• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

最終形態。

こんばんは。

私の中ではやっと秋らしくなってきた感じでしたが・・・暦では、明日からは冬ですか。

では、今夜のMusic♪

ファントムヴァイブレーションbyキュウソネコカミ
最近の私的オススメ♪
もーね、この曲は自分の事を言われてます。(^_^;)
スマホが無いと不安で不安でヤバイです。
依存症です。

彼らの代表曲、「DQNなりたい、40代で死にたい。」も大好きです。
そら、ヤンキー怖いですから。。。
気になったら、→コチラ←もドーゾ♪
しっかりと歌詞を聞くと、妙に頷けます。
頷ける方、多分、話合います。(笑)

彼等のLIVEも観にいってみたいなぁ。

何時もの記録をしておきます。

11月2日
どーしようか・・・迷ったのですが、楽しいのが分かっているので、第5回HFS(Hulla Flatto SHIGA)
行きました♪(*^^)v
写真は、上手く撮れなかったので割愛させて頂きます。
毎回、ハイセンスなクルマが集まるので、目の保養になります♪
そして、あの台数が集まっても、マナーが良い!
これは、Earth Scratchの面々が努力されているからです。
ほんまに感謝です。m(__)m

この楽しい集まり、今後も続けていって欲しいです。

会場で絡んで頂いた皆様、有難う御座いました!

11月4日

CFへ向けて、テールを3Dに交換。
ちょっとした事ですが、何か気分が上がってしまったのでドライブ♪


山!って気分でも無かったので、音楽を聴きながらマッタリと湾岸線をクルーズ。



ホワイトリボンも見納めなので、明るい場所で撮影。
スマホでは限界ですね。。。(^_^;)

11月5日

ウィールの塗装が完了。
今回も、アルミと同様でフェラーリー純正の赤です♪
黒の時よりもリムが強調されますね。
完成したウィールを積み込み、ビルダーの所へ。
イメージをキッチリと伝え、任せて来ました。

11月6日


夕方、ビルダーから写真が送られてきました。
イメージ通りです♪
私のトレードマークでもあるリア下がりは止めました。
リアは2.5cm程上げ、フロントは1cm程下げています。
後、塗る前に履いていた時はスペーサー無しでしたが、前後共にスペーサーを入れています。
タイヤサイズも変更。
BMWらしい前傾の姿勢に、どっしりとした雰囲気。
後は、微調整が必要です。
見た目は、これにリムリングを装着!します。

私が大好きな、HOTROD、KUSTOM、DRIFT、USDM、JDM・・・をミックスしたスタイル♪
自分がカッコ良い!と思った事をやっています。
これが、私の318の最終形態!
日本でも世界でも、こんなE36はいないと思います。(*´∀`*)

綺麗では有りませんが、宜しければ、CFに来られる方は観て下さい!
現地で御会いする方!楽しい1日を過ごしましょう♪
私も、家族で擬似キャルフォルニア体験を楽しみます!!ヽ(*´∀`)ノ

なんやかんや考え、前日の夜出発に成りそうです。














































そして・・・来週はポールのLIVE!o(^▽^)o
12日の公演を観に行きます!
もー泣いてしまうと思います。
大袈裟では有りません。
中学生の時から、BEATLESは大好きなので。





































そして、そして・・・・・。




































そんなヤバイLIVEの翌日。
これまた中学生の時に衝撃のデビューを飾り、憧れていたR32が納車されます♪(*´∀`*)

来週は、楽しい一週間に成りそうです!

では、また~♪(o・・o)/~
Posted at 2013/11/06 22:29:55 | コメント(4) | BMW 318is | クルマ

プロフィール

「Speed Festival 2025 http://cvw.jp/b/257088/48557963/
何シテル?   07/22 20:45
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6789
1011121314 1516
17 181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation