• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫鈴(ひめすず)の愛車 [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2019年10月6日

KENWOOD MDV-M906HDW  

評価:
5
KENWOOD MDV-M906HDW
【総評】
KENWOOD製の2019年モデルのインダッシュナビ、200㎜サイズの906HDWです。元々単なる通勤用と考えていたコペンにナビは必要無いと思っていましたが、県外へ行く事も多いため今更ながら購入しました。
基本スペックはHPやカタログに載っているためそれ以外の気になる点を記載します。

※一番重要な点は走行中のナビ操作とTV表示ですが、基本的にパーキングブレーキにて車両の走行状態を検知しているためパーキングブレーキ配線をアースすれば操作視聴は全て可能です。車速パルスはサブ検出のため、アースしたパーキングブレーキ配線を外すもしくは最初からどこにも接続していないと「走行中は音声だけでお楽しみ下さい」と表示されます。

※背面にUSB端子受けが2本、配線として出ています。1本はiPhone用、こちらはライティングケーブルを接続して運転席側へ。もう1本は通常タイプのため、そのままグローブボックス内に引き込みアンドロイドやUSBメモリーに使います。

※GPS受信部はダッシュボード内に配線と一緒に収納しましたが、問題無く受信しております。

※オーディオ機能は素晴らしいですが、その反面純正スピーカーでは追従出来ずに高音が少し歪むために、スピーカーの交換を考えています。

接続は通常の電源&スピーカー配線以外に車速パルス、リバース検知、アース、アースにしたパーキングブレーキ、ラジオコントロール、GPS、マイク、地デジアンテナを接続しましたがコペンのオーディオスペース裏ではこれでいっぱいいっぱいでした。

【満足している点】
以前に購入したナビから10数年ぶりのため、各種機能の向上には驚かされています。
ボタン類もタッチパネルのためモニター面が全面フラットな点がシンプルで車種を問わずマッチすると思われます。

【不満な点】
モニター面がせっかくフラットなので、画面表示を目一杯使って欲しかったです。右側の音量などのタッチ部が勿体無いですね。
  • オープン状態です。ギリギリスペースのコペンでも問題無く開閉出来ます。
  • 右側の音量スイッチなどのスペースが無ければ更に大画面となっていただけに本当に勿体無い使用です。
購入価格70,225 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

KENWOOD MDV-M906HDW

4.68

KENWOOD MDV-M906HDW

パーツレビュー件数:117件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KENWOOD / MDV-M906HD

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:142件

KENWOOD / 彩速 MDV-L502W

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:23件

KENWOOD / 彩速 MDV-D707BT

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:9件

KENWOOD / HDV-790F4

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:19件

KENWOOD / 彩速 MDV-L301

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:20件

KENWOOD / DVZ-9191TV

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-RW812-D

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-CZ900

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-VH0099

評価: ★★★★★

ダイハツ(純正) ワイドエントリーメモリーナビ

評価: ★★★★★

EONON GA2198J

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-RW720

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月9日 16:36
今度納車になるLA400Kに同じものをつけようと計画中で、こちらにたどり着きました。これをつける際、別売りのハーネスやコネクタで必要になったものはありましたでしょうか。車の配線図もまだ入手してないので、手探りで進めています。
コメントへの返答
2019年11月9日 22:19
納車おめでとうございます。
特に他に用意するものは無く、ナビの取説通りの接続で大丈夫ですよ。
ナビから出ているサイドブレーキ配線だけをアースにすれば走行中も操作出来ますし。
2019年11月10日 17:46
ありがとうございます!
アース処理も初になりますが、ドキドキしながら楽しんでみようと思います!

プロフィール

「@waki8 懐かしいですね♪」
何シテル?   05/18 10:29
エスティマ、コペンの2台でカーライフを送っています。 家族の乗るエスティマは購入時に必要と思われるディーラーオプションを付け、殆ど触る事なく数年乗って来ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

苦手なガラスの内側掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 14:21:04
サブウーファー① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 06:31:39
粋プランニング すぐ名刺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 18:47:03

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生7台目の愛車。子供の誕生直前に嫁さんの提案でスライドドアの車の方が子供を乗せやすいと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生8台目の愛車。発表と同時に一目惚れしていたのですが、ちょうど通勤用の軽自動車が必要に ...
その他 イナバの物置 漢の城[castle of OTOKO] (その他 イナバの物置)
人生初の愛蔵。増えてきた洗車道具やメンテナンス工具などを収納するための物置です。 休日 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初の愛車。当時の地元の友人達の間では高級セダンいわゆるVIPカーが全盛期でしたが、貧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation