• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2025年03月12日 イイね!

トゥインゴのある生活

トゥインゴのある生活こんばんはヒサシです。

先日、トゥインゴが納車されました。
早速、通勤や仕事で大活躍しております。

昨日は家族3人乗車で出雲大社まで、御礼参りへ。
初めて高速も走りました。
車体の剛性と、柔らか過ぎず、硬めの足で、繋ぎ目やギャップも上手くいなしてくれます。
個人的にはレビューなどで想像してたより、ピョンピョンした感じなく、気に入りました。

シートもホールド性は有りませんが、疲れを感じる事なく、座り心地も良いです。

エンジンは、街中で必要十分なトルク。
高速でも、余程のきつい坂道以外は5速のままで走れます。
オートクルーズがついているので、高速では積極的に使用しました。
正直、MTを積極的に操作し、走りを楽しみたくなる様なビンビン回る感じでは全く有りません。
トコトコと走る事に徹した設計だと思います。

車体の完成度は高いと思いますが、エンジン音は頼りなく、お世辞にも良い音とは言えません。
昨日は600km強を走り、18.5km/Lでした。
ハイオクですが、今迄のクルマと比べると非常に経済的で助かります。

そんなこんなで、天気も良く、お参りは勿論!、ワイナリーや、出雲縁結び空港、米子鬼太郎空港に空活で立ち寄って来ました。

今年はフレンチトーストピクニックへ参加出来ればしてみたいなぁと考えています。


では、また!(^O^)/




Posted at 2025/03/12 19:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | TWINGO
2025年02月27日 イイね!

初めての四人乗車。

初めての四人乗車。こんにちは、ヒサシです。
2月も残り1日ですね。

2月27日は父の命日でして。
亡くなって3年が経ちました。

そんなこんなで、お墓参りへ行くのにクルマが、、、コペンとカルマンギアしかない。。。
私を含め4人で移動しなけりゃなんなんくて、、、。

カルマンギアは一応、4人乗りですので、カルマンギアで行くことに。
幸い、家族が小柄な者ばかりでして、ギュウギュウになりつつも乗車出来ました。
非力ながらも、山道も上がれ、無事にお墓参りが出来ました。

早くTWINGOが納車されないと、何かと不便過ぎるー。。。💦

天気が良かったので、飛行機の写真を撮りに行った序でに、カルマンギアとパシャリ。

最近、飛行機ばかり撮っていて、クルマを撮っても同じ様な写真しか撮れなくなってまして。。。💦💦💦

では、また!🤙
Posted at 2025/02/27 21:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Karmann Ghia
2025年02月24日 イイね!

出会いと別れ。

出会いと別れ。どーやら放置し過ぎてて、プログレが廃車になった事すら書けてなかった。。。

どーも、エンカワヒサシです。

遡る事、令和6年11月某日。
私がイキったせいで、プログレのトランクが吹き飛びました。

犬も歩けば棒に当たる。
ケツを振ればガードレールに当たる。

昔の人はよく言ったもんです。
※言ったかどうか知らんけど。。。

プログレはイキました。💦💦💦

先に言っときますけど、言い訳ちゃいますよ。
プログレが逝かなくても、乗換は実行する予定だったんです。

3Lで重量のあるクルマですもんで、燃費が本当によろしく無かった。。。
一人で通勤や、営業で走るのに、無駄でしかない。
クライアントさんから評判は良かったんですけどね。。。

ってな事で、元々、コンパクトなクルマに替えようとしてたんです。

前置きがながーーーくなりましたが、コンパクトで欲しいクルマ。

後輪駆動、軽量、税金がお安い!

こちらに的を合わせましたら、なんと!
いつかは乗りたかったフランス車!
憧れのルノーへ、いきついた次第。

勿論!2ペダルMT等、コスパ命!な私が選択するはずもなく、5MTです。
GTは心揺れましたが、壊す自信しかわいて来なかったので、NAです。

車種決めて探し出したわけですが、自分の条件に合う個体になかなか出会えない。
幼馴染の好意に甘えて、ここ数ヶ月はコペンを借りてます。
燃費良いので、本当に家計のミカタ!!!🙇
やはり、身の丈にあった維持費のクルマは気兼ねなく付き合えて精神的に良いです。

そーこーしてる間に、息子が志望大学に合格!
いやー受験費や、入学金諸々、まぁまぁな出費。
更には、KGも2年に一回のアレが来ちゃって、ブレーキ周りなど中心に交換やメンテナスでまぁまぁな出費。💦💦💦

本当は、水色の高年式狙いでしたが、色や年式など拘っていると延々と見つからないわけでして。。。
徐々に自分の妥協点を増やしていったわけですね。
兎に角、今は自分より息子の将来にBETすべき時!!
と、自分に言い聞かせてんねん。🤣

そんなこんなで、奇跡的に近所の老舗外車専門中古車店から出品されていた2016年式ルノーサンクSを見に行って、即購入!!!
色は正直、好みではありません。
けどね、初期にしか無いサンクっていうグレード名の響き。※エンカワ調べでは、限定50台だったようでして。。。

兎に角、ヨンクではなくサンクですよ!(GT romanのネタ)
TWINGOを見た時、特にリアのデザインにサンクを感じていたので、サンクという名前に惚れました。
勿論!ナンバーは5(サンク)にします!
非力ですが、RRの乗り味も楽しみ!!!

というわけで、今は車庫証明を待っている最中です。

また納車されたらインプレしてみます。
では、また!



Posted at 2025/02/24 20:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | TWINGO | 日記
2024年09月12日 イイね!

まさかのコラボ!

まさかのコラボ!折角の話なので、ブログに残しておきます。
昨年、フォトコンで入賞させて頂きました。
愛車のお気に入り写真が、VW公認のTシャツになった事は記したかと思います。

それがね、今年の初めにメーカーさんから連絡が有りまして。
もう一度、写真を使いたいとの事で。
今回はSNOOPYとコラボが完成!
勿論、ライセンス製品です。
春に発売されまして、私も2枚ほど購入して夏はヘビロテしてました。

そんな中、阪急百貨店のSNOOPYフェスティバルが有りまして。
私は、ここぞ!とばかりにTシャツを着込んで行ったわけです。

そしたら、、、ドーーーンとあるじゃないですか!
見覚えのある写真とJoe coolのコラボTシャツが♩

梅田以外の阪急では、何度かポップアップされてて覗きに行ってましたが、うめはんで観れるのは嬉し過ぎました。
なかなか無い体験をさせてもろたと思います。

https://sun-andweargarage.shop/items/66275799ae8e9e0c5c8f3a8f?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaaHvC18Z2TaEdq1Ah-BcboVC2OYWstdzp_ccjxGvGY9JjAApZvN5AVVzO4_aem_ylUh3jDsn1lndcGpLJYjBw

↑で購入出来ますので、気にいる様でしたら宜しくお願いします。

未だ家族、友人、知人以外でこのTを着てる人を見た事ないので、偶然に出会ってみたいもんです。
Posted at 2024/09/12 22:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Karmann Ghia
2024年09月10日 イイね!

ベスパが増えまして。

ベスパが増えまして。ご無沙汰し過ぎました。
生きてます。

妻の通勤スクーターが10万キロ近くなり、草臥れてきたので買換えを検討。
当初はランブレッタの新車にするつもりが、、、何かと調べたり聞いたりしてる内に断念。
スモールの主治医に相談した結果、LXを提案されまして、話がトントン拍子で進んで購入に至りました。
正直、ATのベスパは、、、と思ってたんです。
乗らず嫌いってやつです。

実際に納車されると、先ず乗り味がマイルドなんです。
舗装の凸凹したところや、橋の繋ぎ目など、丁寧にいなしてくれます。
正直、速くは無いんです。
しかし、ドシっ!とした安定感は、心のゆとりをもたらしてくれます。
シートも幅広く大きいのでタンデムも余裕でこなします。

これから、妻の通勤や休日のおでかけに大活躍してくれそうです。

では、また!
Posted at 2024/09/10 22:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベスパLX

プロフィール

「河口湖自動車博物館へ。 http://cvw.jp/b/257088/48611216/
何シテル?   08/20 19:38
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation