• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

愛車グランプリ2011。

こんばんは!
愛車グランプリの結果発表がありましたね♪
実は・・・私もS13で参加していました。(笑)

結果は、奇跡の1票!でした。
マジ奇跡です♪
ノーマルでボロボロな鉄くずですが、私にとっては素敵な玩具なので嬉しいです!
この一票を誰が下さった方は分かりませんが、有難う御座います!!

今後も代わり映えは無いですが・・・宜しくお願いします♪♪

さて、昨日のブログに少し書いた、我が家のクラウン2012年仕様ですが、始動しました!(*^^)v
キープコンセプトですが、「より違和感の無いノーマル!」でいきます。
昨年末に室内の日焼け予防の為に貼ったフィルムとの相性、ボデーとの相性を考えながら進行していきたいと思います♪
今までも、ノーマルの物足りなさを改善すべく、足回りをリファイン&モディファイしてきたので、そこは崩さず、少しでも快適な移動と、スタイリングを両立すべく、先ずはウィールを交換します!

現在のマイルドなローダウンには、18インチの方が似合うと思うんです。
17インチだったら、もっと下げないとバランスが悪いし・・・。
そこまで下げるとファミリーカーとしての機能を維持する事が困難だと個人的に判断し、18インチにしようと思います♪(*^^)v

ほんまは20インチとか履いて、J-LUGを気取りたいんですが・・・北米販売実績の無いクラウンですからJ-LUGには成れないみたいですし、何より車体への負担、走行性能のスポイルを考えると、非力な2リッターキャブ+3ATの我が家のクルマには不向きです!

ってな訳で、外品にも憧れますが、移り気な私。
大枚を叩ける収入も無いので・・・これまた純正流用です。(汗)


今度は、ソアラ純正です♪(笑)
マークX、ハリアーも候補でしたが、このデザインが以前から好きでしたのでコレにします。
スポークも好き!ディッシュも好き!な天邪鬼の私を満足させてくれるepoch-makingなデザイン!

元々、AC6時代も、似たデザインであるWiLL Cypha純正キャップを流用しようとしてましたし。(笑)
写真に残って無いんですが、会社の人に借りてはめて見たんですが、意外に良い雰囲気だったんですよ。
これを流用する辺がセンスの無さを物語ってますが・・・自己満足なのでソッとしておいて下さいませ。

話は戻って、8Jなので、現在のナローなバランス感は崩れるかも知れませんが、まとまりは確実に良くなり、コンセプトである「よりノーマル」な感じへ近づくと思います!!

多分、今まで手を入れてなかったフェンダーもやらないと入らないです・・・。
いつでもストックへ戻せる!を売り!?にやってきましたが、今回は多分ダメです。
「致方ない。」って事で。(^Д^)

現在、予算と照らし合わせつつ、程度を見極めつつ、モノを物色中です。

で、そのまま履いても、それなりなんでしょうが・・・ポリッシュを考えてます!
塗りも悩みましたが、先ずはポリッシュで様子をみたいと思います。

その後は・・・少し予算を貯めて、グリルのメッキとかをやりたいですね♪

ヘッドライトも未だに、シールドビームなので切れた時の事を考えてイカリング付きのプロジェクターとかを確保しとかないと・・・。
ってなると、テールもLEDやんね。
おーーーーやらないといかん事ばっかりです!

でも!
現行車種なら、悩まず真っ直ぐ、描いた道を歩めるんですが・・・ネオクラシックなんでね・・・ペッパーに足踏み、いや後退させられる訳ですよ。
まっそれも、楽しいんですが・・・。(笑)

こんだけ書いて、モノを買って、無理でした・・・。(´;ω;`)
なんて事も有り得るので、自分自身ドキドキですけど・・・。(汗)
Posted at 2012/01/20 22:58:01 | コメント(4) | イベント | クルマ

プロフィール

「河口湖自動車博物館へ。 http://cvw.jp/b/257088/48611216/
何シテル?   08/20 19:38
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 1011 121314
1516 17 18 19 2021
22 23 2425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation