ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [まさやん@スバル乗り]
-
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
まさやん@スバル乗りのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年03月31日
乗りたいです!!(>_<)
先のダイヤ改正によりデビューした北近畿ビッグXネットワーク期待の新製車JR西日本287系電車。 デビュー前の展示イベントにも行けず、 先日の高架横切りの遠いファーストコンタクトを果たしたものの、未だ乗る機会を得ず。 そんな悶々とした日々(言い過ぎ)を経て久々に帰郷して用事を済ま ...
続きを読む
Posted at 2011/04/01 04:13:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 日記
2011年02月22日
まさやん独断鉄道ニュース ダイヤ改正特集その3(もう終わり)
・「北近畿」から「こうのとり」へ またまた春のダイヤ改正で新大阪から福知山線を経由して城崎温泉へ向かう特急「北近畿」がなぜか「こうのとり」へ名前が変わります。 地元の要望とはいえ「北近畿」・・・この名前好きなんだけどなぁ。。。残念。 ・文殊、たんばが廃止 「文殊」が先述「北近畿」とともに「こうの ...
続きを読む
Posted at 2011/02/23 03:44:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 日記
2011年02月19日
まさやん独断鉄道ニュース ダイヤ改正特集その2
・タンゴエクスプローラー、タンゴディスカバリー廃止、KTR001形はKTR内のみに あまりの格好良さ?のために「JRの電車」とよく間違えられるらしい北近畿タンゴ鉄道のしかも電車じゃなくて気動車のタンゴエクスプローラーとタンゴディスカバリーがJR線区から撤退する(させられる?)そうです。 カッコい ...
続きを読む
Posted at 2011/02/19 21:34:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 日記
2011年02月15日
まさやん独断鉄道ニュース-ダイヤ改正特集その1w
この春の改正で新幹線の直通・延伸や各地色んな変化がありますが、そこはワタクシ。 近所だけでw ・北近畿エリアの電車特急に新型車両 北近畿エリアの特急の代名詞とも言うべき485系改造の183系が、 サンダーバードの683系をベースにしたと言われる新型287系に順次置き換わっていくそうです。 国鉄 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/16 03:13:34 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 日記
2011年01月29日
また名車がひとつ。。。
外に勇ましい爆音?を響かせ、乗ってても轟音聞かせ、非電化の急勾配区間で活躍した大パワー特急気動車キハ181系がこの春にも完全引退します。。。 僕も結局「はまかぜ」に1度しか乗ったことはありませんが、そのエンジン音はザ・内燃機関+過給器と言うべき官能サウンドでした。カタギの方には、騒音でしかないん ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 20:26:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 日記
2011年01月19日
まさやん独断鉄道ニュース-JR東海の新型車「キハ25形」
※当初、313系の画像をリンクしていました(^_^;)失礼しました。。。 どこからどう見てもJR東海の「電車」ですが、実は名前を見ても分かるとおり、これキハですから「気動車」。れっきとしたディーゼルエンジン車です~。 新型車ですがコスト削減を目的に外装や内装は313系電車をベースにしたそうです ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 01:37:04 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 日記
2010年12月30日
撮り鉄に目覚めた瞬間
そう言えば、今年からなんで鉄道を撮りたくなったかとふと思い返してみれば、この画像からでした。 まさやんランドカップを開催した笠松競馬場の駐車場から何気なく撮った名鉄1000系パノラマスーパー(非展望)、僕にとっての奇跡の一枚。 ・・・って未だにこれ以上の画像は撮れません。まさにビギナーズラックでし ...
続きを読む
Posted at 2010/12/30 13:09:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 日記
2010年12月01日
ポニーに乗ってきました。
ポニーと言ってもシゴロクのことですよ! 乗るだけじゃ飽きたらず、撮りにも行ったった! 乗客満載の客車を煙もくもくと引っ張ってましたが、これまた遅い(>_ けなげやわぁ。ポニーという愛称も分かります。。。 興奮のせいか何やら画面がブレブレですが(^_^;)音を楽しんでください。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/02 02:30:44 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 日記
2010年10月16日
キューピー・・・と言っていいのか?
この週末は、時間の関係であまり大冒険はせず、 いつもは新快速で素通りする、滋賀県のローカル鉄道「近江鉄道」に初乗車してきました。 時間的に全線完乗と言うわけにはいきませんでしたが、 フリー切符(なんと550円!)でお得に乗り降り、キューピーも手に入れ、 米原駅から少し離れたところにある新幹線の試 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/18 00:50:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 日記
2010年09月19日
色んな鉄分補給
今回は乗り鉄せず、撮り鉄に徹し、鉄橋を渡る鉄道を鉄の欄干に寄りかかって撮影しました。って最後の鉄は強引ですな。 相変わらず、ローカル線は撮影チャンスが少ないから難しいなぁ。 「通った列車の数」より待っている間、「蚊に刺された数」の方が多かったです(T_T)
続きを読む
Posted at 2010/09/20 01:21:45 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「GWの恒例行事
http://cvw.jp/b/257923/29856084/
」
何シテル?
04/28 13:37
まさやん@スバル乗り
「まさやんランド別館」へようこそ! 本館「まさやんランド」 http://www.masayanland.com/ もよろしく!
37
フォロー
52
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
日記 ( 276 )
クルマ ( 116 )
レース活動 ( 113 )
モータースポーツ・観戦 ( 33 )
鉄道 ( 61 )
物欲 ( 18 )
リンク・クリップ
AS Racing
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:10:27
AS Racing 広報ブログ
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:09:53
アドバンスステップ
カテゴリ:パーツメーカー&ショップ
2011/08/24 02:08:09
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル ステラ
カスタムRS D型。 てんとう虫から始まるスバルの軽自動車の歴史のトリを飾る(事になって ...
スバル ヴィヴィオ
'95年式、ex(ECVT) C型。 意図せず2代目を降りることになったところへ偶然&グ ...
スバル ヴィヴィオ
'93年式、T-top(元ECVT車) オープンカーに一度は! あで?ヴィヴィオにオープ ...
スバル ヴィヴィオ
'93年式、RX-R(MT) A型。 ミラ、アルト全盛期に敢えて別の車を、、、 軽らしか ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation