• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

初滑りからの初アタリ♪

こんばんは!
いよいよ、年の瀬ですね。

私も、今年を振り返ってみたいところなんですが・・・次回に持ち越します。(笑)


マトリョーシカの冒険 by ふかわりょう
最近のお気に入りです。
見終わると、何だか少し切なくなります。

では、ここ数日を書き残しておきます。

12月25日

どうしても318に乗りたくなって、夜中にサル●へ。
SDLでは、本領発揮が出来ませんでした。(ーー;)
尚且つ、上側の途中区間が工事中・・・。
でも、モディファイした効果はバッチリと体感してきました♪
これは、オモロイクルマになりましたぁ~!!ヽ(*´∀`)ノ


Uターンする所の気温が・・・0℃。
なかなか寒かったです。

音が大きくなっただけで、少しパワーが上がった気分になりますね。
私、「気分」って大事だと思います♪(*^^)v

12月26日
職場の辺りでも、積もらなかったですが、日中から雪がチラチラしていたので、近所のパイセンを拉致って、大阪の某ローカルスポットへ遊びに行ってみました♪
国道には無かった雪が・・・脇道にそれて進んでいくと・・・。



うっすらですが雪が有りましたよぉ~!(*'▽'*)♪

先ずはコースを下見。
そして、行くぜぇ~♪ってな感じで踏んでみる。

「あれっ?(汗)」

頂き物のSDL、想像以上に良い感じで食います。
所々、アイスバーンになっていたので挙動が読めませんが、雨の時位の速度でコーナーへ進入!
今までと比較に成らない位、アクセルのレスポンスが良い感じ♪

・・・なんて思って調子に乗ってたら、角度が付き過ぎてリカバリー出来ずスピンっ。(笑)
エブリーの雪ドリとは勝手が違い過ぎます・・・。

パイセンと、「けっこー速度出ますよねぇ♪」なんて話しながら、テンションも上がってきて、もう一本!

我ながら、えー感じっ♪・・・と思ったのも束の間。
リアタイヤがアイスバーンに乗っかってしまい流れが止まらない・・・。

コントロール不能・・・・。(笑)

「これは、助手席側イっちゃうな・・・。」なんて考えられる位の時間が過ぎ壁にドーンっ!( ̄▽ ̄)

「当たった!当たった!」
二人で爆笑。


予想に反し、側面は無事でした。(*^^)v
運良く助手席側に取り付けていた牽引フックが壁に引っかかり停ってくれました♪
このフック、バンパーからの突出量が気に入らなかったのですが、それが故、引っかかってくれました。


牽引フックは根元から折れ、フック取り付け部もアチャラ向いてます。
皆様の期待に応えられず・・・外装は被害なし。
ネタとしては、小さ過ぎますね。m(__)m

一発当たると、何かが吹っ切れてテンションが高くなりましたが、アイスバーンでは無闇に壊すだけだな・・・と、変に冷静になり帰宅。

後で友人のつぶやきを観ていると、もう少し奥まで行けば、ガッツリ雪が有ったみたいですわ。
で、某イケイケEF乗りも刺さったみたい・・・。(笑)

次回は、もう少し雪のある所でドライブしようと思います!

それにしても・・・我ながら運転が下手過ぎです。
上達せんなぁ・・・・・。/(-_-)\

12月27日

やっぱり、フックが無いと寂しい・・・ので、早速、注文しました♪
今回は、迷った挙句、メーカーを変えて、カラーもブラックにしました。
届くのは年明けでしょうね。

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/12/27 23:48:28 | コメント(5) | BMW 318is | クルマ

プロフィール

「河口湖自動車博物館へ。 http://cvw.jp/b/257088/48611216/
何シテル?   08/20 19:38
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 67 8
91011 12131415
1617181920 2122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation