• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

プラグホールにオイルが…

プラグホールにオイルが…ちょっと点火系に違和感があったので、プラグの点検をしてみることにした。




参考にするのは自分の前回の整備手帳↓
Z4プラグ交換




オイルフィラーキャップ周辺がオイルで濡れてて、これはオイル交換をした時に自分がこぼしたやつだと思い、清掃する。
後はエアブローして埃を飛ばす。




2年前に交換しているので、固くもなく普通に緩む。




で、3番のイグニッションコイルを抜いた時にびっくり。
先がオイルでビタビタになっていたんです。




3番のプラグホールを覗くと…げげ!プラグの6角の部分が漬かるぐらいオイルが入っている!
どこから入った?オイルこぼした時?いや、形状的にそれは無さそう。




それともバルブトロニックのモーターのガスケットか…?
下を見たけど漏れた形跡は見えなかった。

となると…



タペットカバーガスケットが1番怪しい…。
まぁこの辺は経年劣化でオイル漏れするのはしょうがないですが、プラグホールに入るのは分かり難いよなぁ…。




プラグは交換してから16000㎞ぐらいなので、損傷は無し。




碍子部も点検しておく。
バイクで点火系のトラブルが見つからず、ここにヒビがあった経験有り。




ねじ山部は前回スレッドコンパウンド塗ってるのでオイル漏れっぽく写ってるけど、これは問題無し。




コネクター部には接点復活剤吹いてエアブロー。
イグニッションコイル側にも吹いておいた。




プラグホールも清掃、中にオイルが入らないようにプラグが付いた状態でパーツクリーナー&エアブロー。
最後にプラグ取ってウエスにパーツクリーナ吸わせて、拭き取る。




プラグのトルクは27Nmです。




ガスケットを注文しなければ。
点検時の距離:88184㎞
Posted at 2021/05/30 19:56:00 | コメント(2) | 整備 | クルマ
2021年05月30日 イイね!

中々落ち着かない車高…

中々落ち着かない車高…はい、今週ももちろん上げてますよ♪




先週、左右を比べて3㎜右が高かったので、右を3㎜下げたのに、まだ右が3㎜高いまま。




右をまた3㎜下げる事にします。




エアダスターガンをベッセル製の広範囲に吹くタイプでエアブロー。




前回も見た絵ずら…なぜ変わり難いんでしょう。




まぁコロナ禍で暇なんで毎週やっても苦ではないですけどね…。




ディクセルのMタイプのパッド、これで1週間150㎞ほど走行。
確かにダストは少ないですね。
Posted at 2021/05/30 12:38:37 | コメント(4) | 整備 | クルマ

プロフィール

「この時期の洗車は手洗いより洗車機の方を選んじゃいますね…😅」
何シテル?   07/29 18:04
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 567 8
91011 12 131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation