
先ず、昨日ですが丹波ワイナリーへクラシックカーを観に行って来ました。
当初、我が家のハンドシフトスクーター二台でファミリーツーリングする予定でしたが、予報を裏切らない天気のせいで中止。
スカイラインは整備に出してるので無いし、ファンカーゴとツレのケンメリの二台で行って来ました。
日頃の行いに自信は有りませんが、良かったのでせうか?
会場に着いたら雨は止んでくれました。
会場内外、魅力溢れるクルマ達で目の保養に成りました。
画像は検索すると、ヒットすると思われます。
運営の方の努力と、マナーの良さで居心地はこの上ないイベントですね。
会場のロケーションも桜があり非常に良いと思います。
年に2回有っても良い様な気がするのは私だけでは無いはず。

一通り観て、帰ろうとしたら雨。
丁度良かったです。
来年こそはVespaで行きたいなぁ♫

そして、本日はREN氏とノーンビリ過ごしてます。
インスタやFBを観ていると、愛車×桜の写真が多数あり羨ましくなります。
桜が似合うクルマを持ち合わせて無いので、スクーターで近所の枝垂れ桜とコラボ写真を撮って来ました。
シャッターを押したのは小3のREN氏です。

生活感出過ぎでスンマセン。。。;^_^A

さーて昼からは何をしようかな?

では、また〜♫( ^_^)/~~~
Posted at 2015/04/06 11:47:48 | コメント(1) | ベスパ | クルマ
2015年03月30日 イイね!

アカン!これはアカン!

アカン!これはアカン!こんばんは。

釣りタイトルに釣られた貴方!
期待通りの釣りです。m(_ _)m

何がアカンのか?
ベスパです!ベスパ!
我が家のスモールボデー。

エンジン換装でお店へ預けてたのですが、本日、
納車されました♫

今回は、ET3前期型エンジンへの換装。
中古のエンジン、ミッションをフルオーバーホールしてもらいました。
主要なパーツは新品で組んでもらってます。
古くなった配線等も交換し、国産のスクーターを買える金額が掛かりましたが、それだけ、いやそれ以上の対価をヒシヒシと実感しております。

50cc改100ccから、純正125ccですから、それは全然違う乗り物に成りました♫^ - ^
トルク、バワーに余裕があり、扱い易いマシンに成っています。
200cc4サイクルのLMLより、軽快、快速で走れます!
ただ、ブレーキは50Sのままなので、常にココロのブレーキはシッカリと効かせておかねばなりません。
(笑)

想像を遥かに超える出来に大満足です!!!!!
って事で、良過ぎる!という意味でのアカンですから。

週末は天気が微妙みたいですが、ファミリーでハンドシフトスクーターツーリングがてら丹波ワイナリーへ行く予定です!

どんなクルマに会えるのか?
とても楽しみです!!

では、また〜♫( ^_^)/~~~
Posted at 2015/03/30 23:20:10 | コメント(0) | ベスパ | クルマ
2015年03月22日 イイね!

春のハンドシフト祭り!

春のハンドシフト祭り!こんにちは連投お許しを。m(__)m

いやー暇なんです。
仕様がない位に。
6連勤を目の前に、花粉対策で自宅に引きこもってます。
薬を飲むと眠くなるし、それで無くとも春は眠いですから。
外に出たい気持ちを堪えてノーンビリ。
貧乏金無しの私にビッタリな休日を過ごしております。

さて、我が家のスモールですが、エンジンがワヤになったのは記録してましたよね?
近所にプロショップがあるので、そちらにて復活に向けプロジェクトが静かに進んでおります。

先ず、我が家のは元々は50Sなんです。
それにアフターパーツメーカーの100ccのキットが組み込まれておりました。
よって純正の100ではあり得ない4速ミッションなんです。
そして今回は、どの様にして復活するのか?
気にならないでしょ?(笑)
記録なので、私の記憶の代わりに書いておきます。

今回は、ET3のエンジンを積んでもらいます!
正直、なんだかんだとプロの手に任せると、そこそこの車体が丸々買えてしまうのですが、敢えてRATなボデーに拘りエンジンを換装してもらいます。

スカイラインもそうですが、結局、乗り換えても壊れるリスクからは逃げられないのです。
ならば、壊れるリスクを少しでも軽減出来る道に投資する。
貧乏根性ってヤツです。

そして自然に換装するには、ポイント式の前期エンジンが良いらしく、そのエンジン待ちでした。
が、やっと見つかり、現在はOH中です。

桜咲く頃、京都で行われるクラシックカーイベントには、クラシック風⁉︎な乗り物で行くのが気分なので、我が家のクラシック風乗り物であるVespaが一番!だと思い楽しみにしております。
天気が良ければ、LMLと二台でファミリーツーリングしようと思います。

さー間に合うのか?
微妙なラインですが、楽しみに待っている次第です。

今年は淡路島一周もしたいなぁ。
ファンカーゴという最高のトランポがあるので♫^ - ^
Posted at 2015/03/22 17:10:37 | コメント(2) | ベスパ | クルマ
2014年01月06日 イイね!

これが中国四千年のリフや!

これが中国四千年のリフや!今晩は。

スマホでの更新に慣れた気でいるのは、気だけだった様です。(^_^)a
動画が、全く違う曲でした。。。
既に手直ししましたが、敢えて今夜も貼り付けておきます!(笑)


お願いシェンロンbyキュウソネコカミ
今年、LIVEを観たいバンドです♫^o^

万年デブの私ですが、年末年始で更にデブが加速。
こりゃ身体を動かして消費するしかないっ!
と、運動嫌いの私も思い腰を上げて、REN氏とボール遊びをしに公園へ。
寒くて乗っていなかったベスパを久しぶりに出動。

チョークをひき、キック!
なんと一発で始動♫^_^
走り出すと、心なしか音が大きくなっておるよーな。(笑)
どうやら、寝せてる間に育っている様です。

ツーサイクル単気筒の音、カストロールの香り。
乗っていて趣を感じられます。
ついつい、公園を通り過ぎてしまいそうになりました。^ ^

ベスパとは、程々の関係を楽しむのが良さそうですね。

明日はオフで、スカイラインのタイヤ交換をしに行く予定です。
グリップを要する走りをする事も皆無なので、コンチネンタルを選択。
でもVスペ2らしく、サイズは245のままです。(^_^)v

では、また〜♫/( ^_^)/~~~
Posted at 2014/01/06 21:49:51 | コメント(0) | ベスパ | クルマ

プロフィール

「河口湖自動車博物館へ。 http://cvw.jp/b/257088/48611216/
何シテル?   08/20 19:38
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation