• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-
イイね!
2010年04月01日

2代目ヴィヴィオ開発中!?

2代目ヴィヴィオ開発中!? 平成10年の軽自動車規格拡大時に1世代で惜しまれつつ生産終了となったスバルヴィヴィオ。
R1、R2を生産終了し、順次OEMへ切り替えられるスバル軽ではあるものの、
水面下でトールワゴンでないオーソドックスなハッチバックモデルを「ヴィヴィオ」として復活する計画が進行中!!

デザインは初代のイメージそのままに現行軽規格に合わせ、ワイド&ロング化。
ヴィヴィオのスポーティモデルのアイデンティティである大型フォグランプも継承される。
その中でも最強ホットモデルとなる「RX-R」のエンジンはもちろん4気筒660ccのEN07型、通称「クローバー4」。
これのDOHCにやはりスバルお得意のスーパーチャージャーをインタークーラー付きで武装し、
さらに可変バルブタイミング機構AVCSをも組み合わせ、
パワーは64馬力ではあるもののトルクは軽最強の12.0kgmをレギュラーガソリンで発揮する!!
足回りはスバル軽伝統の4輪独立懸架。
新環状力骨構造、SI-DRIVE、リニアトロニックCVT、AWDモデルにはDCCDなど、スバルの最新技術が惜しみなく投入される!!
型式はRK1。もちろん、ラリー競技ベースモデル「RX-RA」もラインナップ。

・・・って、今日ぐらい妄想させて下さいな~w
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/04/01 08:33:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2010年4月1日 11:22
いいですねえ
今日くらいは(笑)

本当に出たら
即買いですよ
ついでにT-TOP
再販もね
コメントへの返答
2010年4月3日 23:34
T-topもあれば、そらもうw
最新技術で屋根は・・・うーん、手動でも良いかなぁ?
ああ、1日でも無いのにまだまだ妄想してますw
2010年4月1日 22:26
この内容で車両重量800kg以下、車両本体価格1,500,000くらいなら今乗ってるRX-Rに未練は無い!
下取りに出して補助金せしめたる!


いいんですよね?今日ぐらいは何を言っても。
コメントへの返答
2010年4月3日 23:40
800kg以下!?それは良すぎる!
百歩譲ってダイハツとの共同で「スバル開発・非トール型軽自動車」作ってくれないでしょうかねぇ?FT-86みたいに。

プロフィール

「GWの恒例行事 http://cvw.jp/b/257923/29856084/
何シテル?   04/28 13:37
「まさやんランド別館」へようこそ! 本館「まさやんランド」 http://www.masayanland.com/ もよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AS Racing 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:10:27
 
AS Racing 広報ブログ 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:09:53
 
アドバンスステップ 
カテゴリ:パーツメーカー&ショップ
2011/08/24 02:08:09
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
カスタムRS D型。 てんとう虫から始まるスバルの軽自動車の歴史のトリを飾る(事になって ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'95年式、ex(ECVT) C型。 意図せず2代目を降りることになったところへ偶然&グ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、T-top(元ECVT車) オープンカーに一度は! あで?ヴィヴィオにオープ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、RX-R(MT) A型。 ミラ、アルト全盛期に敢えて別の車を、、、 軽らしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation