• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん♪の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

ヴェルファイアに天使の翼 アンダーLED設置♪2 完成編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
…続きです。
両面テープをステーに貼り付けておきます。
2
パーツクリーナーで貼り付ける場所をふきふき…
3
試点灯させ角度を見つつ貼り付け!!
4
もともとステーには4.5mmの穴が開いてるので同サイズのドリルでエアロに穴を開けます。
5
向かって左は対候性インシュロックで固定出来たのですが、右は袋になっててインシュロックが回らず…
こんな場所、外れたらパンクするし、タッピングビスは使いたくは無いのですが、抜け防止にシリコンコーキングをベタ塗りし、しっかり打込むことにしました(._.)
6
スライドドアを開けると下に水抜きのゴム栓があり押し込むと床下からポコっと外れます。
7
ニッパーで中身取っちゃって配線が通るようにしました。
8
これで床下から配線を車内に引き込めます。
ゴム栓もドーナッツ状になってますがちゃんと戻しておきましょう~
奥側の隙間から配線を上にあげておきます。
9
運転席側から針金等を通しガイドにして前側に配線を通します。
10
問題は床下です。
ヴェルファイアの床下は思ったよりフラットで配線類を固定できそうなところがありまんでした。
仕方なくタイマウントを数個使ってブランと垂れ下ったりしないように固定です。貼る前にパーツクリーナーで汚れを除去しました。
11
後方はこんな感じで奥にゴム栓が少し写ってます。
ほんとは飛び石等のダメージからコルゲート巻きたかったけど今回は実験的な所もあってまずはこれで行きます。
12
使い古しのシリコンシーラント、だいぶ固まっちゃって、使える部分をひねり出して~
13
配線通した後のゴム栓をコーキングしておきます(^^;
14
運転席と助手席の足元には以前の整備手帳に書いてましたポジション連動の電源が来ているのでつなぐだけです。
15
もう少し配線長に余裕があったら広い所にコントローラーを付けたかったのですがここに両面テープで固定しました。幸い、カバー付けても干渉せず良かったです!
この商品はこのコントローラーで太くなる前にφ6mm程度の丸いジョイントがあるので省スペースで配線を通すことができ助かりました。→の部分です。
16
以前、助手席の足元にスイッチを付けたので点灯させたくない時はここで切ることもできます♪
17
暗い写真で分かりにくいのですが、運転席側、前から見た写真です。
18
後ろから見た写真です。
ちょうどリアタイヤにLEDがギリギリ当たる感じで、リアバンパーあたりで光が途切れるようになりました。
19
助手席側も装着完了です。
運転席側で慣れてたので作業は早かったのですが、エアロの取り付け寸法等、若干の角度差があり、こちらはリアタイヤあたりで光が途切れました。
フラットステーでは角度調整が効かないので前方側に両面テープを追加し角度を付けて左右ある程度そろえています。
床が黒いアスファルトより白いコンクリートの方が綺麗に見えます。
そこまで明るくないので、暗く床が白い所に行きたくなっちゃいました(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

NE-style オリジナルフロントバンパーのデイライト交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

洗車をしました♪😃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月4日 10:09
アンダーイルミやっぱイイ!
コメントへの返答
2023年11月4日 17:07
こんばんは~
2連続でありがとうございます☆これで壊れたら通常のLEDテープにしちゃいます(^^;

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド 18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2579209/car/3076960/7836007/note.aspx
何シテル?   06/16 23:49
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヤマハ レイダー ヤマハ レイダー
あまり見かけないのであちこちで「おじ様たち」にモテモテになる北米ヤマハのレイダー1900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation