• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TofuWrxの"普通にアルトって呼んでる" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

ステリモの設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の続き。純正ステアリングリモコンを使えるようにするまでが目標です。

メインユニットから生えている薄い緑色のコレがカギを握っています。先端は最初からエレクトロタップが付いています。
2
本来であればエーモンの取り付けキットから生えているPARKING(黄色いキャップが取り付けられている)と接続するわけです。こちら側はギボシのメスになっているので、ギボシの首元に赤のエレクトロタップを噛ませばOKですね。しかし違うやり方で配線します。

これギボシのメスってことはマイナス線ではなくプラス線で確定?パーキングブレーキの警告灯と同じタイミングで電気が流れるということ?深くは追求しませんが、けっこう遊べそうなトリガー線になりそう(雨の日の信号待ちでフォグが点灯してるときにサイドを引くとヘッドライトが消灯する、とか?)なので、またいつか。
3
薄い緑色の線をWAGOコネクターで作ったボディアースコーナーへ接続。本当に大丈夫なのか不安で正直ちょっと怖かった。助手席の足元にあるアースコーナーは満席でしたので、助手席の座面下にて接続。線が長いので延長しなくても余裕でした。
4
いざ起動!設定初期化の項目がタッチできるようになりましたが、ステアリングリモコンの項目は相変わらずブラックアウトですね。もう初期化しちゃいます。知らん。

※注:初期化しなくてもオーディオソースをオフにすると設定項目が出現する可能性あり

再起動後しばらくするとステリモの設定項目がタッチできるようになってました。やはりサイドブレーキ線を繋がないとダメだったんですね。
5
説明書にも載ってない設定画面です。ワークスのステアリングリモコンは6つのボタンがあるので、全て設定するとこんな感じになると思います。一発でミュートにできるのは地味に便利。MODEはカメラの切り替えができるので、これもまたいろいろと遊べそう。遊ぶことしか考えてない模様。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツイーター取付

難易度:

スピーカーケーブル交換

難易度:

リアスピーカー交換 DIATONE SX70

難易度:

電源ケーブル交換

難易度:

スピーカー交換TS-C07→TS-C1730

難易度:

Amazonで安いツイーターを着けてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

整備履歴と情報収集用。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロアバーを取り付けたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 02:18:58
Nikon S800cでOBDIIからのECU情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 02:16:02
TRD ドアスタビライザー(汎用)の取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 02:11:59

愛車一覧

スズキ アルトワークス 普通にアルトって呼んでる (スズキ アルトワークス)
最新画像はパーツレビューや整備手帳などをご覧くださいね。スズキの開発陣がインタビューなど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation