• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-
イイね!
2008年12月17日

スバルもか!


ホンダがF1の撤退を決めたときから、なーんか悪い予感がしてた。
詳しくは分からないけど、スバルは海外依存が割と高そうだし、最近の海外経済の影響は少なくないだろうなと考えたから。
で、スズキが来て余計に心配に変わり、そしてスバルも撤退というニュース。
・・・
残念すぎて逆に言葉にならないけど、
スバル=WRCが築き上げたものは大きかったことは確かですよね。
ホンダ、スズキ、スバルすべてに言えることですが、今回の決断が間違いでなかったといえる、良い方向へ働くことに期待します。

ラリージャパン行っとけば良かった・・・。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/12/17 13:17:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2008年12月17日 22:07
なんかスバラーだけが大騒ぎかと思ったら、新聞やらニュースやら出まくりですね。
これだけラリー=スバルが定着していたとは驚きです。

いつもスバルからSSごとにリザルトがメールで送られて来てたんですが、それも無くなってしまうと思うと・・・。

しかし、スバルは軽自動車もレガシィのターボ車もWRCもやめてどこへ行こうとしているのでしょう?
バブルがは崩壊した時に昔からの顧客が離れなかったのは独自路線があったからこそだと思うのですが・・・。

あと、フォードも今の状態で参戦を続けるとはとても思えないので、WRCトップカテゴリーは壊滅寸前ですね。
FIAも私利私欲に走ってイベントを増やし続けた事を心底後悔するんでしょう。
コメントへの返答
2008年12月22日 3:24
今のスバルとしては「どこへも行けない」のではないでしょうか?何とか今を切り抜けて、またラリーのトップカテゴリーに帰ってきて欲しいものです。
もちろん、FIAは何か考え直さないといけないと思いますが。前々からいわれているわけですし。

プロフィール

「GWの恒例行事 http://cvw.jp/b/257923/29856084/
何シテル?   04/28 13:37
「まさやんランド別館」へようこそ! 本館「まさやんランド」 http://www.masayanland.com/ もよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AS Racing 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:10:27
 
AS Racing 広報ブログ 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:09:53
 
アドバンスステップ 
カテゴリ:パーツメーカー&ショップ
2011/08/24 02:08:09
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
カスタムRS D型。 てんとう虫から始まるスバルの軽自動車の歴史のトリを飾る(事になって ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'95年式、ex(ECVT) C型。 意図せず2代目を降りることになったところへ偶然&グ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、T-top(元ECVT車) オープンカーに一度は! あで?ヴィヴィオにオープ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、RX-R(MT) A型。 ミラ、アルト全盛期に敢えて別の車を、、、 軽らしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation