• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月09日

アコーディオンガレージ長期使用報告

アコーディオンガレージ長期使用報告 もう5年以上前になります。ボクスターが幌なので、カーポートの下にアコーディオンガレージなる簡易ガレージを設置しました。4分の1ぐらいはカーポートの外にはみ出てますが。アコーディオンの様に折り畳みできてかなり頑丈な造りです。自分で施工できるし、紫外線もシャットアウトできてクルマには優しいです。カーカバーも考えたんですが、風が常に強い場所でボディが擦れそうなのと、脱着が面倒なのでどちらの心配もないこちらにしました。ボクスターのあと911も引き続きここに収まっています。

幅は内寸2300で1850の911ならギリギリ入ります。出入りは蛇腹のように簡単に開くので楽です。



ずっと使ってみて満足しています。心配だった台風時も、全く問題なく、しっかりしています。心配な場合は折り畳んでおけばまず大丈夫でしょう。最初は心配で折り畳んでましたが、一度クルマ無しで検証してみると、想像以上に頑丈で飛ばされる気配も無かったので今ではクルマを入れてやり過ごしてます。そちらの方がクルマの自重が重石になる構造なのでより安心です。
紀伊半島はよく大型台風の通り道になります。何度となく台風にも耐えてきました。

ただここはカーポートの中で完全な野晒しとは違うのでその辺は割り引かないとならないですが、それでも谷間の風が吹きすさぶ地形で十分クルマを守ってくれてます。ガレージを折り畳んでクルマを裸にしておくと、飛来物の方が怖い感じです。
さすがに日が当たっている部分は劣化して一部折れ目から破れが出てきました。これぐらいなら補修はできますが、これ以上広がってくると寿命でしょうね。

幌は耐久性5年らしいので交換時期ですが、もうすぐインナーガレージができるのでこのまま使います。まる6年骨組は至ってしっかりしたまま。幌さえ交換してしまえば、まだまだ使えそうです。

欠点は結露しやすいことですが、結露防止の大型不織布シートが、オプションであるのでそれを利用すれば、クルマにポタポタ落ちてくることはないです。どうしても湿度が高くなるので、換気はマメにした方がいいでしょう。

ブログ一覧
Posted at 2023/05/09 18:50:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アコーディオンガレージ
MaRiShiTenさん

新しき出発
woody中尉さん

ボクスターにカバーするか~
zap1さん

ボクスターを手に入れて自分に起こっ ...
zap1さん

クルマ・ジャケ「Amour de ...
ねも.さん

ルノー カングージャンボリー 20 ...
ちこみるさん

この記事へのコメント

2023年5月9日 19:11
中尉殿
もう少しでインナーガレージ生活
ですね❤
実に!実に!夢のような空間です。
お楽しみはこれからですね!!!
*こちらは奥3の引越しの荷物が
未だ車庫に溢れかえってます🤣
コメントへの返答
2023年5月9日 19:53
そうなんですよ〜
もう少しなんですが、外構で手間取ってます。
ここと較べたらかなりの差になりそうですが、入れられるようになるのは秋かな〜
2023年5月9日 19:14
こんにちは!
これは、自宅の敷地内ですよね?

まさか、借りた駐車場には無理ですよね。決まりあるのかな?

しかし、この製造会社、上野毛かみのげというところです。自宅からめちゃ近くです😆
今回のブログで、そこに食いついてしまいました。すいません。

今度、woodyさん、上京しましたら、会社ご案内しますね😎えっ?行ってどうするんだ?と😓…
コメントへの返答
2023年5月9日 20:02
いや〜
今は単身赴任みたいなものなので、借家ですよ。田舎なのでそんなルールはかなり緩いです。カーポートも前の人が建てたものです😁
このガレージは置いて杭で打ち付けてるだけなので、すぐ撤去できるし、原状復帰もできます。便利なものです。

世田谷区は昔、叔母が住んでました。多摩川の近くだったかな?今は田園調布に住んでるはずなので、そんな遠くないかも。長らく東京もご無沙汰してます。
2023年5月11日 12:52
こんにちは😃
インナーガレージにいくまで、5年も頑張ってくれたアコーディオンガレージに感謝ですね。
この長期使用報告が4年前だったら、私も間違いなくアコーディオンガレージにしてました。
コメントへの返答
2023年5月11日 18:11
こんばんは~😊

よく守ってくれましたよ。とりあえず仮住いだったので充分働いてくれました。
でも、やはりインナーガレージの方が良いに決まってるので、お互いこれからもがんばって行きましょう😁

プロフィール

「@べるぐそん さん

お仕事復帰おめでとうございます😊

なにはともあれ、ゆっくりじっくり無理なさらぬよう。良好な職場環境におられるのも、幸運だけでは無いはずです😄」
何シテル?   09/20 21:04
オープン乗りはオープンにかえる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

BRIGHTZ N-ONE ステンレス フットレストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 10:44:02
ECONスイッチ取り外し、この方法で意外と簡単にできました(JG3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 10:19:12
VW / フォルクスワーゲン純正 ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:11:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2月27日注文 7月17日納車 仕様 ・エクステリアカラー ホワイト ・インテリアカラ ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2代目から3代目へ
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
久しぶりの軽自動車ですが、その性能機能にビックリしています。メインで使えるかも。
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ゴルフからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation