• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年7月20日

Z4リアエンブレム接着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車して拭き上げしてたら、リアのエンブレムがカタカタするのに気が付いた。確かエンブレムって裏からナットで止まってるんでそれが緩んだのかな~って思って触ってたら…
2
ポロって取れた!( ゚Д゚)
走ってる時に取れなくて良かった。
3
前の純正(?)の接着剤は柔軟性があるんでまだ柔らかい。カーボンスクレーパーで傷付けないように剥がす。
4
両面とも綺麗に剥がして脱脂する。
エンブレムは薄くて強く押すと変形しそう。
5
接着剤はこれ、セメダインスーパーXです。
万能でお気に入りの接着剤。
6
両面に薄く塗って、5~10分放置。
粘り気が出てきたら貼り付けます。
7
位置決めして押さえ、マスキングテープで固定します。
「三つ目がとおる」の写楽君みたい…って古いか。
8
一応他のエンブレムも点検。
フロントもサイドも大丈夫そうかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイド(フェンダー)エンブレム補修

難易度:

ナビ 更新

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

サイドマーカーエンブレム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月20日 19:27
リアのエンブレムははめ込み式ですね。
私のZ4はある日 気付いたらはげておりました(笑)
交換時にマークの部分を外したらシリコンのようなものでとまっていましたね。

私もその接着剤を愛用していますよ。
これ万能で良いですよねー。
コメントへの返答
2019年7月20日 19:33
確かに接着剤と言うよりシリコンとかコーキング材に近い材質でしたね~。

セメダインX、使いやすいし最後まで固まらずに使えるんで重宝しています。
2019年7月20日 19:46
わとさん〜
コメントへの返答
2019年7月20日 20:04
「わとさん」!?
2019年7月20日 20:09
写楽くんの彼女!!!
コメントへの返答
2019年7月21日 1:14
そうでした〜!(汗)
自分で書いたネタなのに…。
実家に帰ったら単行本で復習します!


2019年7月20日 20:12
本当、走ってるとき出なくて良かったですね!
パカって!笑
普段のまめなお手入れされてる車は幸せものです♪笑
(๑′ᴗ‵๑)b
コメントへの返答
2019年7月21日 1:17
他の人のブログだと、フロントのエンブレムは飛んで行くのが分かるらしく…。
今回は偶然ですよ〜♪
2019年7月20日 21:55
走ってて飛んだ悲しい物にドアミラーの鏡を推します!w
コメントへの返答
2019年7月21日 1:19
Z4あるあるですね!
一応洗車の時に気を付けてますけど、急に来そうで…。
2019年7月21日 20:18
自分もフロントは納車日に取れました。

これがBMWのロゴかあってナデナデしたらポロリっ(笑)

接着が劣化しているとはいえ、よくあんな雑な接着してるなあと閉口しました。
コメントへの返答
2019年7月21日 20:56
納車の日って…なかなか無いですね!

国産では有り得ないですね~。
ベンツは取れそうにないですが…。
2020年1月5日 4:15
今日 リアディフューザーのセンター合わせにエンブレムからマスキングテープを貼っていたらbmwの文字が剥がれました。Aliexpressでバッタ物を発注しました。
コメントへの返答
2020年1月5日 9:18
Aliexpressは知りませんでした。
中国のアマゾンみたいな感じでしょうか?
エンブレム剥がれは結構あるみたいですね〜。

プロフィール

「@やおとめさん Panasonicなら 「CA-PFL2VD」がありますね。」
何シテル?   05/20 20:27
H28年2月よりE85Z4オーナーになりました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4と言う車歴です。 自分で整備作業するのが趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

必要な工具の最終確認 (Z4 フィルタガスケット&テンショナー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 05:11:56
E85 Z4 オイルフィルターハウジングガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 05:09:21
リアクォーターパネル(R)取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 08:31:36

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E85 後期 ロードスターに乗っています。 H28年2月、縁あって友人より ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
H29年1月、関東のバイク乗りの友人から格安で譲って頂きました~。 我が家初のHVですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation