• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

サプライズミッション!

こんばんは。

今夜は蒸し暑いですね・・・。(^_^;)
明日は、私の住む町のあたりは雨みたいです。。。


「トーキョー・ドライブ」by土岐麻子
最新アルバム「HEARTBREAKIN'」からの一曲。
夜風が心地良い夜のドライブにピッタリです。(*^^)v

では、ここ最近の記録。

7月18日

オフだったので、朝一で行けていなかったジムニーの名義変更へ。
帰宅後、かみさんとSRにタンデムでブラブラ。
お茶しに行ったりしました。

7月19日

ベスパで初出勤。
ドキドキでしたが、無事に往復出来ました。
ベスパも赤ウィール×ホワイトリボンにしようか・・・悩んでいます。

7月21日

早朝、ある作戦を実行!すべく、ファンカーゴへ荷物を積み込み、ファミリーで鳥取へ。
某氏宅へ、こっそり不法投棄!?|゚Д゚)))
男は黙って仕事をして立ち去るものです。


アロハ~♪
なんて言っても・・・鳥取のはわいです。


はわいビーチで海を満喫!


奮発して宇治ミルク金時!
最高でした♪(*^^)v

帰りは、ほぼ地道で帰宅。
往復550km程の旅でした。
楽しいドライブでしたよ♪

こんな感じです。
小学生の絵日記より酷くてスンマセン。。。m(__)m

使用している写真は、iPhone+アプリで加工の物です。
最近、デジカメをめっきり使わなくなりました。
iPhoneの手軽さに甘えきってます。( ̄▽ ̄;)

318の近況ですが、ウィール加工から未だ戻って来ていません。
多分、28日の走行会には間に合わないでしょうね・・・。(´;ω;`)
5シリーズ純正で行く事に成りそうです。。。

では、また~♪(o・・o)/~
Posted at 2013/07/23 23:43:32 | コメント(1) | ファンカーゴ | クルマ
2013年07月16日 イイね!

サビダラケドロダラケ。

サビダラケドロダラケ。今晩わ。

世間は三連休なんかも有ったみたいですね。
私?
私は日曜日以外は、普通に仕事してましたよ。

最近は、何時も以上にクルマネタがありません。
いや、むしろクルマに興味が無くなりつつあります。f^_^;
そろそろ、年齢的にも潮時ですかね。(笑)
いや、潮時なんて遠に過ぎてる!っちゅー話ですね。

代わり映えのなさ過ぎる日常ですが、記録しておきます。

7月14日
近所の市民プールへスクーター2台で行きました。
雲行きが怪しくなってきたので切り上げ、走り出した瞬間に雨。。。
取り敢えず、雨宿りがてら、近場のお好み焼き屋さんへ。
ダラダラ食べたんですが、止む感じがしないので、私だけ雨合羽を着用しV100でクルマを取りに帰りました。
かみさんとREN氏はクルマで帰宅。
私はベスパに乗り、帰路へ。
機嫌良くエンジン始動!
一つ目の交差点を曲がった瞬間、ストール。f^_^;
そこから、何度蹴っても掛からない。
そうこうしてると、雨も止みました。
押しがけとキックで汗だく。。。
小一時間、頑張ってました。
諦めかけた、その時!
掛かりました♩

濡れた路面の上を2キロ程走り、信号待ち。

プスンっ。。。

おいまたかよーーー。_| ̄|○
また、ひたすら押しがけと蹴りまくり。

20分位頑張ったら掛かりました!

15分弱の道のり。
2時間弱掛かりました。(笑)
でも、帰宅出来たので好!

どうやら、電気系が怪しい。
もしくは、雨は危ないから乗るな!的な配慮?
動いた瞬間の満足感。
たまらんのですよ!(笑)

なかなか体力がいる日曜日でした。

7月15日
仕事終わって、パイセンとジムニーで泥遊び。
川を渡ろう!と思いましたが、増水。。。
流石に引き返しました。f^_^;
普段乗りのクルマなら、入れない場所をガンガン走れるのは、ストレス発散に成りますなぁ♩
また探検に行こう!と思います。

318ですが、ウィールオーダーしました。
二週間後には来る様です。
多分、日本では初?なヤツです。
海外ではちょくちょく見かけます。
特に、ヨーロッパでは。

何とか月末の中山サーキットには、履いていけそうです♩(^_^)v
それに合わせて、気休め?のモディファイも施工⁉予定です。
まぁ、ダイナシ感は変わりません。
そー言えば、afimpに奇跡的に掲載されてましたね。

素敵な誌面を汚してすんません。m(__)m

もう、雑誌に載る事は無いでしょうね。。。
想い出になるので良いのですが…。
まぁ、誰がみても載るべきクルマでは無いですから。

雑誌って、カスタムとかドレスアップを載せる為にあるのに、保守的な発想なのかな?

まぁ、売れないとダメですもんね。
それが、一番大事なんでしょう。
オーナーの気持ちなんて、どーでも良いのですよ。
ユーロとか言っても、アメリカと同じで、その中に色んなカテゴリーがあるやん。
RATもその一つ。
綺麗なクルマは良い!
そんなの当たり前やん。
ボロくても魅力あるクルマも有りますよね?
実際に英国、独逸にはサビボロの36いてますし。
まぁ、知らんのでしょうね。(笑)
ベンベーらしさ?
そんなの○食らえ!
某雑誌的に言うと、オレ流でいきますよぉー!(笑)

318にしてから、分かっちゃいたけど、後味悪い載り方ばかり。。。
それだけ、カッコ悪くて変なんでしょうね。(笑)

では、また〜♩( ^_^)/~~~









Posted at 2013/07/16 22:19:21 | コメント(2) | ジムニー | クルマ
2013年07月07日 イイね!

三重までドライブ。

三重までドライブ。こんばんは。

今日は、ほんまに暑い1日でしたね。(^_^;)

Fitted Fes4で絡んで頂いた皆様、有難う御座いました。m(__)m

朝から、渋滞に巻き込まれ、予定より遅れて到着!
単独行動だったので、時間調整もしやすかった。(笑)

予想通り。
既に、PAは大混雑・・・。((((;゚Д゚))))

何とか駐車。
そこからは・・・木陰でダラダラ・・・。(^_^;)

おっさんには、炎天下は罰ゲームでした。。。
ほんま、熱中症に成りそうな勢い。
ドリンクを買って、一回り。
色んな車種がいて面白かったです♪(*'▽'*)♪

で・・・写真はFBにあげた分だけ・・・。

あの台数、そしてカメラを持った人達の多さなので、検索するとクオリティの高い写真が出てくると思います!

13時頃には退散。

公共の場で改造車、改造車に乗っている人が集まる。
マナーについて考えさせられるミーティングでした。/(-_-)\

318は、今週、入庫させる予定です。(*^^)v
やっとこさのコマ換えです。
使いまわしたいので、通しでいきます♪
ツラとか太さとかは全然、攻める予定では有りません。
普通な感じにする予定です。
なので・・・換えても気が付かないかも・・・知れません。(^_^;)

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2013/07/07 23:28:30 | コメント(8) | イベント | クルマ
2013年07月04日 イイね!

あー夏休み。

あー夏休み。こんばんわ。
珍しく連夜の更新です。(^_^)v
これまた珍しく、今夜はiPhoneからの更新。
PCがいよいよぶち壊れてきました。( ;´Д`)
私の頭よりかは、幾分、マシだと思います。

で、特になーんにもネタは有りません。
これからの行動予定でも。

7月7日 フィフテッドフェス
7月14日 Tipo オーバーヒートミーティング
7月28日 ウェストリバー走行会
9月1日 IWAKUNI CAR CLUB主催のカーミーティング
日程未定イベント
LDのBBQ
KCレーシング夏の恒例原付ツーリング
932NMT
…etc。

ざっとこんな調子です。( ̄^ ̄)ゞ

走行会までには、現在のスタイルをアレンジしたスタイルで挑めると思います。
ここ数ヶ月、山にもドライブへ行けてませんし、ガッツリ楽しむ予定です。(^O^☆♪
後は、岩国が楽しみです!

ゲテモノベンベーですが、見かけても石とか投げないで下さいね。(−_−;)

では、また〜♩ ( ^_^)/~~~




Posted at 2013/07/04 23:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 318is | クルマ
2013年07月03日 イイね!

アゲモノとゲテモノ。

こんばんは。

もう一年も半分しか有りませんね。。。(ーー;)
ついこないだ年が明けた様な気分でしたが・・・。

では、私のセレクトしたBGMを~♪

夜行性の生き物三匹 by ゆらゆら帝国
勿論、曲も良いですが、MVの踊り。
これは、見入ってしまいますね♪
お祭り気分です!

6月28日

取り付け前。

取り付け後。

何が違うか?
一緒じゃないのか?

一緒ですけど何か?( ̄ー ̄)
実用的且つ、超自己満足な一品です。

6月29日

就業後、ジムニーを買いに岐阜へ。
ツレに協力してもらい、積車で行きました。
思ってたよりも、良い感じのクルマで気に入りました♪ヽ(*´∀`)ノ
やっぱ、F6Aターボのフィーリングが好きです。
ブローオフの音もやる気にさせますねぇ!
我が家のRVとして活躍してもらいます。

6月30日
朝から、家族3人、スクーター2台でブラブラ。
REN氏は、私とベスパでタンデム。
トコトコと走っていると、異変が・・・。

リアブレーキを踏むと、エンジンが停止。
でも、停車し直ぐに始動すると、いつも通りにエンジンが掛かる・・・!?(?_?)
兎に角、走れるので走りました。

ただ・・・御存知の通り、ベスパのフロントブレーキはオマケでしか無いので、エンブレとリアブレーキが肝心です。
リアブレーキを掛け、止まるギリギリでブレーキを離し、クラッチをきってエンジン始動!
始動したら即、ニュートラルへ入れ足を着いて停止。
街中を走っていたので、乗りにくかったですが、そんなトラブルを楽しみながら目的地へ。

自分で言うのもなんですが・・・結構、テクニック要りますよ。

無事に目的地へ着いて、ググってみると、ベスパには良くある症状との事。。。
確認すると、リアブレーキを踏んでも、ストップランプが点灯しません。
「あちゃー球切れかぁ・・・。」と思いつつ、ランプのカバーを外すとフィラメントは生きている様子。
ん?
どうやら、ソケット側がユルクなっていて接触不良を起こしていたみたいです。
これが原因で、リアブレーキを使用した際にエンジンが停止するんです。

ストップランプの電源が、コイルからきている様で、ランプ切れを起こすとブレーキを踏んだ際に点火カットになるみたいです。。。(笑)

なんちゅうー設計やねんっ!と、ツッコミたく成りますが、そこも可愛いんですよ。



左のウィンカー球が切れていたので、バイク7へ行ったのですが置いてるはずもなく。。。
近所のベスパガレージさんへ。
初めて入りましたが、車体だけでは無く、パーツも置いてあったので物欲が・・・。
そこは、グっと我慢して店を後に。


夕方、買い物も済ませて帰路へ。
雲行きが怪しかったんですが、走り出すとポツポツ・・・。
そのまま帰る!つもりでしたが、ここでまたエンジン停止。。。/(-_-)\
高速の高架下で雨宿りしながら、キック!キック!キック!・・・・・・・・・・・・・・。
掛かる感じがまるでなし。
キックに飽きたので、押しがけに変更。
走る!走る!走る!・・・・・・・・・・・パッパッパッブブブブーーーーン♪ヽ(*´∀`)ノ
額に汗を流したかいがあり、エンジン始動!
そうこうしていると、雨も上がったので、帰路へ。
REN氏は、かみさんとV100へ。

快調に走っていると、バイパスの合流で失速・・・エンジン停止。。。(゚д゚lll)

かみさん達は、先に行ってしまいました。

そこでも、キック!キック!キック!・・・・・・・・・・・・。
走る!走る!走る!・・・・・・・・・パッパッパッブブブブーーーーン♪ヽ(*´∀`)ノ
なんか分からないが、エンジン始動。
そのまま、快調に自宅まで乗って帰りました。

まぁ、走るから好し!としています。

我が家のだけかも分かりませんが、ベスパに乗る時は、時間を気にしてはダメですね。

「時は金成り。」って言葉がありますよね?
いや、確か、確かありましたよね・・・?

そう考えると、まぁまぁ贅沢な乗り物って事に成りますね。(笑)


夜は、雨も上がってたのでツレを誘って、河原へドライブに♪
今迄、普通のクルマしか乗った事が無かったので、恐る恐るですが荒地を走りました。
楽しいので、ストレス発散になりますねぇ!(*'▽'*)♪

7月1日
※注意!※大変、失礼ですが、愚痴りまくっているので、気分悪くなる可能性が有ります。
読みたくない方は、読まないで下さい。

友人から、電話やメッセージを頂き、「カスタムカー」誌に掲載されているとの事。
コメントがオモロイよって・・・。(’◇’)

購入し、チェックしたら、載ってました。
ヒロシマのイベント時に撮られていたみたい。
撮られた事も全く知らなかったので、吃驚でした。

コメントですが、ヒネクレモノので、チイサイ私が読むと、どーも馬鹿にされている様にしか読み取れない。

「こんなアプローチでカスタムしたクルマを見たことある!?」

どーいう意味やねんっ!
ゲテモノ扱い、馬鹿にするなら、載せるな!
あの会場には、もっとセンス良いクルマが一杯おったやん。
現地にいるんだから、馬鹿にしたいなら、面と向かって言ってこいや!!(`Δ´)!
しかも、勝手に撮って、ナンバーも消さずに載せてる。
非常に気分が悪い!
趣味で楽しんでいる事で、こんな嫌な気がしたのは初めてです。

プリクラサイズだから、誰も気付かないかも知れない。
そう、その程度。
その程度の事をグチグチ言ってる自分がチイサイのも承知してるわ・・・。

でも、これだけは言っときたい!
私としたら、唯一無二の相棒なんだよっ!
自分がカッコ良い!と思う事をやったら、今の姿になってるだけ。
オーナーである私としては、気に入ってる。
自己満足でやってるけど、こんな318を気に入った!とお世辞を言ってくれる方だって世の中にはいる。
万人受けしたいなら、書かれた様に、「こんなアプローチ」ではやれへん。

見ず知らずの他人にとやかく言われたり、書かれたく無いわ!ヽ(`Д´)ノ

「人のふり見て我がふり直せ」
私自身も気をつけなければなりませんね。

最後に後味悪いブログになった事を深くお詫び申し上げます。m(__)m
Posted at 2013/07/03 23:32:51 | コメント(9) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「Speed Festival 2025 http://cvw.jp/b/257088/48557963/
何シテル?   07/22 20:45
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3 456
78910111213
1415 1617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation