• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーボンLOVEのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

NDロードスター乗り比べ

NDロードスター乗り比べ






昨日、何してるで呟いた通りNDロードスターに試乗してきました♫

試乗予約もしてないから開店時間すぐにマツダディーラーへ。
すぐに店員さんが駆けつけてくれたので、試乗したいと伝えると店に入らず速攻で試乗(゚o゚;;

試乗車はNDロードスター 6MT




某試乗会で乗ったアバルト595以来のマニュアルです。

ポチっとスタートボタン押してエンジン始動。
良い始動音じゃないか( ´ ▽ ` )
クラッチミートポイントを探りつつ発進。

トルクが下からあって無理しても加速してきますね。
ショートストロークは小気味よくシフトチェンジ出来て良い感じです。

加速はと言うと、ほにゃららキロまで気持ち良く加速(^ ^)マフラーもノーマル?と思うほど乾いた排気音を奏でてくれます♫

ロールはグラっと傾く感じで結構しますね。
320dよりもロールするのは驚き(゚o゚;;
乗り心地は320dよりも良い。

幌はロック外して後ろにパタンと数秒で開けることが出来て、閉めるのも簡単です。
風の巻き込みは全然無くて、頭の上を風が流れてるかなって感じ程度で良好。
ロードスター、普通に走るだけで楽しい♫

試乗を終えて、近くの店舗にRFがあるのでそっちに行くと伝えたら、じゃあロードスターで行きますか?と言ってくれたからロードスターで別店舗へ向かいます。


別店舗に到着して、RFの試乗。

ロードスターRF 6AT





オープンは電動で10秒くらいで、前を向いてる限り幌車と変わらない視界で振り返るとCピラーがあるなって思います。

RFはエンジンが2リッターで馬力はあるはずだけど、ATのせいか車重があるせいか何処と無く軽快感が幌車と比べると劣る感じがします。
ATだと人馬一体感はあまり感じられず。



クローズ



オープン

クローズ時の後ろ姿はRFの方が好きかな。







オープンは幌車の方が断然好きです。
オープンカーはオープン時が、本来の姿であると思いますので、私は幌車が良いですね(^ ^)


試乗した結果、私が選ぶNDロードスターは幌車の6MTがベストでした♫
皆さんは乗るならどっち⁇
Posted at 2018/02/25 18:16:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2018年02月23日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:耐久性、施工が簡単、独自の効果

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:洗車キズ、紫外線による塗装の劣化

この記事は みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/23 23:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月18日 イイね!

新舞子サンデー初参加

新舞子サンデー初参加











毎月第3日曜日に開催される新舞子サンデー。
今までこういったイベントに参加したことが無かったから意を決して?参加してきました( ・∀・)


8時半に新舞子に到着。
車種やメーカーで揃えて駐車しているイメージでどこに停めればいいのやら。
無難に空いているところに駐車。


それでは、気になる車を撮影♫
(掲載が不適切だった場合、連絡お願いします)




かわいい車♫
















バイパー初めて見ました!!
私的に今日一番の珍しい車♫
























快音のアルファロメオ
ドライバーさんのモザイク不要( ´∀`)bグッ!




跳ね馬がいないフェラーリ ディーノ
注目を浴びてましたね。
助手席にはチャイルドシートが装着されていました(・∀・)
























最後に自分の車もチラッと(´∀`*)



次から次へと色んな車が来るから、長い駐車場を3~4往復はしちゃいました。
そしてカッコいい車見ると、モディ欲が湧いてきてしまう危険なイベントΣ(´∀`||;)
車好きには楽しいイベントだから来月も参加しよう♫


Nikon D750
TAMRON SP85mm F1.8 Di VC USD
Posted at 2018/02/18 13:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年02月17日 イイね!

グダグダな1日ヽ(´ー`)

グダグダな1日ヽ(´ー`)





今日は最近乗れてなかった自転車に乗ろうと思い準備して、出発前に空気を入れる。
フロントタイヤ入れてからリヤタイヤに入れようとしたら、タイヤがぺたんこ( •´д•` )ロード系のタイヤの空気が抜けやすいとは言え、ぺたんこはないだろうとタイヤをチェックすると何かほっそい金属片が刺さってるじゃん‼︎



ついてないなぁと思いつつ、パンク修理しなきゃ(>_<)


タイヤ外してチューブ引っ張り出して、パッチ貼るのりを出したら使用期限切れらしく全くつかない・・・
7年前くらいのだからダメか(^_^;)
のり買ってきてパンク修理を済んだが、乗る気が無くなっちゃった|・ω・`)なぜなら買い出し行った時にめちゃくちゃ風が強かったから(*_*)


今日は家でゆっくりするかと思ったけど、休日は出掛けなきゃ気がすまない質なので、近場の梅を撮りに出掛けました♫


あれっΣ(・□・;)
梅祭りやってるから咲いてると思いきや・・・



最近の寒波の影響でしょうか。
まだまだツボミですね。






開花まで来週か再来週くらいでしょうか。
覚えてたらまた来ます(^ ^)


そんなこんなでグダグダに終わった1日でした(。-∀-)
明日は新舞子サンデーに行ってみようかな♫
魅力的な車を撮影出来るといいな(^ ^)


NIKON D750
TAMRON SP 35mm F/1.8 Di VC USD
Posted at 2018/02/17 22:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

撮影オフ♫ 田貫湖・田子の浦港

撮影オフ♫ 田貫湖・田子の浦港






Neo.cargoさんのブログで、撮影オフ開催の知らせがありましたので参加してきました♫

寄り道して写活してから集合場所に向かうとすでに皆さんお揃いでした(^^;;
挨拶をして、まずは田貫湖へ(^ ^)
人生初のカルガモ走行♫



Neo.cargoさんから魚眼レンズを借りて集合写真♫
魚眼レンズ難しいな(。-∀-)



やまちゃん@8148さん



ロッキードさん



Neo.cargoさん



まさるさん♪さん


自分の車は撮ってませんでしたΣ(・□・;)



注:撮影オフ参加者ではありません。



「諏訪湖の御神渡り」になる前?


男5人がカメラ片手に田貫湖を撮影。
はたから見たら異様な光景に映るかも知れませんが、共通の話題で話しが尽きないのは実に楽しいです(^ ^)


田貫湖の次は、田子の浦港へ。
ちょっとしたツーリングも仲間が増えると楽しいね(^_-)

田子の浦港は富士山をバックにクルマ撮影が出来る良いポイントでした(^ ^)



























このフェアレディZの妖艶さ・・・
魅了されてしまいます(゚o゚;;



楽しかった撮影オフ会もこれにて終了。
続いて夕焼けに映える赤富士を撮りに移動。







静岡へ向かう途中は富士山に雲がかかってましたが、撮影オフ開始から雲が無くなり終わりまで雄大な富士山を眺めながらのオフ会は最高でした♫
またの機会がありましたらどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました(*^^*)


NIKON D750
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2
TAMRON SP 85mm F/1.8 Di VC USD
Posted at 2018/02/12 22:56:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「蝶ヶ岳へテント泊登山 http://cvw.jp/b/2578940/48588557/
何シテル?   08/08 23:04
いろんな所へドライブ行き、ドライブ先での風景を写真に収めることをモットーにしています(*´∇`*) 皆さんのブログを参考にドライブとメンテナンスをメインでやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678910
11 1213141516 17
1819202122 2324
25262728   

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:18:28
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:55:30
室内灯美白化:フロントルームランプ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:31:37

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
走ることが楽しいバイクが欲しくなり、試乗したら一瞬で次はこれだ!ってなりました😁✨ ワ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りも楽しめて荷物も載せられる車を探してレヴォーグに行き着きました。 STIマフラーでボ ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
ロングツーリングを楽しみたいと思い、ドゥカティから買い替え( ˊᵕˋ* ) ボクサーエン ...
ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
大型バイクで乗ってみたかったドゥカティ! 国産には無いデザインに一目惚れでストファイV2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation