• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

アレの実力。

先日のブログで手に入れた事を報告した、ミニドリラジです。
走りの報告を。
正直、遊べます!
これ様に、エネループを購入したんですが、大正解です。
30分位電池持ちますが、オモロイので、ズーっと走らせちゃいました~♪
もう少し、慣れたらモーターをミニ四駆用にしてみたいと思います。
手先の器用な方ならば、ボデーも載せ換えちゃいそうですね。
安い値段で、手軽に走らせて遊べる!
かなり気に入りました~♪




※携帯動画なんで、何のこっちゃ分からんけど、酔わない様に。
下手な走りに対してもノークレームで!
動画の転載は禁じます!!!
Posted at 2008/07/27 02:42:15 | コメント(3) | ミニカーとかラジコンとか | クルマ
2008年07月26日 イイね!

綾部の花火大会!

綾部の花火大会!今夜は、またまた思いつき!?で綾部まで花火を観に行ってきました。
宝塚を出たのが、19時過ぎ。。。
花火を観なきゃ意味ないので、高速を少し速いスピードで走りました。(汗)
そんなオレをかるーく上り坂で抜いて行く一台のクルマ。
ミラー越しに映るフロントマスクは結構な迫力。
ダッジのNITROでした。。。
●60キロで走っているのに・・・。
一体何キロで走ってるんやろうか。。。(汗)
そんな馬鹿デカくないけど、個人的に、個性的で好きです。

舞鶴道(昨日も走ったな。。。)の綾部に着いたのが20時でした。
丁度、花火が上がり始め良い感じ。

ボンボンハイペースに上がるのではなく、少しづつ上がる感じで、マッタリしてて楽しめました。(携帯動画ですので悪しからず。。。)



その後、折角北部に来たしって事で、オレの入ってるカークラブの代表である某氏と久しぶりに密会!?して来ました。
少し、助手席に乗りましたが、車高はそこそこに16インチだけど乗り心地は、ノーマルより良い感じで関心しました。
写真は、そのセルボです~♪



Posted at 2008/07/27 02:13:30 | コメント(0) | エスクード | クルマ
2008年07月25日 イイね!

夜風を受けて・・・。

夜風を受けて・・・。今夜は、思いつきで、宛もなく後輩とナイトツーリングに出ました。

宝塚を出発し、舞鶴へ。
そこで二人悩み、折角だし!って事で宮津へ。
海沿いの道は、昔からお気に入りコースです。
っつーか、暗すぎて海見えんし。。。(汗)

兎に角、クルマも少ないし無事に宮津まで辿り付き、どうしよう。
って事になりましたが、その時点で日付が変わってたので、高速で帰る事に。

後輩にとって二輪では初の高速!
結構、楽しめた様です。

それにしても、クルマに比べて燃費が良すぎ!
今回、リッター34キロを達成!!!
かなりお財布に優しいです。
んでもって、購入当初、もっさかったエンジンの吹けが徐々に改善!?され、結構回るようになってきました~♪
●35キロまで出ました。
●00キロからは、身体を伏せないと車速が上がりにくいです。(汗)
きっと●00キロ以上で走っている姿は、全然、カッコ悪いです。
やはり、トコトコ~♪って感じに走るのが一番良さげです。(笑)

※写真は、宮津の海をバックに撮ったモノです。携帯だし暗いしで全然何か分かんないけどね。。。
Posted at 2008/07/26 02:40:31 | コメント(0) | バイク | クルマ
2008年07月24日 イイね!

闇練の付き添いで!?

闇練の付き添いで!?今夜は、後輩が二輪免許を取得したので、ブラブラしてました。
夜の国道173号線は、良い練習場ですわ。

アメリカン二台で、トコトコ!?走って、マッタリできました。

最近、昼間はヤバイ暑さなんで、夜風を浴びて走る!ってのが最高です。
彼が慣れてきたら、少し遠出を考えています!

Posted at 2008/07/25 01:02:48 | コメント(1) | バイク | クルマ
2008年07月22日 イイね!

沸騰!

沸騰!さー預けているACの様子ですが、友人の話では、パーコレーションを起こしていたのでは!?
との事。
そこにきてキャニスターが何らかの事情で詰まり、空気が抜けない状態になったのでは・・・。(汗)
現在は、調子良いみたいです。(笑)
って事で、預けたついで!?に以前からやってみたかった事も依頼しました。

自分でしたら良かったかも・・・ですが、やはりプロ!はプロですから!
オレの浅はかな知識でやっても効果なかったら悲しいですからね。(汗)

友人も忙しいみたいなので、当分、預けっぱなしになりそーです。

Posted at 2008/07/23 08:15:34 | コメント(0) | キャロル2 | クルマ

プロフィール

「Speed Festival 2025 http://cvw.jp/b/257088/48557963/
何シテル?   07/22 20:45
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 23 45
6 78 91011 12
1314 15 161718 19
2021 2223 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation