• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

欲しいものが無いときは・・・

欲しいものが無いときは・・・ 今日は星を見る天気でもないんですが
見る時に望遠鏡のセッティングをしなければなりません。

この前ジャンクででっち上げた赤道儀もけっこう重くでかいので、部屋からいちいち出すのにはメンドーです。
無駄に広くスペースの余っているカーポートに置けばすぐ出せて便利ですが、屋根の下とはいえ野ざらしでは・・・

何かいれる箱があればいいんですが、800×800×1300というような大きな箱などその辺で都合よく売っているわけもなく、そういう時は自作です。

作りは簡単ですが、けっこう大きいので暇を見つけて少しずつ作ってましたが、完成しました。内側に骨組みも組んだので丈夫なものに仕上がりました。
小物を置いておく棚も追加して、利便性もアップ。

鏡筒はさすがに置けませんが、これだけでも外にあればすぐ出せて使いやすいです。



ブログ一覧 | DIY | 趣味
Posted at 2009/05/06 18:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

使ってみたいです
ns-asmmさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

きれんうりやぶり。
.ξさん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2009年5月6日 18:39
ない物は作っちゃえ!いいですね。DIYだとちょうどいいサイズにできますからね。
コメントへの返答
2009年5月7日 19:08
そうそう
DIYのいいところは
好きなように寸法できるし
好きなように追加できるところです。
2009年5月6日 19:06
ん~、DIYっていいですねぇ♪

自分で作ると愛着も湧きますし、工夫次第でいろんな事ができますよね。^^
コメントへの返答
2009年5月7日 19:09
そうなんですよー

最初の構想とはどんどん違っていったりしますが、それがまた面白いです。

2009年5月6日 19:56
うーん・・真面目に凄い。
こういう時はメモに寸法書いて友達の大工さんに作って貰うと思います。

結構特注するより飲み代が高く付きそうですが。
コメントへの返答
2009年5月7日 19:11
まあ
自分でやるとタダなので・・・
作れそうなものは自分でします。
作るのも嫌いじゃないので、一挙両得です。

2009年5月6日 19:58
む、素晴らしい。
箱作りって結構楽しいですが実際作成するとなると面倒で・・・
コメントへの返答
2009年5月7日 19:12
そうですねえ
昔からSPエンクロージャーをよく作ってたので、箱作りはまあ手慣れてます。
こんなにでかいのは初めてでしたが・・・
2009年5月6日 20:35
箱モノって、意外とコーナーの精度を取ったりするのが難しいものですが、さすがキレイにできてますね。

やはり手先は器用な方がよいですなぁorz
コメントへの返答
2009年5月7日 19:17
そのあたりは
かなり時間をとって正確に作らないと
でかくなればなるほど、少しの狂いが全体に影響します。
かんな片手に現物合わせ出来るので
木工は面白いです。
ピッタリ合ったときの快感がけっこうあります。
2009年5月6日 21:11
ここは一時間1,000円ですか!!(*^^)v
それにしても綺麗だなぁ。。。この手の仕事です?
コメントへの返答
2009年5月7日 19:19
いやー
仕事は関係有るような無いような・・・
昔からSP作るのが好きだったのが一番影響してます。なんやかんや道具は一揃い有るので、けっこう手軽に出来ます。
2009年5月6日 21:13
無い物は作っちゃうあたりは
さすがです(^-^)

自分はしばらく自作していないです。
コメントへの返答
2009年5月7日 19:21
ものぐさなので
普段便利になるように、DIYです。

自作は何でもぼけ防止にイイです。
2009年5月6日 21:56
DIY魂ですね♪

それにしてもめっちゃ綺麗に出来てますねー!!
内側の棚?とかも凝ってて凄いです(^^)
コメントへの返答
2009年5月7日 19:23
機械も好きですが
木で作るのがけっこう好きなので
簡単なものは、何でも作れる体制にしてます。

自作だと、自分で使いやすいようにドンドン出来るのがイイです。

2009年5月6日 23:15
マンションのベランダからかろうじて見える程度ですよ(汗)

なのでオフ会とか、深夜徘徊でもしないと綺麗な星空は見えません(泣)
コメントへの返答
2009年5月7日 19:24
大阪は
明るいのでねえ。
自分が子供の頃は、それでも今よりは大阪でも見られたような気がしますがね。


2009年5月7日 1:03
自作万歳\(^o^)/
買ったら高いですよね~w

これだけ大きいと出し入れも面倒ですもんねぇ・・
僕なんか望遠鏡すら出すのが面倒になってますf^_^;
コメントへの返答
2009年5月7日 19:27
うーん
確かにセッティングがメンドーだと
観望の回数は確実に減ります。
すでにその兆候があったので
またこれで、せっせと見ます。
外にあればやはり便利です。
2009年5月7日 8:54
自作で物置とは、すごいですね。

DIYだと大きさも自由に出来るので良いですね。

家の望遠鏡は玄関でほこりをかぶってます。
woodyさんを見習ってDIYしようかな?
コメントへの返答
2009年5月7日 19:38
欲しいものが無くて
出来そうなものは
作ってしまうのがストレス無くてイイです。いざ作るとなるといろいろ手間ですが、出来上がってしまうと成就感もあってねえ。
自由にいろいろ設計できるのがいいところです。

プロフィール

「@べるぐそん さん

こんばんは~
見積で差額がどんどん膨れ上がった口です😂
しかし、後からやり直しとか余計困るので、奮発しとく方が後悔無くていいです😁」
何シテル?   04/27 23:03
オープン乗りはオープンにかえる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WAKO'S SH-R / スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 08:29:35
YouTubeが見れるCARPLEのAAWirelessの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 15:54:06
OPENCAFE GARAGE ウインドブロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:15:04

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2月27日注文 7月17日納車 仕様 ・エクステリアカラー ホワイト ・インテリアカラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハイライン アトランティックブルーメタリック シェットランドレザー
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
登山のアプローチ用、買い物用、送迎とマルチに使えます。4人乗っても広いしパワーも申し分な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
純正で乗ってましたが、登山のアプローチ用には最適でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation