• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

Il a été délivré.

Bon soir, tout le monde!

雨の日曜日でしたね・・・。(´Д` )

さて、最近のパターンに成っている、まとめて記録をしておきたいと思います。

11月9日(金)

就業後、クラウンに乗り京都の自動車屋さんへ。
ファンカーゴが納車されました♪ヽ(*´∀`)ノ


ツレが磨きまくってくれてたので綺麗なボデー!
窓が入って無いのか?と錯覚してしまうクリアガラス。
後輩の塗ってくれたミラーも絶妙な感じ!!
ウィールキャップのデザインも、お気に入りです♪
ダッシュ周りのデザインも好きで、以前所有していたプラッツとほぼ同じなので、懐かしい感じもします。

足回りをリフレッシュしたおかげで、帰りの山越えも軽快に走れました。


で、そのまま帰るのも・・・って事で軽くドライブして、近所の空港へ。
その後、晩御飯を食べそびれてたので、友達誘って御飯に。

我ながら、良いクルマを買ったなぁ~♪と大満足です。

11月10日(土)
土曜日にしては、珍しくオフでした。


家族+弟でランチをしにrainbowへ。
やはり・・・このクルマは、アメリカンでは無いな。(笑)


初めて後部座席に乗りましたが、エブリーと比較すると相当楽です。
想像以上に快適!!ヽ(*´∀`)ノ

夜、何処か行こう!と思いましたが・・・気が付くと、コタツにKOされてました。(汗)
なので、某オクで入札しようとしていた小物も落とせず・・・。(TOT)

11月11日(日)
早朝から雨・・・。(TwTlll)


でも、雨ごときに私の予定を狂わされるのは癪なので、予定通りに行動開始!!
きっと晴れていたら、沢山の素敵なクルマが観れたであろう芦有有料道路へ。
雨だったので、私だけでした。(汗)
でも、貸切気分でドライブを楽しめたので好し!です。


※↑の写真をクリックするとフォトギャラリーへ飛びます♪

iPhoneで写真を撮っていると・・・。Σ(゚д゚lll)


先週、岩瀬さんに描いてもらったレタリングが・・・・。
消えかかっているでは有りませんかぉああああああ!!!!
描いて頂いた時に、「消えるかも・・・。」と聞いてはいたけど・・・も。

メッチャショック。(T^T)

残念過ぎる・・・ので、また描いてもらおう!と思います。
今度は、クリア吹いてもらおう!!

帰宅し、体調がイマイチだったので夕方までゴロゴロ。

夕方から、買い物に。
近所のショッピングモールへ向かったのですが・・・大渋滞。

やっとの思いで駐車場に入り、たまたま空いていた所が・・・。

擬似フランス体験!?ヽ(*´∀`)ノ

そんなこんなで楽しい週末も終わり。

Faisons son mieux!

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/11/11 21:33:25 | コメント(4) | ファンカーゴ | クルマ
2012年11月07日 イイね!

着々と。

こんばんは。

前回のブログへコメントを頂いた皆様、レスが遅くなってしまいスミマセン。(´Д`;)ヾ
何やかんやとバタバタしてました。

でっ、気がつけば、今日から暦では冬に成りましたね。
冬は嫌いでは有りませんが・・・今年は雪用のマシンが無いので残念です。(´Д` )
雪山用ミサイルを買うか・・・悩んでいます。。。

さて、そんな浮気性な私の日常記録をザザザーっと残しておきたいと思います。

11月5日(月)

週明けの怠い気分をぶっ飛ばせ!的な感じで、近所のお友達とランデブーしてフラッと七岸へ。
対岸のライトが明るくて巧く撮れない・・・。(汗)


倉庫前に移動してみました。
怪しい感じが出てますかね~?(笑)


暗いなぁ・・・。


セクシーなスタイリング!!


帰りの高速ランデブーも楽しかったです♪
まっ・・・カルゥ~くチギラレましたけどね。(笑)
で、珈琲飲みながらマッタリとクルマ談義。
楽しい一時でした。
また御一緒しましょう~♪(*^^)v

11月6日(火)

車庫証明があがったので、仕事を終え、クルマ屋さんへ届けに行って来ました♪
整備は仕上がっています!
早く乗りたいなぁ~♪(*'▽'*)♪

11月7日(水)

後輩にミラーを塗ってもらっていたのが完成したので、クルマ屋さんへ届けてきました。
EUDM風への第一歩として、ミラーをブラックアウトしました。
装着が楽しみです!!

納車は、順調にいけば週明けみたいです。
納車したら、折りたたみ自転車積んで何処かに遊びに行こう!と思案してます。(*^^)v

土曜日はツインで面白い走行会があるみたいですが・・・諸用で行けません。(TOT)
なので、日曜日の早朝、近所の山へ紅葉を見つつワインディングを楽しみに行く予定です♪
晴れたら良いんですけどね。

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/11/07 23:41:47 | コメント(5) | ファンカーゴ | クルマ
2012年11月04日 イイね!

まさか・・・このタイミングでぇ~♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ

こんばんは。

大分、山が紅葉してきましたねぇ♪
皆様も、秋を楽しんでますか~?
私は・・・食欲の秋を満喫しております。。。(´Д` )

さて、ここ数日を振り返って記録をしておきたいと思います。
最近、まとめて記録が多いのは、何かこれと言って無い割に忙しいからです。

11月2日(金)

これまた就業後に、rainbowへ♪
2~4日迄がイベントだったので、どうしても行きたかったのです。
店内は、ハーレーダビッドソンで埋め尽くされてました!!!ヽ〔゚Д゚〕丿
更に、何時もの店内BGMも気に入ってますが、DJがプレイされてました♪


ハーレーの展示も華やかでしたが、その中でも・・・本日公開されたオーナーのマシンはヤバイオーラを放ってました。
大人の遊び心と、本気を観せて頂きました。(*^^)v

更に・・・。


オーナーのマシンをペイントされた、Continental pinstripingさんも店内で展示と実演をされてました♪

オーナーから、「メット持ってきた?ワンポイントに何か入れてもらいなよ!」と言われました。
318で行ってたので、急遽、牽引フックに描いてもらう事に成りました♪(*'▽'*)


私も、息子も興味深々♪
お邪魔に成ら無い様に気を付けながら見学。


そうこうしていると、テーブルに料理が届いたので、生ライブを聴きながら食事。
食事して音楽聴いてマッタリしてると・・・。


レタリングが完成!!
「KRAZY GREEN」と入れてくださいました。
命名はオーナーです♪(笑)
「狂ったミドリ」だなんて・・・こんなジェントルな私には荷が重いです。(>_<)
クレイジーと呼ばれる走りが出来る様に頑張ります♪
これで、余計に牽引フックが使いたくなくなりました。

何時も最高な時間を過ごさせてもらってますが、ヤバイ夜でした。(((o(*゚▽゚*)o)))

11月3日(土)

レタリングされた牽引フックを装着!
いやー世界に一つ!ってやっぱ良いですね♪ヽ(*´∀`)ノ

で、世間は休みだったみたいですね。
私は、仕事でした。。。
夜は、何処かにドライブでも行きたかったのですが・・・コタツと言う魔物に捕まり、知らぬ間に意識を抜かれました。(笑)

11月4日(日)

午前中に買い物等を済ませ、午後からクラウンでドライブがてら部品を売りに行きました。
エブリーのダウンサス等を買い取ってもらいました。(^O^)


一旦、帰宅してSRで大阪の港へ♪
カエルちゃん@龍之さんが撮影会をされるとの事で、お邪魔しました。
が・・・何やらイベントをされていたので、沢山のクルマが・・・。(汗)
短い時間の滞在でしたが、話が出来て良かったです!!

帰りは、日が沈み掛けてきてたので、少し肌寒かったです。((´д`))

と、普段通りのミド兄でした。

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/11/04 23:06:24 | コメント(5) | BMW 318is | クルマ
2012年11月01日 イイね!

顔合わせ。

こんばんは。

本日、二回目の更新です。(笑)
私しか観て無かったので、夕方から、家族で車屋さんへ行って来ました。(*^^)v


家族も携帯空間を気に入ってくれた様です♪ヽ(*´∀`)ノ
既に、足のリフレッシュ作業は終了してました。


プロポーションと乗降の利便性を考えて、取り敢えず、皿等は無しで全下げです。(゜∀。)
が・・・ショックが長いので、思った程は下がりませんね。(汗)
かみさんがメインで使用するので、マイルドロワードで良いかも・・・と前向きに思ってます。

でも本音は・・・短いショックが欲しくなりますわ・・・。(笑)

まっ、人が乗れて、荷物が載せれて、壊れ無ければ好し!としたいと思います。
EUDM風を楽しみます!


なんかカッコ良く観えますね・・・。
我が家のもEU仕様との違いを探って、細々と亀の様なペースで進化させていきます♪

では、また~♪(o・・o)/~
Posted at 2012/11/01 23:49:59 | コメント(3) | ファンカーゴ | クルマ
2012年11月01日 イイね!

一寸振りです。

こんにちは。

気が付けば・・・今日から11月ですね。(汗)
今年も残り2ヶ月かぁ、一年がメッチャ早く感じます。

私にしては、珍しく、更新が途絶えていました。
「サボってるね!」と言われたもので、PCの電源も久しぶりに入れた次第です。(笑)

ニートと思われている私ですから・・・仕事が特に忙しい訳でもなく、プライベートも忙しい訳でもなく、平凡な日常を過ごしていました。
なので、皆様にとっては、面白くも無いであろう日常を、個人記録として残しておこうと思います。

10月26日
前回のブログ更新直後に、ツレから連絡がありました。
「探しているのとは違うけど・・・クルマ入荷したので観にきはりますか?」
もちろん、迷わず行きました。


「迷わずいけよ!行けばわかるさ!」
私が敬愛して止まない猪木さんの御言葉に従って。
※プロレスファンでは有りませんので悪しからず。

現車確認をさせてもらい、EU仕様には一番遠回りになるであろう個体を購入。
有難い事に、予算よりグっと抑えられそうです。(*^^)v

10月27日
山口県から、マイメンであるこの方が来阪。
rainbowで食事をしながら、アレコレと積もる話をしました。
何やら、自分の720をそっちのけで、我が息子のREN氏の為に、素敵な物を作製してくれているみたいです♪ヽ(*´∀`)ノ

10月28日
朝から雨の中、国家試験を受けに。
そう、受けるだけ受けに行ったのです。
受ける事に意義があるのです。(汗)
今年は特に勉強をしていなかったので、結果なんて言わずもがなです。(笑)
その帰りに、携帯を買いに寄りました。


5×2台、Pad×1台を購入。
超遅ればせながら、ようやく我が家も全員がマカーになった次第です♪
待ち時間と、3台の手続きで3時間強も掛かりました。(汗)
でも、そんな事を忘れる位に、ホント具合イイ!!
超快適です!!!ヽ(*´∀`)ノ
そんな事も有って、PCの電源を入れない日々が続いていた訳です。

10月29日
家族で林檎中毒。(笑)

10月30日
これまた家族で林檎中毒。(笑)

10月31日
世間はハロウィンで盛り上がる中、勿論、我が家は林檎中毒。(笑)
日が変わる辺りから豪雨。
「ヨッシャー!ヽ( ̄▽ ̄)ノ」って事で、318でクルクル大会してきました。
雨が降ると、パワーが二倍になった感じで遊べます♪

FBでは呟いてましたが・・・そんな大人気ない一週間弱を過ごしていた次第です。(汗)

そして、本日はオフ。

車庫証明を取りに警察へ。
朝一だったからか、警察の車両がピシッと揃ってました。
ん?
何か、一台紛れてますね。(笑)
手続きを終えて外にでると、我が家のクルマの周りにを、公務員の方が3人で囲んでいらっしゃいました。
きっと、懐かしんで頂けたのでせう。


久しぶりに洗車してやりました。
多分・・・これが最後になるでしょう。
クラウン・・・誰か買ってくれませんか??
※希望価格は、メッセージでお知らせします!!
検査は1年残ってます。(*^^)v
そのまま楽しまれる方、屋根を切ってパレードしてくれる方、どちらでも愛情を持って乗って下されば嬉しいです。


天気が良かったので、V100に乗り換え。


役所の支所へ。
これで、登録用の書類は揃いました!(*^^)v


丁度、昼時だったのでV100でフラッとアメ村へ。
やはりtigerはまだ混雑・・・。(TOT)
またの機会にします。

と、そんな感じで御座います。

夕方から、ニューカーを観にクルマ屋さんに行く予定です。
やや古いクルマなので、足のリフレッシュをお願いしているので、出来てるか楽しみです。(*´∀`*)
Posted at 2012/11/01 16:27:59 | コメント(2) | クラウン | クルマ

プロフィール

「河口湖自動車博物館へ。 http://cvw.jp/b/257088/48611216/
何シテル?   08/20 19:38
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
456 78910
111213 14151617
18192021 222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation