• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

MOON ILLUSTRATED 2008

MOON ILLUSTRATED 2008本屋に行くと、有ったので速攻で購入!
んで、今、眺めてます。
Cruisin'別冊との事ですが、中身は、カタログです。(笑)
これ眺めてると、時間があっと言う間に過ぎちゃいますね。
んで、欲しい物がまた増える・・・。(汗)
好きな者には堪らない本!?カタログ!?です。

これ観てると、ウィールの色をマグ・グレーにして、リムリング!ってのも有りかな!?なんて思えてきました。
マフラーも何とかしな・・・。(汗)

Posted at 2008/04/30 22:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑誌など | クルマ
2008年04月30日 イイね!

喋ったり~の、走ったり~の、んでまた喋ったり~の♪

喋ったり~の、走ったり~の、んでまた喋ったり~の♪前回のブログを観て、心配下さった皆様、ありがとうございました!
何とか、症状は沈静してきています。
もうおっさんだし、気を付けなければいけませんね。。。

さて、昨夜は、ある方とオフってました。
年齢も近いので、古い話も通じ!?幾ら時間が有っても、話が尽きない感じです。
んで、いっつも喋ってばかりってのも刺激に欠ける!?ので、猿○へ山登りに。
軽い、試乗会的なノリで、これはこれで楽しかったです。
やっぱ、クルマって走ってナンボですからね~。
プレマシーは初めて乗りましたが、取り回しが良く、ミニバンっぽく無いハンドリングで、良い意味で裏切られました。。。(笑)
車高調が入っているクルマですが、すごくしなやかで乗り心地も良い感じ、硬いより、ロール感がある足が好きなので、オレ好みな足回りでした~。

また、こんなオフも面白いかも・・・。(笑)

今年、一回は、ACでジムカーナーか、走行会へ参加してみようかなぁ~!って企んでいます。

※画像は、大分過去の写真でして・・・ん?・・・勿論、本文には関係ありませんので悪しからず。。。




Posted at 2008/04/30 10:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャロル2 | クルマ
2008年04月26日 イイね!

こんな使い方もある!?

昨日から酷い腰痛に悩まされています。
前屈すると激痛がはしるので、かなり辛い。
洗顔とかするの大変。。。
って、言っても仕事は休めないので、職場へ。
普段、ACで通勤してるのですが、ふにゃふにゃのクラッチペダルを踏むのが苦痛。
それより何より、乗り心地的に無理です。
って事で、エスクードで通勤しました。
エスクードの気に入ってるところでもある、シートヒーターが腰を優しく温めてくれ、運転が苦になりませんでした。
当分、エスクードで通勤しようと思います。
ACで通勤した、かみさんは「運転、楽しかった~♪」と喜んでくれてるので、助かります。

エスクードの良さを再確認しましたわ。(笑)
今夜は、腰痛のクセにどこかに行こうとしてましたが、断念して早く布団に入って眠ります。(泣)

Posted at 2008/04/26 22:21:18 | コメント(3) | エスクード | クルマ
2008年04月25日 イイね!

色も色々。

色も色々。昨夜は、ある方と密会する為に京都へ。
最近、京都がほんまに近く感じる様になりました。
さて、その際にその方の愛車のウィールキャップを試着させて頂きました。
めちゃめちゃ高年式な感じ!?になって、これはこれでオモロ~♪だったんですが、やはり、狙ってる方向にもっていきます。
取り敢えず、現ウィールの塗装を考えていますが、色をどーしょうか?
候補が4色程あるのですが、悩みまくりです。

それと同時に、手に入れたキャップをイージーに付けれるウィールも模索中!
ウィールの事ばかり書いてますが、オレにとっては凄く重要なので、慎重かつアグレッシブに!?(矛盾)検討していきたいと思います。

そんな浮かれた気分でいるのですが、クルマにとって必要不可欠なガソリンの値段がまた上がるかも・・・って事ですね。
こりゃー浮かれてばかりもいられません。
ACはまだしも、エスクードの燃費はヤバイです。
よりACの距離が伸びるのは必然です。
よく乗るからこそ、納得のいくクルマにしたいですわ。
Posted at 2008/04/26 00:02:58 | コメント(2) | キャロル2 | クルマ
2008年04月21日 イイね!

アレに向けてって訳ではないんだけどね。

アレに向けてって訳ではないんだけどね。あくまで、ACらしさを崩さないように、シンプルに、自分らしく、家族に似合うクルマに仕立てる為にイメージを妄想中です。
んで、ウィールですが、コレをベースに手を入れるのか!?
キャップに合わせて、ウィールを換えるのか!?
これ、凄く悩んでます。
勿論、キャップ装着が可能なウィールもGET!の予定ではありますが。。。
スチールだけど、何やかんやしてたら金掛かりますわ。。。(汗)
でも、敢えてスチールに拘りたいです。
だって、ACって鉄が似合うんですもん。
ウィールってマジで悩みますわ。
逆に、これが巧くいけばクルマは激変するんですがね。。。

どちらにせよマフラーは交換せねば・・・。
でも、ウィールのイメージで系統も変わるので、取り敢えずノーマルに戻そうかな。。。
誰か、HA21のターボ用マフラーをタダでくれませんか?
んでもって、装着中のマフラーを買ってくれませんか?
音量は、静かです!
JASMA認定!?(そのはず・・・。)
因みに、CT用を耐熱ブラックで塗装しています。


そうそう、この前、地元で初代レガシーセダンの左ハンドルを見掛けました!
ド・ノーマル!
ワインレッドで、3ナンバーでした。
普通のおじさんが乗ってたんで、めっちゃ普通に見えましたが、レアですよね~♪
やっぱ、次期セカンドカーはそのてでいきたいなぁ~と思っちゃいました

※写真は気にしないで下さい。
少し前に見掛けたので激写しただけです。
Posted at 2008/04/21 23:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロル2 | クルマ

プロフィール

「Speed Festival 2025 http://cvw.jp/b/257088/48557963/
何シテル?   07/22 20:45
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1 2 34 5
67 891011 12
13 141516 171819
20 21222324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation