• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi@青コルトの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2016年2月21日

憧れの4ポットキャリパー化への道①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
いきおいで落札してしまったGTOキャリパー・・・
2
せっかくなのでガンコートで
塗装してもらいました。
フラットブレイズオレンジ+クリアコート仕上げ
となりました。
しかし、ここからが苦難の道でした。
3
一部、バックプレートをカットする必要あり。
現物合わせで切っては試し、また切って・・・
4
最初ドリルで穴開けてましたが、
金切りばさみでも結構行けました。
5
誤算その①
付属のカラーを使うとキャリパーとローターの
センターが出ない。
ローターもGTOターボ用だし、あってるはず???
6
ハイテンションの3mmワッシャーだと
センターどんぴしゃ。
しかしワッシャーだと片面が
ややラウンド形状なので一抹の不安有。
7
ま、とりあえず組んでみましょうと作業を進める。
8
誤算その②
11mmのワイドトレッドスペーサーを組んでも
キャリパーが当たる。
さらに3mmのスペーサーを入れ、
トータル14mmオフセットさせても、
手持ちのTE37だとジャストフィットで接触(涙)
20mmのワイドトレッド化もありかと思ったが、
ツライチ、もしくはツラオーバーになりそうなので
途方に暮れる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルト 自作チタン製ボンネットサポートロッド装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/257849/car/1880537/7801775/note.aspx
何シテル?   05/19 18:45
ブログもはじめてみました。 車な週末Life:https://kurumana.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルフィルタークーラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:12:45
オイルパンを外してのCVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:00:06
[スズキ アルトワークス] HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 17:14:08

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトが15万キロを超えました。
その他 その他 その他 その他
このバイクに乗っていなかったら今の自分は無いなと思える一台でした。 日帰り500キロツー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
教習所以来はじめてのマニュアル、そしてマイカーでした。 中古で購入後、7年7万キロ走りま ...
スズキ アルト スズキ アルト
11年お世話になったヴィッツ(SCP13)より乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation