• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

ラストラン・・・。

こんばんは♪

日焼けで顔がヒリヒリしているミド兄です。

今朝は、GWという事もあって、見学なのに早起きをして三重県へ。
到着は9時でしたが、辺はjam渋滞!!(汗)
見学者のパーキング入場はNG。。。

近隣の方に迷惑が掛からなく止められる場所を探し、駐車。

搬入の様子を見つつ、既に並んでいる多数の北米仕様のクルマを見学。
いやー濃い!
非常に濃いですね。

やはり圧倒的にHF系が増えていますね。
そんな中でも、旬に左右されていない、オーラのある北米仕様車が観れるのがjamの醍醐味ですね♪
そのクルマから発揮されるオーラは、仮想ストーリーまでも楽しませてくれます。


今回、jamで撮った写真の中でイチバンのお気に入りです。
勝手にストーリーを深読みしたくなるシチュエーション。
正直、二台とも興味が無い車種ですが、擬似アメリカがそこに有ったので、思わずシャッターを押した次第です。

多数の方が素敵なフォトギャラリーを上げられると思うので、私は割愛させて頂きます。

会場内では、友達や、みん友さんと会えて良かったです。
会えなかった方、残念でした。。。。。(TOT)

皆様、またの機会に宜しくお願いします♪(*^^)v

11時には、会場を後にし帰路へ。

地元に戻ってからは、公園へ行き遊びました♪
シルビアが最後だしって事で、写真を数枚撮ってみました。

宜しければ、写真をクリックしてみて下さい。
フォトギャラリーへぶっ飛びます!
家族でワイワイ遊んで、クルマの写真を撮って、平凡ですが最高の時間でした。
私は本当に幸せ者です!(*´∀`*)

夕方、家族で亀岡の事故現場へ献花しに行きました。

見ず知らずの者が持って来た花等、癒しになるか分かりませんが、どうしても行きたかったので行きました。

その後、クラウンが黄砂まみれで余りにも汚かったので洗車へ。
まさか、そこでこの方と、素敵なお仲間さん達に遭遇!
jam帰りらしく、束の間でしたが話をさせて頂きました♪o(^∀^)o
絡んでくれて有難うございます!!

皆さん、HFに向けて気合が入ってますね。
私は・・・・・何も代わり映え無いですが・・・宜しくお願いします。

さー明日も仕事だ頑張るぞ~!!(*^^)v

では、また♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/04/29 22:49:41 | コメント(8) | シルビア | クルマ
2012年04月27日 イイね!

青空に誘われて。

こんばんは!

今日は、気持ち良い天気でしたねぇ♪
オフだったんで、代車のTWで出掛けてきました!
先ず、野暮用を済ませ・・・そのまま宝塚I.Cへ。


考えもなく、入口を通過。

西に行くか・・・東に行くか・・・悩んだ末、東に行く事に!

TWでは長距離の高速はしんどいので、これまた京都で降りました。
SRの様子も気になるので、De-speedへ。
タイヤ交換は終わっていました。
以前のが相当に減っていたのか・・・今回、DUNLOPのTT100を入れてもらったんですが、センターが立っていてビジュアル的には細く見えます。
コーナー中の安定感が増しそうな感じなので、乗るのが楽しみ!!
あっ・・・写真撮ってなかったです。(汗)

そこから、最近のお気に入りコース!

逢坂峠へ。
前回はエブリーでしたが、バイクだとより登山感覚が味わえますね♪


道から少しそれた所に滝が。
折角なので一服&滝を撮影。
上手く撮れてませんね。。。
難しい。

トコトコと走って峠を越え、亀岡市へ。

以前、ブログで紹介した「CAFE TORTUGA(トルトゥーガ)」へ。
マスターは、TUKTUKのオーナーでも有ります♪
ベタベタのカスタムTUKTUKが観たい方は是非!(笑)
なので敢えて今回はこんな写真です。

でも・・・Vespaで来てる日もあるそうです・・・。
このTUKTUKでS.C.N鈴鹿にも来るそうです!!(*^^)v


今日は、GWから発売予定の新メニュー「ピッツァフリッタ」を頂きました♪
モチモチな生地で食感も良く、食べ応えもありました!
イタリアのナポリで産まれた食べ物みたいです。


丁度、ランチタイムから外れた時間だったので、カメラ談義。
何時も色々とアドバイスをもらってます!
マスターが持ってるカメラ、かなり気に入りました。
欲しいなぁ・・・。


マスターの今日のイチマイ。
マスターを撮る私。(笑)
このコンデジ、表現力が半端ないです。

楽しい時間を過ごし、帰宅。
帰りの摂丹街道も気持ち良く走れました!(*^^)v
以前、所有してた事もあり、TWが馴染んできました♪


日曜日のラストドライブへ向けて準備する為に、息子とシルビアに乗り換えに行きました。
久しぶりに動かしましたが、楽しいですね♪ヽ(*´∀`)ノ
普段もこんなワクワクするクルマに乗りたいなぁ・・・。

後輩の所で磨いてもらって少し綺麗になりました。
そんな様子は、少しですが・・・→コチラ←でドーゾ!

日曜日も天気良いみたいなので楽しみです♪ヽ(*´∀`)ノ

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/04/27 23:32:35 | コメント(6) | バイク | クルマ
2012年04月26日 イイね!

街で見かけたイカしたクルマ8!

こんばんは♪

久しぶりのこのコーナーです!ヽ(*´∀`)ノ
では、イキナリ写真からドーゾ!


Boo-chanと「車輪村2012」への行きに遭遇したクルマです。

そう、STYLUSです!

嘘です。(汗)

3代目ジェミニです!!(笑)
前回に引き続き、いすゞジェミニです♪
これまた、ほんまに観る機会が無いですね。

この大きさのセダンがツボです。
私的には、デザインも素敵だと思います。

チラ見しながら、停っている横を通ると、特有のガラガラした音がしてました。
1.5ℓのディーゼルターボでしょか。

もし乗る機会があるのならば・・・最近のクルマには無いコンセプトであるイルムシャーRに乗ってみたいものです。

で、写真のクルマを観て素敵だな!と思った訳です。
何がって?この使い方がヤバいですよね。

道具としての正しい使い方。

ケツ下がりのお手本です♪(笑)


このクルマ、更には結構な勢いで走っていて、クラウンで●20km巡航で流していると、追い抜かれました。(汗)

因みに、STYLUSはコチラ↓。

これは素敵な使い方過ぎますな!(*'▽'*)♪
これがアメリカ的発想ですかね♪
わが国では観る事の無いであろうシチュエーションです。
日曜日は、こんなクルマもいるのでしょうか?

無知な人間が語るべからずですが・・・私のUSDMに対するイメージは、USの生活感があるクルマなので、車種問わず、北米の雰囲気を見せてもらうのが楽しみで仕方有りません♪
USと言っても、ハワイに一度しか行った事が無いので、それが雰囲気かどうかも、適当な感覚でしかないド・素人ですが・・・。(汗)
尚且つ、ザ!ジャパニーズカー!なクラウンに乗ってる男ですから。(笑)

コッソリ行く予定でしたが、ブログ等で盛り上がっているので、昨日のブログでついつい、見学しに行く事を漏らしてしまった内緒に出来ないミド兄でした。

後、本日発売の「高速有鉛」を先程、手に入れて来ました♪(*^^)v
1kさんにお知らせ頂いていなかったら、購入してたかどうか分かりませんでした。
お知らせのメッセージ、有難うございました!!

どこに載ったかと言うと・・・クラクルのとこです!
よーく探すと凄いクルマが多い中、私のテツクズマシーンも掲載して頂けました♪♪
良い想い出になります。ヽ(*´∀`)ノ
ほんま、家族、仲間に感謝です!!

ただ・・・欲を言うと・・・昨年より掲載されたサイズが小さかった事はショックでした。(TOT)

自分的には、思い描いた最良の状態になってますが・・・ある意味、「ノーマル」をコンセプトにアップデートしただけなので、それだけ見所の無いクルマにみえたのかも知れませんね。。。
センスが不足している事を再確認しました。

まっ、何にせよ自己満足の世界ですから。
人様に迷惑を掛けず、細々と楽しんでいこうと思います!!

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/04/26 22:40:07 | コメント(8) | カッコ良いクルマ | クルマ
2012年04月25日 イイね!

ラストランは日曜日。

こんばんは♪

1kさんから素敵なメッセージをもらい、息子と二人、V100で近所の本屋を走り回って結局、欲しいモノを手に入れれず悶々としているミド兄です。(笑)
明日、会社帰りに手に入れようと思います!ヽ(*´∀`)ノ

さて、タイトルですが・・・。
以前から、ちょこちょこ触れていた我が家のポンコツミサイルマシンとのお別れが秒読みになってきました。


夜のストリートも捨てがたいですが・・・次期オーナーに迷惑を掛けてしまってはいけないので、
今度の日曜日、家族でラストドライブをします♪
あまり内装の写真は掲載してませんが、ミサイルマシンのくせに、内装は何一つ剥がしもしていないので、ファミリーカーとしても機能してくれます。

行き先は・・・折角なので三重県を予定しております。(笑)

三重県と言えば・・・例のアレですね♪
そうアレです。
クラウンで行くより、それっぽいアレです!

晴れて欲しいですね♪♪
実は、ブログにしてませんが、この前の日曜日も、友人に会いに弾丸日帰りで山口県の下関まで行ってたので、家族との時間がとりたいし、午前中に行って、コッソリ覗いて、帰ります。|゚Д゚)))

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/04/25 23:42:14 | コメント(7) | シルビア | クルマ
2012年04月24日 イイね!

ホッとした。

ホッとした。こんばんは。

最近、バタバタしてました。(~_~;)
で、これといったネタはいつも通り無いのですが・・・。

S.C.N SUZUKAのエントリーが受け付けて頂けた様で封筒がやってきました!ヽ(*´∀`)ノ
これは、嬉しすぎます!!!
御参加される皆様、こんなテツクズですが宜しくお願いします。

5月はFD岩国と、HF関西にエントリーしてます。
そして6月はS.C.N鈴鹿。
って事で、我が家のテツクズクラウンはアチコチへ走りまくりです♪
何時潰れても仕方ないです。
そん時はそん時!って事で♪(-^〇^-)


さて、SRなんですが・・・ヘッドランプ一つで難しいものですね。。。
知らない人がノーマルに見える様にまとまりあるスタイルが理想なので、大きさ等が悩みです。
テールも同様です。。。
難しいなぁ・・・。
メーターの角度とかもイメージ変わるし・・・。
ジックリと悩みつつ、飽きのこない長く付き合えるオートバイにしていきたいと思います♪

ー画像説明ー
S.C.N鈴鹿に申込した際の写真です♪
Posted at 2012/04/25 00:44:02 | コメント(7) | バイク | クルマ

プロフィール

「Speed Festival 2025 http://cvw.jp/b/257088/48557963/
何シテル?   07/22 20:45
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 5 6 7
89 10 1112 13 14
15 161718192021
2223 24 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation