• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nep nep minnaのブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

【冬版】第26回 ダム巡り

【冬版】第26回 ダム巡り 雪降りしきるこの頃ですが、つかの間の晴れ日に冬のダムへ行ってきました。
山奥のダムは道路が冬季閉鎖等で、行けないところが多めな地域ですが冬でも行けるところを探しました。

当然(?)冬の雪道ですので、ランエ・・・eKです。
一見路面の雪が反射してとっても綺麗な黒!に見えますが、これは融雪剤などの汚れです・・・

alt

まずは1ヶ所目、長野県の味噌川ダムです。

alt

alt

ダム印もありましたが、これは潔く見送りですw
これ以上収集ファイルを増やせません(^_^;

alt

雪のある時季にダムへ来たことがなかったので、新鮮な見た目です。

この日はサブクエストで、道の駅巡りも兼ねていたので道の駅へ向かいます。

ちょうどお昼の時間だったので、昼食に。
「ダムカレー」なるものがあったので、躊躇なく注文します。

alt

テーブルの横に説明が貼ってありましたので、読みながら待ちます。

alt

これが噂のダムカレー・・・!
あれ、もしかして意外とダムカレーを食べるのは初めてなんじゃ

地元名産の山賊焼きがトッピングされているのは、評価高めです。

昼食後は、2ヶ所目の奈良井ダムへ。

alt

alt

湖面が綺麗に雪景色状態です。積雪があるので歩き回ることは難しいですが、この景色はこの時季ならではですよね。

alt

この後、あと2ヶ所の道の駅でカードを入手してこの日のメインクエスト完了です。

alt

そろそろ営業を終えるという話の、パルコで買い物をして帰宅しました。

alt

この日のリザルトです。行けるところから・・・ということでちゃっかり「歴まちカード」も貰ってきました笑

今年は長野の道の駅巡りをメインに、サブで行けたらダムも行きたいところです。
山の中がやはり多めなので、様子を見ながらというところでしょうか。
Posted at 2025/02/16 10:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2025年02月07日 イイね!

道の駅巡り【番外編】

道の駅巡り【番外編】 どうぞ今年もよろしくお願いします。(挨拶) 

さて、先月の最終週に昨年末より計画していたプチ旅行へ行ってきました。
大学時代からの友人と企画したものですが、ルート上に道の駅数カ所、マンホールカード、ロゲットカードの配布施設もあったので当然旅程に組み込みました。(勝手に)

それでは出発です。

alt

タイトル画像でお察しの方、勘が鋭いですね(棒
今回は航空機を使用した道の駅巡りです(語弊のある

朝イチの便に搭乗し、西へ向かいます。

alt

多分瀬戸内のどこか上空
そうこうしていると、1時間20分ほどで目的地に到着です。

alt

ドーン!と、ご当地?で有名だそうな、ゆるキャラパネルが出迎えてくれました。

ここからは、レンタカーを借りて道の駅に繰り出します。
3ヶ所の道の駅に行きましたが、九州エリアは道の駅きっぷを販売している駅が少なめな印象です。
ですので、今回はきっぷが確実にあるところ3ヶ所に絞った次第です。

alt

ここの道の駅はライダーに人気のある聖地なようでした。
ちなみにこの時、このエリアは強めの寒波がきていたのでライダーさんは当然いません。

そして、今回のメイン目的地である、阿蘇山と草千里ヶ浜へ。

alt

雪めっちゃない???

alt

雪のあるところから雪のない(はず)エリアに来たはずなのに、どうして雪あるんですかね・・・今回も阿蘇山山頂付近までは行けず。(※夏に来ましょう)
草千里ヶ浜も吹雪でホワイトアウト状態でしたので、山を降りることにしました。

alt

少し下ると路面の雪もほとんどなくなります。
いやー、一応と思ってスタッドレスオプションつけておいてよかったです。

alt

下まで降りてくると、路面の雪はなくなりました。(翌朝はガッツリ積もったんですが)

最終日は打って変わって、快晴でした。
2つ目のメイン目的、熊本城です。(ロゲットカード)

alt

天守へ登ることは出来ますが、震災の影響がまだかなり残っていて色んな所で復旧工事中です。(2050年代までこの工事は続くらしい・・・)

alt

石垣の上部も崩れたままで、下には組み上げる予定の石が。

alt

城内は耐震補強がなされていました。
私はオタクなので、

alt

こういう所をついつい見てしまいます。
KYB、カヤバ製ダンパー

alt

雲ひとつない青空で、1枚。

旅の最後に、巨大ご当地ゆるキャラを拝見し、九州新幹線で一路福岡へ。

alt

デカい。しかも腕が動きました笑(自動で。1時間に数分動くらしい)

今回のリザルト。

道の駅きっぷは3ヶ所。
alt

それと、マンホールカードは6枚。市内全部を回ることが出来ました。
alt

以上、一部の人向け備忘録でした。
今年は昨年以上に道の駅、マンホールカード、ロゲットカード、そしてダム()巡りをしていきたい所存です。
Posted at 2025/02/07 12:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【新キャラ?】第30回 ダム巡り デリ丸編 http://cvw.jp/b/2577968/48700820/
何シテル?   10/09 16:41
ねぷねぷミーナです。 皆さんからは「ねぷさん」「ねぷねぷさん」「ミーナさん」 などと呼ばれてます。特に呼ばれ方は気にしません(← ランエボⅩはエボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

ブッシュ類交換 '24.12.12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 07:27:28
静岡観光 《西伊豆》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 19:11:28
エボXで行く伊豆ツーリング(5th) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 15:35:32

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションX SMGFZ FINAL です。 メーカーオプション ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
B38A Tプレミアム ナチュラルアイボリーメタリック×ブラックマイカのツートンカラーで ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
2020/1/30~ ek スペース カスタム プラスエディション 4WDターボです。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
3年半乗りました。 とても楽しく色々な思い出を… 取付けていたパーツ HKS ハイパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation