• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

少し消化不良な休日

少し消化不良な休日 月曜日は津風呂湖へ


下市に入ったあたりから車が多くなってきて移動時間をロスしている感じ・・・

さらに走ると吉野川はテント張ったりバーベキューしている人でいっぱい!
これだけ人が多いとこばしの焼き餅も予想通り販売は予約分のみで買えず(つд`)


津風呂湖へ到着したけど、思っていたより遅くなってしまいました(>_<)




案内板を見て確認すると想像していたよりも広い!周回するのは時間的に無理です(^_^;)



どうしようか、、と思っていたら知人から用事の電話がかかってきて、またまた時間をロス(+_+)


ダム部分の写真でも撮って帰ろう。と思って撮ったのがこれだし


往復4時間走ってバイクから降りていた時間が10分くらい。
人が多そうだったから高野山方面と生石高原を外してこっちに来たけど、もっと近場にすれば良かったな(´・_・`)



火曜日は午前中に来客があるので、10時まで走って、というか散歩してきました。

久しぶりに加太の砲台跡へ



先にある東屋でしばらくぼーっとしようかな、と思っていたら


野鳥の写真を撮っている方と、県外から来た感じの家族連れの人がいました。


他に誰もいないと思ったのに残念(>_<)




うーん、落ち着かない・・・ゆっくり飲もうと思って買ったコーヒーを飲んで離れました(^_^;)



とりあえずブラブラしてみます。加太から深日のほうを回って山越えで西庄ハーブ園の上にやってきました。


眺めの良さそうな所があったので休憩。





市内が良く見えます。

この場所は地元の登山ボランティアの方が整備しているみたいで、ベンチと登山用の杖が置いありました。  


振り向くと登山道が・・・

とりあえず進んでみます。


途中、上から降りてきたおっちゃんに聞いてみたら山頂まで10分くらいで行けるそうなので、山頂を目指す事にします。



先に進むと電波塔発見。



甲山というらしいです。



足元は踏み固められていて歩きやすい




山頂に到着です。標高低いけど有名みたい?



さっき見た電波塔とその向こうに市内が見えます。10分くらいでも案外距離歩けるもんですね。(相変わらず下着は汗でべちゃべちゃですが(^_^;)


涼しくなってくると歩きやすいので良いですね(^_^)


ブログ一覧
Posted at 2020/09/23 12:28:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

バイクの日
灰色さび猫さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年9月23日 20:45
やっぱり連休とかは、人が多くて駄目ですね!加太周辺も長い間行ってないな…(^_^)
コメントへの返答
2020年9月23日 22:42
そうですね。一気に増えたので行く場所を考えないと、、、(^_^;)
加太は場所的に他の所に行くついでに・・・とはいかないので寄りにくいですよね(>_<)

プロフィール

「@lovez33 そうそう、鹿大丈夫なのかな、と思ってましたが、やっぱり危ないですよね🐐」
何シテル?   12/21 07:52
和。。です。よろしくお願いします。 和歌山県北部を中心にウロウロしています。 ローカルな事ばかりですみません(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奈良の山間部〜新宮へ日帰り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:16:50
〔XSR〕お花見超ミニツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 16:10:54
オイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:50:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
2015年12月に中古(走行1万km)を購入 2024年6月現在65000km 実車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation