• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月22日

明日、五條新宮道路阪本工区開通

明日、五條新宮道路阪本工区開通 狭くて急カーブの続く現道をバイパスして五條新宮道路(国道168号)の阪本工区が、2024年3月23日に開通します。

相変わらず土砂崩れの通行止めを大きく迂回して通ってます。
ほぼ国道168を北上南下していますが、整備されたとは言え、まだまだ狭いクネクネ道は多いです。楽しいと言えばそうなんですが、長距離になってそれが日常になってくると、少しでも少なくなると疲れも違います。
そういうクネクネ道がまた一つトンネルでバイパスされます。
もう開通日を待つばかりのトンネル



まだ通れないので狭い道を行きます。






案内もクネクネ





反対側に抜けました

便利になりますが、阪本の集落を素通りするのは長年通ってきただけに、寂しい気もします。


以下ネット記事より
 国道168号は、和歌山県新宮市から大阪府枚方市までを結ぶ延長約188kmの道路です。奈良県や紀伊半島の内陸山間部を南北に貫く重要な幹線であり、このうち新宮市から奈良県五條市にかけては地域高規格道路「五條新宮道路」として少しずつ整備が進んでいます。

 このうち奈良県十津川村の七色高架橋は、山岳部連続高架橋としては日本最大規模を誇ります。切り立った山肌に張り付くように約1.7kmの高架道路が続く大規模な改良区間です。

 今回開通する阪本工区も、将来は五條新宮道路の一部を構成することになります。

 五條市の大塔町小代から大塔町阪本までの現道約2.1kmを、新阪本トンネルと阪本大橋で約1.4kmに短縮します。

 現道は幅が5mほどと狭く見通しの悪い急カーブもある山道ですが、バイパスは幅8.5m・2車線、設計速度60km/hで整備され、急カーブも解消されます。開通により走行性や安全性の向上、観光活性化、救急搬送時間の短縮などが期待されています。
ブログ一覧
Posted at 2024/03/22 17:39:11

イイね!0件



タグ

関連記事

国道1号線"北勢バイパス"が3月1 ...
ろあの~く。さん

日産AURA NISMO4WD試乗 ...
395さん

梅雨前の晴れた日にソロツー
ちかつうみのひろ太さん

1/5 無目的ドライブ② 碓氷 ...
MAZDA輪廻さん

バイパス開通で半世紀越しに陽の目を ...
レーデクさん

第3東名とも呼ばれる準高速道路"名 ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

2024年3月22日 21:22
お疲れさまです (o^-^o)ノ

明日が、開通日ですね(^^♪

近かったら… 一番で

通り抜けしたかったです(^^)
コメントへの返答
2024年3月23日 13:21
今日開通です。
たぶん3時からだと思います。
天気が悪いので、残念ですが地元ではパレードとかするんじゃないかと😊
2024年3月22日 21:24
本日私もここ通りました!明日開通なんですね〜。
コメントへの返答
2024年3月23日 13:23
通られましたか〜
私も通ってました😊

本日開通です。
2024年3月22日 23:34
お彼岸もあり、熊野に帰らねばという気持ちは山々なのですが、迂回しなければという思いが足枷になり、天気が悪いことを言い訳にして帰れていません。羽曳野からなら、南阪奈、京奈和で、五条まで行ったとして熊野まで何分くらいプラスになるでしょうねぇ?
コメントへの返答
2024年3月23日 13:34
五條市街からだと熊野まで本宮抜けて紀和町抜けてって感じですね。まあ時間によりますが普通2時間半ぐらい。夜中にぶっ飛ばしたら2時間かからないかも😁
169も上北山のサンギリ通れるので、公式には迂回路になってませんが、それが最短と言えば最短です。林道なのでいい道じゃないですが、舗装されてるから普通に通れます。
2024年3月23日 13:46
サンギリですか!?。一度アマゴ釣りで抜けたことがあります。大台ヶ原ドライブウェイから阪本ダムに抜ける道ですよね。まぁ、あれはご遠慮しときます💦。大阪からだと、高見トンネル抜けて多気インターに出るか、西名阪伊勢道紀勢道路で素直に行くか、168通るか、悩みどころですねー。
コメントへの返答
2024年3月23日 14:41
高見越えて勢和多気が一番楽と言えば楽で、皆そちらに流れてます。ウチは五條辺りなので、十津川周りが速いかな。自分は十津川周りはメリハリ有ってまあまあ走りやすいです😅

サンギリは上北山の河合から坂本ダムへ抜ける道です。ここは度々今までも迂回路に指定されてきましたが、公式に迂回路となると皆使うので離合できなくなり厄介になります。過去離合で渋滞となったこと多々。

プロフィール

「@べるぐそん さん

お仕事復帰おめでとうございます😊

なにはともあれ、ゆっくりじっくり無理なさらぬよう。良好な職場環境におられるのも、幸運だけでは無いはずです😄」
何シテル?   09/20 21:04
オープン乗りはオープンにかえる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ベンツ ヘッドライトのプロテクションフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 07:01:48
アコーディオンガレージ設置(2024年11月12日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 12:34:51
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:59:09

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2月27日注文 7月17日納車 仕様 ・エクステリアカラー ホワイト ・インテリアカラ ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2代目から3代目へ
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
久しぶりの軽自動車ですが、その性能機能にビックリしています。メインで使えるかも。
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ゴルフからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation