• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-
イイね!
2009年04月29日

[アルバム]北近畿タンゴ鉄道全線制覇の旅



3月に行った18きっぷ併用「北近畿タンゴ鉄道全線制覇の旅」

田舎の近所の実は余り乗ったことがない(というか田舎なので普段車移動)ローカル鉄道である「北近畿タンゴ鉄道」を制覇しておこうと思いついた企画。
餘部鉄橋とはまた趣を異にする、由良川の河口にかかる「由良川橋りょう」も乗って渡ってみたかったので。
JR線は普通に京都から山陰本線で往復ってのも味がない?ので行きは大阪周りの福知山線から、帰りは和田山から播但線経由で行ってきました。

列車を羅列すると・・・
JR:223系電車(京都~大阪:新快速)
JR:223系電車(~篠山口:丹波路快速)
JR:223系電車ワンマン(~福知山)
KTR:MF100型気動車(~天橋立)
KTR:KTR700型気動車(~西舞鶴~豊岡)
JR:113系電車(~和田山)
JR:キハ40系気動車(~寺前)
JR:103系電車(~姫路)
JR:223系電車(~京都:新快速)
いつも言ってるけどやっぱりディーゼルたまらんw

<embed src="http://minphoto.jp/swf/type1.swf?slide_id=1652&slide_pass=18947772431274432" type="application/x-shockwave-flash" width="350" height="350" bgcolor="#ffffff">
クリック後、MORE INFOで一覧が見れます

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=Z_xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosX7NOnVTY4fk_Kfd55GVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
車窓、KTRの車両すれ違いなど

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=0axcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosy7NOnVTY4fkchiA6UhelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
由良川橋りょう
視覚的不安感からか撮影者の挙動が怪しいのはご愛敬でww
だって、中途半端な高さと下の見えっぷりが恐怖感をそそったもので・・・。


あと、心残りはKTRアテンダントキューピーが一時的な在庫切れだったこと。
後にリベンジしたのはまた別の話~w

関連情報URL : http://ktr-tetsudo.jp/
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/04/30 04:06:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年4月30日 23:01
私も幼い頃、親父の実家に行くため「五能線」を利用してましたが、鉄橋ポイントで足が地についていないスリリングさにワクワクしたものです。

でも大人になってから行ってみると全然大した高さじゃないんですよ。

どこか東北圏内に無いですかね?
大人目線でも足の裏がムズムズするような鉄橋がw
コメントへの返答
2009年5月1日 4:24
餘部鉄橋は絶対的な高さを、由良川橋りょうは身近な高さをそれぞれ体験出来ます。というか、僕の場合大人になってもワクワクする余裕はなく、単なる恐怖でしかありませんw
言うても今回は高くないしと思ったのですが、外を覗いたがために・・・。

残念ながら東北は全く未開拓なのです。いつかは遠征してみたいです~。

プロフィール

「GWの恒例行事 http://cvw.jp/b/257923/29856084/
何シテル?   04/28 13:37
「まさやんランド別館」へようこそ! 本館「まさやんランド」 http://www.masayanland.com/ もよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AS Racing 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:10:27
 
AS Racing 広報ブログ 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:09:53
 
アドバンスステップ 
カテゴリ:パーツメーカー&ショップ
2011/08/24 02:08:09
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
カスタムRS D型。 てんとう虫から始まるスバルの軽自動車の歴史のトリを飾る(事になって ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'95年式、ex(ECVT) C型。 意図せず2代目を降りることになったところへ偶然&グ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、T-top(元ECVT車) オープンカーに一度は! あで?ヴィヴィオにオープ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、RX-R(MT) A型。 ミラ、アルト全盛期に敢えて別の車を、、、 軽らしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation