• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くら@Customの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2008年2月8日

メータパネル-オプティトロン化計画-その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
スピードメーター部分です。ここも同様にばらします。
2
子メーター部分の裏の印刷部分をペーパーで削ります。あとここはLEDを設置するのは難しかったのでELパネルを使用します。ELパネルを子メーターの形に切り取ります。端子の部分をどこにするかは気をつけてください
3
子メーターを組み立てます。
4
スピードメーター部分は特に切り取るものも、削るものもなく丸く切った塩ビ板にLEDを配置して、ひたすら接続していくだけです。
5
全部組み立てたあとは、メーターを社内で設置して終了です。ELメーターにはインバーターとDC-DCコンバーターがありますので、小さなタッパに入れてメーターの奥に隠します。

写真は昼間に撮ったときです。
6
夜です!

まぶしーい!!

ちょっと眩しすぎます。フィルム貼ろうかなぁ...
7
これは交換前のバルブをLED化したものです。
比較用に...
8
全体図です。これを見るとやはりエアコンパネル部を何とかしなくてはと...
でもこの作業疲れました(;・ω・)=3チカレター

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキホース

難易度:

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

ヘッドランプ カプラー交換 【社外HID→純正LED】

難易度: ★★

エアコンパネルランプ交換

難易度:

フロントメンバー補強バー

難易度:

ウィンドウスイッチパネル 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何処でも行けそう! http://cvw.jp/b/257558/45023850/
何シテル?   04/17 02:25
なぜか、車を変えるサイクルが早いような気がしますが、マーチも3年で8万キロのり 13万キロを超えたところで、少々トラブルが発生。 全く乗らなくなって3000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

九州なプチ【熊本県】上品で下品なパーチー(*vωv)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 22:55:16

愛車一覧

ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
Ninja1000SX からの早い乗り換えでしたが、自分の気持ちに素直になれてよかったと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前車F31が事故にて廃車となったために、買い換えました。2代目のBMWとなります。
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
初のリッターバイクです。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
何年かぶりに投稿してみました。復活するかはわかりませんが、よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation