• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウファの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2021年6月4日

アクセルペダルが小さいから作った

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイトルまんまです。

会社掃除してたらカーボンのハニカム構造になってる板を見つけたのでこれで作ります。昔ル・マン走ってた頃のCカーの端材かな?

厚みが10mmぐらいあるのでアクセルだけペダルがちょっと遠い問題も解決できるし。
2
切った。手汚ぇな。
3
ビス止めして終わりです。なかなか踏み心地が良いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステーダンパー(ハッチのダンパー)交換

難易度:

オーディオス、ピーカー交換③

難易度:

Aペダル交換

難易度:

ブレーキストッパーラバー交換

難易度:

アクセルペダルカバー取り付け

難易度:

パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
FCが2回目のエンジンブローしたのでノリで買いました。 3台目のGC8です。 屋根が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アクセル踏んだら走る。すごい。通勤車です。
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ナニコレ楽しい
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ブローして車検の切れたインプの変わりに乗り始めました。 元々母の愛車だった物を保険を切り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation