• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

疲労骨折?まー当然ですが・・・。

疲労骨折?まー当然ですが・・・。さー今夜は、池田の某所にて888さんのオリジナルタイヤを試しに行ってきました~♪
ウィールへの固定がイマイチだった為、適切なインプレッションかどうかは分かりませんが・・・感想を。
今迄のヨコモに比べ、良い意味で食ってくれます!
リアの出し方を調整出来る感じ!!!
せやし、ちゃんと固定してやりたいです!

後、今回は、アリストボデーにして、フロントをガチガチにしていったんですが、動きはイマイチ・・・。
やっぱ、いっぺんにあれもこれもやっちゃー駄目ですね・・・。(汗)

八の字を練習してたんですが、痛恨のヒットでアップライトが折れました。。。

少しの間、遊べそうにないです。(TOT)

その後、100さんが遊びに来てくれたんですが、一緒に走れなくて残念でした。

ー画像説明ー
黒いウィールは分かりにくいですな。
Posted at 2009/12/01 01:12:11 | コメント(2) | ミニカーとかラジコンとか | クルマ
2009年11月29日 イイね!

アンダーは○○で消せ!(笑)

アンダーは○○で消せ!(笑)今日は、息子と二人でラジコンを持って近所でえーとこ無いかな~♪と思いブーラブラ。
日中しか出来ませんが、なかなかな場所を見つけました!!!

ニッケル水素バッテリーに変えて、ほんま良かったです!
かなり遊べますなぁ~♪
もっと軽くて凄いのあるみたいだけど、オレには、ニッケル水素で十分っぽいです。(笑)
息子も、ハンドル操作を楽しんでました。

2パック走らせ、茨木にあるRC屋さんへ。
久しぶりに来て見て、ビックリ!!!
室内サーキットが出来てました。
日曜日だし、かなりのお客さんがドリドリ~♪とグリップを楽しまれてましたよ!
で、部品を観に行った訳ですが、鉄ッチン風を購入しようと思ってたんですが・・・結局、そのメーカーのアルミ風のモノを買いました。
所謂、インチダウンに見えるウィールです!
後、LEDも!と思ったんですが、高いのしか無くて・・・。(汗)
また、次回にしよう!
後、フロントのデフやら観てたんですが、メッさ高い!!!(TOT)
TTは部品が多いとは聞きましたが、吟味して買わないと、お金がめっちゃ掛かりそうです。
この遊びに関しては、ユル~~~く♪やっていこうと思ってますので。

それと、ボデーなんですが、HPIから510出てるのを知りそれを観たんですが、カッコ良すぎ!!!
ベタやけど・・・これに、深リム鉄がアツそうじゃあーりませんか?
っても、自宅にあるボデーで遊んでからにします。
帰って、早速、インチダウン風ウィールに888さんのオリジナルタイヤを組み付け、Zではなくアリストを載せて観ました~♪
次回の走行が楽しみだぁ!!!

ー画像説明ー
マッタリ休日。

Posted at 2009/11/29 23:48:23 | コメント(3) | ミニカーとかラジコンとか | クルマ
2009年11月28日 イイね!

初競演!?(笑)

初競演!?(笑)888 Power Customsさんとラジドリしてきました~♪
寒いなか、しかも、急な誘いに応じてくれて有難うございます!!!
ドライブがてら、888さんのホームコースへ。
初めて、ケツカキも体験させてもらいました!
コントロール難しい~!(汗)
巧い人と走らせると、色々と勉強になりますね!!!
金を掛けず、テクを磨いて、TT使いの称号を得れる様に精進しまーす!(笑)

やはり夜は、LED要りますね!
その内、導入したいと思います!!!

888さん、オリジナルタイヤおーきにです。
また、一緒に走らせて下さい!

ー画像説明ー
手前:普通のシャーシ 奥:イケテルシャーシ。

Posted at 2009/11/29 02:52:18 | コメント(4) | ミニカーとかラジコンとか | クルマ
2009年11月23日 イイね!

Z33を久しぶりに~♪

Z33を久しぶりに~♪3連休もアッと言う間に終わりでした・・・。

昨日、十分に遊んだので、自宅でのーんびり。
シエスタをとり、夕方から押入れから引っ張りだしたラジコンを走らせに、近所の公園へ。
舗装が綺麗だし、駐車してるクルマも少なくて、のびのび走らせられました~♪
ただ・・・バッテリーが切れるのが結構早くて、少し物足りず・・・帰りにラジコン屋さんで新しいバッテリーを購入!
これがニッケル水素なんで、今迄のニカドより持ちが良いみたいです!
しかも、安い!
後は、ボデーを物色したりしてたんですが、'49 Mercury が有ったので、購入を検討してみたいと思います。

ー画像説明ー
4年前からこのまんま。(汗)
でも、動きましたよ~♪



ー動画説明ー
かみさんが撮ってたんで、まとめてみました。
小さすぎてわかんないですね。。。(汗)
Posted at 2009/11/23 22:25:57 | コメント(2) | ミニカーとかラジコンとか | クルマ
2009年11月22日 イイね!

KRSバトルロイヤル

KRSバトルロイヤル仲間のクルマとクラウンでクルーズしつつ、超久しぶりに、セントラルサーキットへ。
旧車のサーキットイベントを堪能してきました!

外見は、昭和ですが、中身は半端ないレーシングカーがゴロゴロいたのと、お洒落な旧車がいてて、昼からの雨なんてどーでもえーーー!って位に楽しめました!

そんな中、気になったクルマをコチラに~♪

ー画像説明ー
一緒に行った仲間のクルマと。
Posted at 2009/11/23 00:32:33 | コメント(0) | イベント | 日記

プロフィール

「Speed Festival 2025 http://cvw.jp/b/257088/48557963/
何シテル?   07/22 20:45
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34 5 67
89 10 11121314
15 16 17 18 1920 21
22 2324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation