• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

汚い鼠を・・・。

こんばんわ。

いよいよ梅雨入りしましたね・・・。
ジメジメするのは嫌です。
梅雨が明けたら、本格的な夏!
暑いのは苦手な私、特別な予定などございませんが、夏ってだけでウキウキしますよねぇ♪
って事で、夏の一曲!


Summer Time Blues by Stray Cats
説明不要の定番曲ですね♪
今年も夏を楽しみたいと思います!(*^^)v

では、ここ最近を記録しておきたいと思います。

5月25日

MOONに頼んでいた物が到着!
早速、De-speedさんに車両を入庫。

5月26日
朝は、息子の提案で2駅先の駅までランチがてらのサイクリング。
行は下りなんですが、帰りは、ほぼ登り。
汗だくになりました・・・。(^_^;)

そうこうしていると、でーもんさんから連絡が有りました♪


取りに行くと、これまたバッチリ良い仕事をしてくれイメージ通りに仕上げて下さってました。
いつも、急なお願いをスミマセン。m(__)m
写真を観て、何かに気付く方・・・いませんよね???(笑)

5月27日

汚い鼠が何か獲物を狙っている瞬間を激写。(笑)
そういう事ですね。


就業後、久しぶりに裏山ドライブ♪
318isは、パワー無いけど面白いクルマです。
7月迄は走るイベントは無いなぁ・・・。

5月28日

朝から、後輩と山陰を目指しました。
天気が悪かったので、大山を観ながらの一杯!には成らず。


今日の目的地は、60年ぶりの遷宮を迎えた出雲大社への参拝。
ド平日且つ雨の降る中なのに、予想以上に参拝者は多めでした。


それもそのはず!
遷宮を祝って土俵入りを奉納する為に、横綱 日馬富士が来ていたからです。(^_^;)
私たちは知らずに行ったので、お目にかかれてラッキーでした♪


折角、旅に来たし、みちくさでも!って事で、「みちくさ」へ寄ってみました。


出雲と言えば、「善哉」って事で、抹茶冷やし善哉を食べました。
これからの時期にピッタリの一品でしたよ!

夕方には地元に帰らないといけなかったので、神門通りの散策は皆無。(^_^;)

名残惜しさを振り切って、クルマに乗り込み、ランチを食べる為に松江を目指しました!


松江駅の近くにある「ミスタービーフ」さんへ。


島根和牛のステーキ!
コダワリの藻塩で食べるスタイル。
肉の持つ本来の旨みが存分に口に拡がり、値段以上の満足感がありました。ヽ(*´∀`)ノ
次回は、シャトーブリアンを食べようと心に誓いました。


店主さんも、温かい方でした。
また行く日まで元気でいて欲しいな。

帰りも雨でしたが、スムーズに帰って来れました。

今回は、後輩のAQUAが大活躍。
初めて運転しましたが、良いクルマですね♪
弾丸ツアーだったので、ペースが早く燃費は本来の良さを生かせて無かったと思いますが・・・。(笑)


帰宅すると、カーニバルの受理書が届いていました♪(*'▽'*)♪
楽しみです!

でも、その前に今週はスズカストリートカーナショナルズです!!
今年は見学&BBQの為に行きます♪
現地で見かけたら、声掛けて下さいねぇ!(*^^)v

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2013/05/29 22:30:56 | コメント(2) | BMW 318is | クルマ
2013年05月23日 イイね!

SEASIDEからのSEASIDE!?

こんばんは。

今日は、朝夕がヒンヤリしてますね。
スクーター通勤だと服装が難しい・・・。(^_^;)

では、今夜のMusic♪

Invader Invader by kyary pamyu pamyu
世界を舞台に活躍する日本人!
この世界観、私は好きです。
今度、アルバムが出るようですね♪
勿論、買いますよ。(*^^)v

今回も、ザックリと記録しておきます。

5月19日

18日、仕事を終え、洗車をし、ツレを迎えに行ってから、POLOの友人と2台でヒロシマへ向けて出発!
SAで仮眠の予定でしたが・・・興奮!?して寝れず、空が明るくなってきました。
写真は、朝一の一枚です。


会場付近で、前日入りの仲間と合流し、6台でクルーズして会場入り。
会場の付近は渋滞・・・。
寝不足の身体、強化クラッチ、坂道。
疲れはピークでした。。。
そこに、会場入りと同時に雨・・・。


雨は、1日降りました。
外に居場所も無く、帰りの体力を養う為、車内で爆睡。(-_-)゜zzz…

会場の雰囲気、エントリーしていた車両は、割愛します。
前回のブログでコメント頂いた方、スミマセン。m(__)m
※FBの方にアップしております。

分かっちゃいたけど、318については、誰にも興味を示されず・・・。(゚д゚lll)

に、しても色んなクルマが観れて刺激に成りました。


帰りも雨でしたが、無事に帰宅。
御一緒した皆様、有難う御座いました!
また宜しくお願いします。m(__)m

5月20日

前日と裏返しのHawaii晴れ!だったので、週明けから、N.E.E.T(自宅警備員)の某氏と、SEASIDEの想い出に浸りつつランチ。
折角なので、ウロウロしよう♪なんて事になり、近場を散策する事に。


二人共、Hawaii好きなので、最近出来たHECTOPASCALへ行ってみました。

が・・・定休日。(^_^;)

出直します。


海沿いの公園。
気分は、アラモアナのチョイと先!?(笑)


良い大人二人で、他人のヨットを眺めてきました。


スタバで一服。
このスタバに来る途中、ベスパのクラッチワイヤーが切れました。(笑)
路上放置はマズイので、クラッチ無しで走行し辿り着きました。
数キロでしたが、疲労感が・・・。


まさか・・・ハーレーに載るなんて。
mellowくん、ホンマに助かりました。
ありがとうございます。m(__)m


夜に、夕飯がてら仲間と回収に。

ベスパ、なかなか楽しいマシンです♪ヽ(*´∀`)ノ
壊れる事も楽しむ気が無いと乗れませんね。

5月22日

肝臓を跳ね馬の赤に塗ってもらったんですが・・・イメージとは違いました。
なので、やり直す事に。
レンモータースの塗り担当Uくんと、喫茶店でグリルを囲み、あーだ!こーだ!と打ち合わせ。
平凡な私は、コンサバなオーダーをして来ました。
今度は、失敗ないと思います。(*^^)v
後、MOONへ物を注文しました。
これは、De-speedさんで取り付けを依頼しております。
週末、入庫させる予定です。
また・・・観る人が観ないと分からん小ドレスアップです。(笑)

来週の日曜日はSCNですね♪
仲間がエントリーしているので、BBQする為にスズカへ行きます!
で、その次の週はインプカーニバルですね。
正統派が集まるイベントに、超邪道なベンベーで潜入です。
門前払いされたら・・・と、ビビリまくってます。((((;゚Д゚))))

イベントで見かけたら、声掛けて下さいね♪(*'▽'*)♪

では、また~♪(o・・o)/~
Posted at 2013/05/23 23:35:15 | コメント(4) | 日記
2013年05月17日 イイね!

ユルーイ外見とは裏腹な疲労感を伴うニューマシンを披露!

Buon giorno!!

はい、どーも。
かぶれてますよ。
次は・・・伊太利亜。
当分、パスタしか食べない予定。

では、有りません。(笑)

今日も、良い天気ですね♪(*´∀`*)
この時間にブログ書いてるって事は・・・オフなんですよ。


B.E.Pは、私よりもREN氏が好きなアーティストです♪
マッタリな感じが今日の天気に合いますね。

いつも通り、平凡な記録をしておきます。

5月15日

私のクルマ遊びに欠かせない、プロジェクトメンバーで、磨き&塗り担当のUくん。
318から説教を受けています。
ってのは冗談です。(笑)

自分で、やろう!と思った部分が有ったのですが・・・。
ウィールが綺麗なだけに、私の低クオリティが雰囲気をぶち壊すだろう!との判断で、素直にUくんへ頼みに行きました。
で、ある部分は、私が思ってた色を塗る事をお願いし、ある部分は、Uくんにお任せ!
イベント直前、バタバタしてまいます。
可能な限り、納得した状態で出したいですもんね。
違いは、会場で気付いて頂けたら・・・嬉しいかな。
気付かないかも・・・。(^_^;)
まっ、ジコマンだかんね。

5月16日

ローカル番組に、318が走行しているシーンが出てる!って事をコメントで頂いたので、主催のウエストリバーさんへ御邪魔してデータを頂きました。
数秒ですが、走ってるシーンを観て、これまたジコマン!

5月17日

朝から天気が良かったので、新しく購入したマシン!?を引取りに亀岡のカフェへ。
ここのマスターである友人からベスパを譲ってもらいました♪


ランチは、ナシゴレンを頂きました。
これが美味しいんですよぉ♪ヽ(*´∀`)ノ
マスターと、ベスパの引き継ぎ話はそっちのけで動物の話とか、外国の話とかしてマッタリ。
笑いすぎて腹痛かったです。
N村くん、その節は有難う!(*^^)v


当初は、ベスパをかみさんが乗って帰る予定でしたが・・・見た目に反して、クセがヒドイ。(^_^;)
なので、318をかみさんが運転。
強化クラッチが入ってて・・・左手が腱鞘炎に成りそう♪
ブレーキも、クセが・・・♪
でも、クセになる楽しさなんですよコレが♪♪ヽ(*´∀`)ノ

私、Mなので、クセがある方が愛せます!
※本名の頭文字がMなだけです。(゚o゚;;


無事に帰宅。
これは、楽しい一台が、我が家のラインナップに加わりました。
少しづつ、維持ろうと思います♪
天気の良い休日は、コレで移動しよう!

いよいよ318もイベントデビュー間近。
明日の夜中に出発です!!
まっ、いたってノーマルです。(^_^;)
現地で見かけたら気軽に声掛けて下さいね♪
よろしくお願いします。m(__)m

日曜日のヒロシマが晴れますように!

Arrivederci!

では、また~♪(o・・o)/~
Posted at 2013/05/17 18:49:29 | コメント(6) | ベスパ | 日記
2013年05月13日 イイね!

ROCK ON!

こんばんは!


未だ932NMTの興奮が冷めやらぬミド兄です。
このシーマと並ぶと・・・車高がノーマルですね♪(笑)

今日は、これまたピーカンで最高の1日でしたね。
なんか気分上がりますね♪ヽ(*´∀`)ノ
っても仕事だったんですけどね・・・。

では、音楽と共に、何時もながら平凡な日常の記録にお付き合い下さい。

At The Hop by Danny & The Juniors
Oldiesの中でもベタな一曲ですが、大好きな一曲♪
最近、318の中では、OldiesかRockabilly率が高めです。
え?
きゃりーぱみゅぱみゅも好きですが何か?(゚Д゚≡゚Д゚)?

5月12日

「母の日」でしたね。
お袋には何かと世話に成ってるので、カーネーションを買いに行きがてら、318でCruise♪
青空に赤ウィールが映えます。(*´∀`*)


Cruiseがメインに成りそうでしたが・・・ちゃんとカーネーションもGET!しました♪(*^^)v
一年に一度しか行かないのですが・・・花屋の方が私と息子を覚えてくれてたのが嬉しかったです。
たまには・・・って花を買う用事が無いな。。。(^_^;)


ファミリーで乗れる車高なので、シャコタンマニアな方には甘い!かも知れませんが・・・私は気に入ってます。
丁度、前後のバランスがえー感じ♪


932NMT直前にステッカーを作製してみました。
敢えての反転デザインです!
何故ならば・・・全車のミラーに写った時に読める様にです。(*^^)v
同じBMWとして、私なりのマル兄(2002)へのオマージュです。
本当は、スプレーで吹きたかったんですが、体調が悪く時間が有りませんでした。(^_^;)

っと言っても、多分、私の318を観て反転してる意味が分かってもらえるとも思えませんし自己満足ですねっ。(笑)


マル兄は前車へTURBOを主張する為に反転しているそうです。

私のはTURBOじゃないし・・・って事で、「ROCK ON!」にしてみました。
ん?
RじゃなくてLじゃないの???
って思った貴方!貴女!
意味はググって下さい。

( ´艸`)

そう言う事です。(笑)

マニアとは到底程遠いですが・・・私もクルマオタク気味なので・・・いや、オタクだった?
まぁなんせクルマ好きの端くれのつもりです。

日本は左側通行なので、前車へのアピールって事で助手席側に貼ってみた次第です。

5月13日

先程、帰宅したら届いていました。
ヒロシマまで行くのでエントリーしてみたら受理されてました♪
日曜日、御参加される方は宜しくお願いします!!

楽しみだァ~!o(^o^)o

ってな事で、訳わからん度が相変わらずな記録でした。m(__)m

で、間も無く→コチラ←もオークション終了です。(^_^;)
なかなか良い娘なんですが、誰も・・・誰ひとりも入札が無い・・・。

高いのかな?
安くも高くもない設定だと思うのですが・・・。

誰か!買って下さい!!!

では、また~♪(o・・o)/~
Posted at 2013/05/13 22:27:02 | コメント(6) | BMW 318is | クルマ
2013年05月12日 イイね!

932NMT Vol.3は、大成功!

皆様、こんばんは!

昨日は、932NMTに御参加頂いた皆様、有難う御座いました。
参加して下さった皆様のマナーに感謝します。m(__)m

本当に、10台程度を想定してましたが・・・どうやら60台近く集まって頂いた様です・・・。(@_@;)

私・・・興奮し過ぎて、一枚も、ホンマに一枚も写真を撮っていません。
遠方で来れなかったり、何か用事や仕事等で来れず、写真を楽しみにして下さっていた方、ホンマにスミマセン。m(__)m

932NMT実行委員のBUSTERくんフォトギャラリー、初回から皆勤賞のガリューさんフォトギャラリーを参照下さいませ。

今回も、様々な出会い!そして刺激!のある最高のミーティングでした。
多種多様な車種、オーナーが一同に会す。
興奮の坩堝でした。

私の様な若輩者が烏滸がましいですが・・・参加された皆様!
最高の出会いはありましたか?
私は、有りましたよ!
それも沢山。(*´∀`*)

クルマを通して、人と人が実際に出会い交流する。
かけがえの無い仲間が出来る。
大袈裟ですが、それで人生変わる!事だって有ります。

私自身、リアルに遊んでいるツレや仲間の大半は、クルマ無しでは出会えていません。
年齢も、住んでる所も、仕事も、性別も、乗ってる車種も、好みもバラバラ・・・ですが、タイヤと原動機が付いている乗り物が好き!
共通点は、それだけ。
それだけで、もう10年以上の付き合いをしているツレもいます。
クルマって最高です!

主催車である、私とBUSTERくんもキッカケはクルマで出会いました。

三重と兵庫・・・なかなかイベント以外で会う事が無かったんですが、みんカラでやり取りをしている内に、それこそ急遽、「明日は休みだし会おうか!」ってな事になり、お互いの家から真ん中になる932で夜に出会ったのが、932NMTの始まりでした。
何シテルに、932でオフします!って実況中継的に発言してると、ガリューさんが飛び入りで駆けつけてくれました。
それが、932NMTを始めるキッカケに成りました。
因みに・・・→コチラ←がその時のブログです。
そっから今回で3回目。
もし、今後もあるとするならば・・・「気になったクルマの方と、気軽にコミュニケーションを取れる。人との出会いを重視したミーティング」を932NMTは普遍のコンセプトとしてやっていきたいですね。

参加下さった各車、オーナーの個性が出まくっていて、最高でした!!
それと、皆様のマナーの良さ。
これには、本当に感謝です。m(__)m

何か、まとまりの無い事を書きましたが、兎に角、参加下さった皆様、有難う御座いました。
数年振りに、写真も音楽も無いブログに成りました。(^_^;)
たまにはイイかな?

お喋りなオッサンと、ケッタイな318ですが、今後も宜しくお願いします。m(__)m

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2013/05/12 23:13:57 | コメント(12) | イベント | クルマ

プロフィール

「Speed Festival 2025 http://cvw.jp/b/257088/48557963/
何シテル?   07/22 20:45
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567 89 1011
12 13141516 1718
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation