• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

嬉しい知らせ。

嬉しい知らせ。良い知らせが届いて、テンションが高めなミド兄です♪

V100快適化計画第二段!と言う事で、京都のDe-speedへメンテナンス&ドレスアップ!?の為に入庫しているV100なんですが・・・完成!したそうです♪♪♪
今回、フロントブレーキ周りのメンテナンス&部品交換と、アンプ&スピーカーの取り付け、シガーソケットの取り付けを依頼していました。

ローターもノーマルより少し厚めのモノをチョイスして取り付けてくれたそうです。
保育園の送迎や、夫婦での買い物等、意外にタンデムする事が多いV100なので、安心です♪

アンプについては、スイッチ&ボリュームが手元で操作出来る仕様のモノを取り付けてもらっています。
これは、信号待ち等では音量を絞って、「イキっている感じ」を少しでもマシにする為に拘った!?部分です。(汗)
ウルサイのは他人に迷惑ですからね。(汗)
※この前、深夜にSRで走っていると、2ケツした若者に、「何イキっとるねん!」と声を掛けられ怖い思いをしたので。。。(笑)

でもって、アンプ本体は、メットインの中へ取り付け。
ヘッドユニットはありません。
スマートフォンか、MP3プレーヤーが音源になります♪
スピーカーの位置については、フロントカウル内側にオプションのバスケットを取り付けて、そこに埋め込んであります!

バスケットを着けてもらった事で、快適装備がさらに充実!!!
前カゴと後ろのボックスと合わせ、相当、本気で荷物つめますね♪
まっ、今のスクーターなら当たり前の装備ですが・・・V100にはありませんでしたから・・・。(汗)
具体的には、煙草や、飲み物を入れて置けるので便利です。

更に、スマートフォンで音楽を聴く場合に、バッテリー消費が激しいので、メットインの中にシガーソケットを設置。
消費を心配する事なく、ガンガン使用できる仕様になっています♪
ナビアプリもしょっちゅう使用するし、便利になります。

で、こんだけ詳細を書いてますが、実際に観た分けではありません。。。(笑)

明日は、オフです。
前回のブログで書いた通り、後輩のユーノスで「ラストドライブ」へ旅立ちます。
まだ詳細が決まってないのですが、日本海側へ行く感じになりそうです♪
先程、「朝から、ハードトップは置いて、フルオープンで行きましょう!」って後輩から連絡がありました。
季節的にも、ワインディングをオープンで駆け抜けるのは、絶対に気持ち良い!!
久しぶりのオープンカーを満喫してきます。

その後で時間が許せば、V100を引き取りに行こう♪と企んでいます。
でーもんさん!宜しくです!!

ー画像説明ー
完成画像をメールで送ってくれました♪
ありがとうございます!!!
装備満載のV100になった感じです。
ミサイルスイッチが、えー感じちゃいます??(笑)
これで、アンプ&シガーソケットの電源を管理します。
Posted at 2011/09/14 00:48:57 | コメント(3) | バイク | クルマ

プロフィール

「河口湖自動車博物館へ。 http://cvw.jp/b/257088/48611216/
何シテル?   08/20 19:38
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
45 6 7 8910
1112 13 14 1516 17
1819 20 2122 23 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation