• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2008年02月28日 イイね!

見えないけど、エー感じ!

見えないけど、エー感じ!ド!が付くほどの定番メニュー!?
基本!?
なので、書くほどでもないですが・・・。(汗)

プラグとコードを写真のモノに交換しました。
交換は、エアクリを外し抜き換え&差し換えのみです。
素人のオレでも出来ました~♪

体感は出来ないモノと思ってましたが、分かりますね!
パワーうんぬすんぬは、分からないけど、スムーズな吹け上がりは体感出来ます。
NAキャブの低馬力なACには、効果がハッキリ出ますね。
手軽なチューニング!?です。
うたい文句の様に、燃費も向上してくれたら更に嬉しいのですが・・・。

Posted at 2008/02/29 01:14:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャロル2 | クルマ
2008年02月24日 イイね!

SNOW PICNIC4!

SNOW PICNIC4!今年は、降りますね~♪
雪道好きなんで、めっちゃ嬉しいです!!!

さて、今朝は自宅付近も積雪がありました。
朝になり直ぐに日が昇って溶けましたけど。。。
折角の日曜日だし、あるモノも試したかったんで、家族でドライブがてら買い物へ。
「しまむら」って言う服屋さんへ行ってみよう!という話になり、篠山を目指しました。
折角なので、三田の母子方面から行きました。
やはり思っていた通り、かなり積雪してました~♪
下りでは、時折、サイドをチョンチョン引きながらFドリしながら遊べました~!
雪道だと、低速でも横向いてる時間が長いので楽しい~!!!

篠山に着くと、まだ雪が降っている状態でした~。

帰りは、猪名川町を通って帰って来ましたが、こっちも結構、雪がありました。

さて、冒頭のあるモノですが、PSP1000です。
これにナビキットを取り付けて、クルマにセットして行ったのですが、思ったより正確でした。
流行のコンパクトなナビには全然負けるんだろうけど、購入するより安上がりなのでこの仕様で満足です。

写真はコチラへ。



Posted at 2008/02/25 00:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャロル2 | クルマ
2008年02月24日 イイね!

安いなぁ~♪

安いなぁ~♪この前、買い物に行った際に買ったラジコンです。
これ、めっちゃ安い!
ミニ四駆世代!?のオレにしたら、ビックリ価格です。
ミニ四駆より簡単に組みあがるし~♪
ただ、電波の飛びが少し悪いのが難点です。
ミニ四駆と同じサイズのモーターが搭載されてるのでモーター変えたら・・・。(笑)
んで、ラインナップもおもろい。
何故?今時、FCや80もあるの??なんて思ったりしますが、オレ等世代をターゲット!?にしてるのかも知れませんね。
個人的には、90より80が好きです!
ボデー色は黒!が良いなぁ~♪
原油高でなければなぁ・・・。

ほんま80年代の国産車って、今みても魅力的ですよね~♪
Posted at 2008/02/24 23:59:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカーとかラジコンとか | クルマ
2008年02月21日 イイね!

仕事中に・・・。

仕事中に・・・。写真のクルマなんですが、TTクーペなんですが、職場辺りで2台も見かけました。
たまにアウディのクルマが走っているのですが、試乗!?なんですかね。
以前は、ラインナップ全車が揃って走ってました。
帰ってきて調べてると、TTクーペって2006年にモデルチェンジしてる事すら知らなかった。。。(汗)
Zっぽい雰囲気でしたが、初代より、個人的にはカッコ良く思いました。
もっと年をとったらこんなクルマに乗ってみたいものです。

Posted at 2008/02/21 00:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | カッコ良いクルマ | クルマ
2008年02月17日 イイね!

御近所、立ち話オフ!?

御近所、立ち話オフ!?今夜は、久しぶりに326氏とオフって来ました。
ラパンがまたカッコ良くなってました!!!
(326氏のブログにて近々発表されますので、ここでは書けません。)
いつもなんですが彼是、話に花が咲きました。
寒かったけど、有意義な時間でした。
お疲れ様でした~♪

さて、思えば最近、うちのACは何にもしてないなぁ~。
何にもする必要もないから!ってのもあるけど。。。
見た目は、十分気に入ってるだけに、これ以上はバランスを崩したくないです。
アイデアは色々と有ったのですが、じっくり想像を膨らませていると、トータルの雰囲気が壊れてしまうなぁ~とかって考えになって結局、現状を維持しています。
夏仕様に戻したら、また雰囲気も変わるし、その程度の変化を楽しみながら乗れたら良いです。
中身と見た目が一致するクルマ。
そんなクルマが好きですから。
近々、見た目は変わらないけど、あるモノを交換してみます。
どうなるのか楽しみです~♪
Posted at 2008/02/18 01:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャロル2 | クルマ

プロフィール

「Speed Festival 2025 http://cvw.jp/b/257088/48557963/
何シテル?   07/22 20:45
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 456789
1011 12 1314 1516
17181920 212223
24252627 2829 

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation