• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

ブチっ!ブチ!

こんばんわ!
更新頻度が落ちてきているミド兄です。(汗)

タイトルですが、V100のことです。

この前、書いた通りベルトが切れて走行不能になったV100。
復活しました!ついでにウェイトローラーも交換。
勿論、純正なんですが・・・加速が大分悪くなった様に感じます。
逆に、最高速は10キロ位伸びてます。
で、喜んで通勤に使用してたら・・・。

また「ブチっ!」と。。。

今度は、メーターのケーブルです。(汗)

そんな感じで、モノが壊れまくった7月も、もうお終いですね。

そうそう、クラウンはまだ、夏のバケーションから帰ってきていません。
暑いし、のんびりしてリフレッシュされるのを待っています。


Posted at 2010/07/31 23:56:40 | コメント(0) | バイク | クルマ
2010年07月25日 イイね!

中山サーキット

中山サーキット毎日、アツイですね~。。。

そんな中、日曜日に、中山サーキットに走りに行って来ました~♪

S13では初中山!
グリップで走るのも初めて・・・。
一本目は、様子を見ながら走りました。
ケツが流れすぎて踏めません・・・。(汗)

終わって、エアーを計ると、F:3.0 R:3.5と、高すぎ↑。(笑)

走行前にチェックし忘れてました。

2本目、エアーを下げ走ると、大分マシに成りました~!
ショックが抜け気味なんで、踏み切れませんでしたが、良い感じで楽しめました。
乗れてきたなぁ~♪って思ったのも束の間。
レスポンスが悪くなってきて・・・・・・。
丁度、終了だったので戻ると、エキマニが割れてました。(TOT)
そんなに低車高では無いんですが、マフラーが大分地面に近かったし、擦りまくってたんで、負担が掛かってしまったみたいです。
ってな訳で、終了。。。

帰りは、マフラーが落っこちないか心配しつつ無事に帰宅。
でも、運転席の窓が上がらなくなりました。
どうやら、接触が悪くなってるみたいです。
なんとか、閉められて良かったですわ。

兎に角、楽しめた一日になって良かったですわ~♪

ー画像説明ー
グリップの走行会やのに、グリップでは走れなかったっす。(汗)

Posted at 2010/07/27 17:27:36 | コメント(4) | シルビア | クルマ
2010年07月22日 イイね!

これで一安心?

これで一安心?久しぶりにシルビアを動かしています。

普段、軽自動車に乗ってると、めちゃくちゃ早く感じますね。
って事で、日曜日の走行に向け、身体を慣らす為に、通勤にも使用しています。
で、今回、事情でそのまま走ろう!と思ったんですが・・・あまりにもタイヤが食わないので危険を感じ、急遽、ツレに無理を言って中古タイヤを探し見つけてもらいました。
予算が予算だったので、Sドラっす。
しかも16インチがたまたま手に入ったので、ツレがウィールも調達してくれました。
借り物なんですが、2枚づつって事で塗っちゃうことに!
ここで遊ばないと、ただのシルビアなので、遊んじゃいました~♪

目立つ感じに仕上がったし、サーキットもバッチリのはず。

ー画像説明ー
借り物なんです。
こんなんしちゃってすんません。m(_ _)m
Posted at 2010/07/24 01:48:30 | コメント(5) | シルビア | クルマ
2010年07月19日 イイね!

8跨ぎ~♪

今日も、珍しくオフでした!
ほんまは、友人のMr.K氏と、ツーリングの予定でしたが、V100が土曜の夜にベルト切れて走行不能な為、彼のRX-8でお出かけ~♪のはずが・・・彼の妹の2代目プリウスでのドライブになりました。
いつも、ほぼノープランで出掛けるのですが、K氏の希望で昼ごはんは名古屋の味噌カツ!に決定。
取り敢えず、高速で名古屋に向かいました。


今日も最高の天気だし、全然、渋滞無くスムーズに名古屋入り。
名古屋の街は何年ぶりだろう・・・。
で、さっそく「矢場とん」へ。


昼ごはん時だったので、20分程度並んで入店!
そして、味噌カツどんぶりを食いました。
勿論、「でらうま」でした~♪

その後、その店で、次の行き先を話合い、夏だし海!って事で日本海を目指すことに・・・。

ほんまは、砂浜を走れるとこに行きたかったけど、名称がわかんないので・・・ベタですが東尋坊へ。
高速で移動したので、全然、疲れませんした。


まずは、タワーに登り景色を眺めました。

そこから、昭和な良い雰囲気が漂う土産屋さん街を通り抜け、いざ絶壁へ。


高所恐怖症なので、これ以上は覗き込めませんでした。。。(汗)
こんなとこ、危ないです。
遊覧船にも乗りたかったけど、時間を考え諦めました。


アツイし、時間も16時前でおやつには丁度良い頃ね、って事で、「アイスコロネ」なるものを購入し食べました。
敢えて、コメントは控えておきます。(笑)
食べてクルマに戻りました。


木陰で休むプリウス。
今日MVPは彼?彼女?です!!!

帰りは、オバマを目指しました!
「小浜で新鮮な魚を食うぞ!!!!!」と勝手に意気込んでみましたが・・・。
駅前にもあまり店は無く、漁港の辺りも閉まってました。

小浜港辺りの夕焼け。
この景色には癒されました。

結局、国道に戻り走っていると、食堂があったので時間も19時だったし立ち寄りました。
やはり、海沿い!
お刺身定食が有ったので、食べました~♪


夕日に照らされる日本海を眺めながら、食べました。
美味しかったです!!
しばし、景色を観ながら休憩。


巧く撮れてませんが、実際はこれの10倍は綺麗で感動でした。

その後、小浜西から高速で自宅を目指しました。
兵庫、大阪、京都、滋賀、三重、愛知、岐阜、福井と、8つの府県を跨ぎました。

700キロ位の旅でしたが、気兼ねないツレとのドライブ最高でした!
何より、2代目プリウスは初運転でしたが、1代目に比べ相当進化してました。
これは、欲しい!と余計に思えるクルマでした。
勿論、今回も満タン出発で無給油!
高速も、それなりのペースで走れるし、ナビは音声認識だし(今は当たり前ですか?)・・・。
良いところばっかりな様な気がしました。
ブレーキは、クセがありますが、直ぐになれました。
足も、山道でチョイハイペースで走った位なら全く問題なし!
何より、全然、疲れなかったのが、気に入った要因かも知れませんが・・・。
兎に角、良いクルマであると思います!
いつか、乗りたいなぁ~♪
※個人的な感想なので真に受けないで下さい。

と、まぁこんな具合で二日間遊びまくりでした!(笑)

来週は、走行会なので、それも楽しみ~♪
夏を楽しんでいきましょう!!!!!


Posted at 2010/07/19 23:06:03 | コメント(3) | 友人のクルマ | クルマ
2010年07月18日 イイね!

またまた増車。

今日のT.O.H.Mの出店で、息子とホットウィールを漁りました!!!



マニアでは無いので価値なんてわからないので、自分のカッコ良いと思ったモノと、息子がカッコ良いと思うモノを計8台購入。
これまたカッコエーです!!!

実車をイジる上でも、ミニカーにインスピレーションされる事がありませんか?
オレは、あるんですけど・・・。
だから、息子の玩具として、オレの勉強道具!?として大活躍してくれています。
勿論、パッケージのままで眺めて楽しみたいって本音もあるんですが、帰宅後に、息子と即効で全部出しました。



トラッキンのラインナップが豊富なのも好きです!
定番のサーフボード載せてるのを初め、バイク載せてたり、カート載せてたり、色んなのがありますね。
我が家も、気付けばトラッキンが数台有るので、今度、自宅でトラックマスターズでもやって報告しますね!(笑)

綺麗に塗り分けられてたり、綺麗な塗装がされてるんですが、そんなの息子には関係ありません。
新しかろーが、古かろーが、遠慮なく遊んでくれます~♪


最近では以前、紹介したドラッグレースキットのバネで押し出す力を利用してスタント遊びをしています。
本日納車の7台も既に数回、クラッシュや横転しています。(笑)
なかなか飛んでる写真撮れません。
途中で諦めました。

最後に、おまけ。


レアじゃないですか?
安価だったので、自分用に買いました。
マークⅡワゴンGLです。
これはこのまま、観賞用にします!



Posted at 2010/07/18 23:55:43 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「Speed Festival 2025 http://cvw.jp/b/257088/48557963/
何シテル?   07/22 20:45
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 67 8910
1112 1314 151617
18 192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation