• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むちむち号の"NV100クリッパーバン スーパーロング ブラックギアDX" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

リアクーラー取り付け その9(後ろ天張加工編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回フロントルームランプを2灯式に交換しましたが、天張降ろしは2度とやりたくないのでこの際プレミアムGXと同じくルームランプ4灯仕様にする事にします。
2
ひとまず断熱のために後ろのルーフライニングを降ろします。
イレクターパイプでラックを組んでしまったのでクリップが凄まじく外しにくいです…
その代わりパイプにライニング載せて置けるので1人でも作業出来ます(傷とかシワを気にしなければ)
3
キャラバンのルーフビームはリアクーラー取り付け部より後ろの4本は同じ部品なので、クリップ穴やボルト受けが空いてます。
今回はクリップの位置などを考慮して、前から4本目のビームから車体前側に向かってブラケットを取り付けます。(この方法だとルームランプのレンズが左右反転します)
4
部品を揃えずに思い付きで作業を始めたので、ライニングの切れ目に近くて後からどうにか出来そうな2列目上部のルームランプの台座を4本目のルーフビームに移植しました。ルーフライニングに逃げ加工がされてないので、微妙に歪みますが細かいことは気にしません()
5
1列目のルームランプ交換時に切り落としたカプラーを使って適当に配線を延長します。
6
恐る恐るライニングに穴を開けます。
7
配線を2列目ルームランプの配線から分岐して穴まで通します。
8
2列目の部品を生贄に捧げて作業したので未完成感が半端ないですが、部品が届けば4灯ルームランプ仕様の完成です。
9
DXの3灯式は車中泊の時に微妙に使い勝手が悪かったので、4灯式にして正解でした。

ついでにリアクーラーが剥き出しのうちにエバポレータ洗浄剤を吹きかけておきました。
次回は2列目ルームランプ部品を待ちつつ、フロントのルーフライニングを載せたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンオイル注入

難易度:

エアコンガス漏れ→Dr.Leak注入→その後

難易度:

ただ黒くしただけ

難易度:

エアコンガス…もしかして漏れなくなった?

難易度:

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

エアコンフィルター交換(走行距離75,222km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コテツworks さん
ありがとうございます♪」
何シテル?   05/22 21:03
NV350キャラバンを購入してから、車中泊や自転車などなど趣味が爆増えしております笑 ステージアを動態保存、マーチはサーキット専用とし、ほとんどキャラバン1台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作ミスト機能①配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 18:57:28
日産純正イルミスイッチに配線追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 21:51:23
純正キセノンヘッドライト オートレベライザーのマニュアル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 19:25:27

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV100クリッパーバン スーパーロング ブラックギアDX (日産 NV350キャラバン)
マーチをサーキット仕様として抹消登録したので、日々の足や遠征用です。 2Lガソリン車で ...
日産 ステージア ヌテさん (日産 ステージア)
top of the touring wagon いつまでも、どこまでも乗り続けたい一台 ...
その他 トレーラー クリッパートラック (その他 トレーラー)
クロコアートファクトリー 車載トレーラーtypeⅠ ナンバーレスになったマーチ君の新た ...
日産 マーチ むちむち2号機 (日産 マーチ)
1号機が鹿との事故で廃車になったので懲りずに2号機を購入しました。 下道の旅で北は青森 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation