• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-
イイね!
2007年05月13日

Vitz関西第2戦鈴鹿(決勝)

Vitz関西第2戦鈴鹿(決勝) ついに鈴鹿での初レース決勝です。

今回の最大の課題スタート。
後ろの台数も多く、シグナルも見えるため、慌てる状況にはなかったけど、
逆に焦ってホイールスピンさせ過ぎちゃったw
でも、前回のような街中信号ダッシュより遅いことはなく、
何とかポジションキープで1コーナーへ。

げっ!何ですかこの渋滞は!?
自分の正面視界に20台を超えるヴィッツ。しかも寿司詰めw
コース見えないよ、こわぁ。

レース自体はチームメイトには付いていきたいなと思っていたけど、
前回と同じ人と前回と同じ位置関係になり、どんどん離れていく。
ストレートは前が速いが、コーナーはこっちが詰めている。
まさにテールアンドノーズ(あくまで僕的にね)が3周続く。
その後シケイン手前で何とか抜くことが出来たけど、
もう前はかなり離れてしまって、詰めることが精一杯。
22位。ま、順位的には1戦目を上回ったので良しかなぁ。

いよいよ「駆け引き」の練習もしないといけないのかなと。
あ、あとダイエットと・・・。
ブログ一覧 | レース活動 | 日記
Posted at 2007/05/15 10:43:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

VITZカップレース決勝(第2戦・鈴鹿) From [ おとうやんレース ] 2007年5月15日 22:45
無事(^_^)、レース終了しました! まさやん選手、頑張って1台抜きました。すげー興奮したそうです。 で、スタート26位→ゴール22位でした。 スタート進行前に田ヶ原監督から何位になって欲しいか聞か ...
ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

社会復帰です!
sino07さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年5月15日 22:01
うわあ。
田舎モンからすると「あの鈴鹿を走ったんけ?そらすげーべさ!」となりますよ。

しかし駆け引きの練習ってどうやるんでしょう?
チームメイトと本番さながらのバトルをするとか・・・。

因みに私、鈴鹿のフルコースなら完璧に覚えてます。
「ウィニング・ラン鈴鹿」で・・・(自爆)。
コメントへの返答
2007年5月18日 12:37
練習方法・・・いや、僕も分かりませんw
「こういう時はこうすると良い。」
みたいなことなんでしょうか?
でも実際の練習もアリでしょうが、信用出来る相手じゃないと怖いですねぇ。

僕も覚えてましたよ。
最近なら「F355challenge」で。
同じだ同じだって、感動しました。
ウイニングランて、歳が・・・。

プロフィール

「GWの恒例行事 http://cvw.jp/b/257923/29856084/
何シテル?   04/28 13:37
「まさやんランド別館」へようこそ! 本館「まさやんランド」 http://www.masayanland.com/ もよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AS Racing 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:10:27
 
AS Racing 広報ブログ 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:09:53
 
アドバンスステップ 
カテゴリ:パーツメーカー&ショップ
2011/08/24 02:08:09
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
カスタムRS D型。 てんとう虫から始まるスバルの軽自動車の歴史のトリを飾る(事になって ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'95年式、ex(ECVT) C型。 意図せず2代目を降りることになったところへ偶然&グ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、T-top(元ECVT車) オープンカーに一度は! あで?ヴィヴィオにオープ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、RX-R(MT) A型。 ミラ、アルト全盛期に敢えて別の車を、、、 軽らしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation