• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月11日

ゴルフ7.5  8万キロ走行のDSGは?

ゴルフ7.5  8万キロ走行のDSGは? 普段乗りに大活躍のゴルフ君ですが、3年半超え8万キロも突破しています。最近トランスミッションのDSGが最初の頃と比べて様子か違ってきたので、ディーラーでみてもらいました。低速での繋がりが少しもたついたり、坂道発進でトルク不足感じたり、大したことは無い気もしますが、距離も行ってるので念の為。
1日預けて、いろいろ運転したり、テスター当てたりしてテストされました。結果は至って正常で、8万キロ走っているとは思えないシャッキリしたものだったらしいです😄
とりあえず良かった。あんまり渋滞で走ったりしないし、発進は基本ACCを使うようにしているのが良かったのかも。

次の車検までは持ちそうなので、そのまま乗ります。営業担当は年末セールに合わせ乗替えの資料作ってたみたいですが、無駄に終わりました。10万キロ越えたら認定中古車扱いにならないので、それまでにまた考えてみて下さいって言われました😅
もちろん営業的には乗替えてくれた方がいいんでしょうけど、気に入ってるし、大きな故障など無ければ10万でも20万でも乗りたいとは思ってます。DSGのクラッチ交換などはしないといけなくなってくるかも。30万コースらしい😂
乾式なのでDSGオイル交換などはしなくてよく、ギアオイル交換は症状に応じて実施するそうです。
代車のTロック。

ゴルフベースなので違和感無く乗ってましたが、ディーゼルだったので走りの感覚はかなり違いました。低速トルクはモリモリあります。ただレスポンスがガソリンより悪いのでハイラインのガソリンエンジンに慣れてると、ストレスあります。踏んですぐ加速じゃなく、一拍遅れてみたいな。ゴルフのディーゼルを試乗した時もそんな印象でハイラインにした覚えがあります。コンパクトなSUVとして使い勝手は良さそうです。
ブログ一覧
Posted at 2023/12/11 16:52:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キリ番
toshi.k1200さん

雪道ツーリング用のクルマ選び(悩ん ...
パンダおじさん(旧ジムニィさん)さん

ジャガーの日
ELI5さん

12万キロ到達!
tencho-555さん

この記事へのコメント

2023年12月11日 17:11
ゴルフは故障が少ない質実剛健なイメージですね〜。
近所のおじいさんも古いゴルフにずっと大事に乗っていてとてもカッコいいです。時間が経ってもゴルフはゴルフですよね。
昔あったイオスの様な電動オープンの車を造ってくれたら乗換検討するのにな〜って思ってます!
コメントへの返答
2023年12月12日 1:06
質実剛健って昔からのゴルフのイメージですね〜
今もその伝統は引き継いでますが、DSGだけが弱点です。
イオスってありましたね。ラインナップからはとうに外れてますが、電動オープンは私も惹かれます😊
2023年12月11日 17:47
こんばんは☁️

DSG交換、30渋沢さんですか😣記憶しておきます😁
コメントへの返答
2023年12月12日 1:09
丸ごと交換だと100は超えそうですよ。
30はクラッチ交換だけです😂
使い方で5万キロで交換することもあるようです。
この辺りは長く乗る上で弱点になってきますね〜
2023年12月11日 17:56
こんにちは😃
3.5年で8万キロは流石ですね🤗
車は乗ってナンボ!(笑)
お!T-Roc が台車だったのですね。
奈良県法隆寺仕様でしょうか?
「柿食えばーーー」😅
確かにエンジン特性は好みもありますね。ディーゼルは回らないエンジンですからね😅
σ(°_°)は3台連続Dデス
頭文字Dと呼んでください😆😆😆
コメントへの返答
2023年12月12日 1:18
いや〜
いつもどんなクルマも過走行車にしてしまいます😅
乗らないともったいないしね〜

私のディーラーは大阪なので、そんなことも無いんでしょうが、そう言われてみれば柿っぽいですね😋

エンジンは好み分かれますが、このディーゼルみたいに穏やかな反応が良い人も多いと思います。普通に運転するにはちょうどいい感じで運転しやすい。まあレスポンスが〜とか言う年代でも無くなってきました😂

ディーゼルは生まれてこの方、所有したことが無いんですよ。昔は軽油50円そこそこだったのに今は高くなってますね〜😂
2023年12月11日 22:49
我が家のゴルフ7バリアントは、11万kmオーバーしてます。小さなトラブルはまあ有りますが、大きな問題も無く外車にしてはとても良い方かと思います。
なので、今の所国産車並みの維持費で済んでます。
乗って良し、荷物積んで良し、剛性感良しでとても気に入ってます。
3万kmなら、あたりがこなれて、これから調子が良くなる時期かと(笑)
コメントへの返答
2023年12月12日 6:10
11万ですか〜
心強いです〜😊
故障無ければ、国産車とそこまで変わらん気がしますが、一度大きな故障とかになると、やはり高く付く感じがします。

バリアントならもっとマルチに使えそうです。いいな〜

プロフィール

「@べるぐそん さん

お仕事復帰おめでとうございます😊

なにはともあれ、ゆっくりじっくり無理なさらぬよう。良好な職場環境におられるのも、幸運だけでは無いはずです😄」
何シテル?   09/20 21:04
オープン乗りはオープンにかえる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

BRIGHTZ N-ONE ステンレス フットレストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 10:44:02
ECONスイッチ取り外し、この方法で意外と簡単にできました(JG3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 10:19:12
VW / フォルクスワーゲン純正 ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:11:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2月27日注文 7月17日納車 仕様 ・エクステリアカラー ホワイト ・インテリアカラ ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2代目から3代目へ
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
久しぶりの軽自動車ですが、その性能機能にビックリしています。メインで使えるかも。
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ゴルフからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation