• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2020年03月25日 イイね!

燃費を気にすると楽しく走れない?

燃費を気にすると楽しく走れない?4日間の…まぁ春休みの帰省も終わり、岡山から愛知に戻ります。




高速に乗る前に給油。




50㎞ぐらいしか走ってないけど…




げ、10Ⅼも入った!
こりゃ前回の18㎞/Lは訂正ですね、満タンじゃなかった。




高速の流れは行きの方が良かった。




2800rpmキープが燃費良いとアドバイスもありましたが…
そのペースでは全体的に走れませんでした。




草津JCTは左車線に横から入ってくるから気を付けないと駄目なポイント。




高速降りた時点で15.6km/Lと前回を上回る。

でも「15.1」「15.3」「15.6」と言う表示は出たのに、
「15.0」「15.2」「15.4」「15.5」と言う表示は出なかった。
たまたま?




下道でGSまで10㎞ぐらいあったので、15.3㎞/Lに落ちる。




満タン方で計算すると13.9㎞/Lで…まぁ満タン法も平均しないとね。

結論①…Z4(E85)後期2.5iは、高速なら15㎞/Lが出せる。
結論②…燃費を気にして走ってると、ストレスが溜まる!
Posted at 2020/03/25 19:40:37 | コメント(3) | 燃費 | クルマ
2020年03月23日 イイね!

Z4で高速の燃費が…!?

Z4で高速の燃費が…!?昨日は愛知から実家の岡山まで初めてZ4で帰省したんですが…


高速で渋滞は無し。




休憩は白鳥PAの1回だけ。
路面の凹凸を拾って、チビからは不評。




高速降りて、最初のGSで給油。




カチンで2回止めた。
21.5L入った。




高速乗ってリセットした燃費計、15.3㎞/Lと結構良い値。
しかも満タン法で計算すると、18.1㎞/Lと言う燃費!?
普段8~9㎞/Lなんで、この倍の燃費はちょっとビックリ。




ちなみにタイヤはスタッドレスです。
さて、帰りも同じような燃費は出るかな?
Posted at 2020/03/23 09:59:20 | コメント(11) | 燃費 | クルマ
2020年01月26日 イイね!

燃費の変化(2016→2019)

燃費の変化(2016→2019)Z4の年間の給油レシートをまとめてPCに入力…




2019年の平均燃費は8.2km/Lでした…。
前はもっと良かったんですが…




はい、こんな感じで年々ダウンしています。
2016年 9.7㎞/L
2017年 9.5㎞/L
2018年 9.1㎞/L
2019年 8.2㎞/L

う~ん、REXを施行したりプラグ変えたりヒューズ変えたりしてますが…原因は何でしょう?
ますやさんがATFの交換で結構燃費が伸びてるんで、自分もATFの交換をしてみようかな~。
Posted at 2020/01/26 09:02:59 | コメント(3) | 燃費 | クルマ
2019年06月09日 イイね!

セルフGSの4分ルール

セルフGSの4分ルール消防法の規制緩和で1998年からセルフ式のガソリンスタンドが出てきて、今では普通になりましたよね。学生時代はずっとフルサービスのGSでバイトしてましたけど。




先日、いつものセルフGSでZ4に給油してたら、懐かしい友人に遭遇。
話しながらノンビリ給油してたら…




まだ満タンじゃないのに、ノズルからガソリンが出なくなっちゃいました。
給油量の前の「55」が点滅して、エラーが出ているので店員さんを呼ぶと…。

私「すいません、こんなの(55)出ちゃいました…」
店「あ、これは給油に時間が掛かり過ぎたので自動で止まりました」
私「え?時間?」
店「そうです。消防法でセルフGSは『4分間』と言う給油時間が決まってるんです。」
私「へ~、知らなかった!」

セルフはノズルのレバーを握りっぱなしにしないと駄目とか、静電気除去の●に触る必要があるのは知っていましたが…ちょっと確認してみました。

*******************************
給油量:ガソリン・ハイオクが100L、軽油が200Lまで
速度:毎分30〜35L(軽油の高速型は毎分35〜70L)
時間:4分まで
(ただし大型トラックなどが利用するGSは、軽油のみ4分以上も可)
給油ノズルのオートストップ機構
給油時にレバーは握ったままでその場を離れない
静電気対策
自分で携行缶等に給油不可
*******************************

100Ⅼ以上ガソリン入れる事もないし、トラックも乗らないんで今まで知らない条件もありました。時間ものんびり入れる事も今回が初めてでしたし。
(走行距離からいってほぼ満タンなので、追加で給油はしませんでした)

『4分』ルールがあるんで、次回は友人に会ってもさっさと給油します!?

ちなみに「レバーを握ったまま(ロックがない)」のノズルが普通ですが、北海道に行った時はセルフなのにロックが効く(フルサービスGSと同じ)ガソリンスタンドがありました。
Posted at 2019/06/09 07:57:29 | コメント(3) | 燃費 | クルマ
2018年12月28日 イイね!

2018年Z4の燃費

2018年Z4の燃費今年は10月にハイオク167円まで行きましたね。
さて、2018年のZ4の燃費ですが…



2018年:平均燃費9.1㎞/Lでした。

42回給油、距離9,752㎞、燃料代156,288円なり。
ちなみに2017年や2016年は…




2017年:平均燃費9.5㎞/L

28回給油、距離7,978㎞、燃料代109,148円なり。




2016年:平均燃費9.7㎞/L

28回給油、距離8,535㎞、燃料代108,341円なり。

9.7→9.5→9.1と、年々燃費が悪化してるの原因は何だろう?
サウンドジェネレーター付けて、高回転まで回しているのは一因かも。
Posted at 2018/12/28 11:32:56 | コメント(3) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「@massa0426さん 前に乗ってたZ4(E85)も後期型はドレーンプラグありませんでした。無交換が前提なんですかね〜。穴開けたくなる気持ちも分かります。」
何シテル?   08/14 07:12
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation