• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

まさやん@スバル乗りのブログ一覧

2011年01月19日 イイね!

まさやん独断鉄道ニュース-JR東海の新型車「キハ25形」


※当初、313系の画像をリンクしていました(^_^;)失礼しました。。。

どこからどう見てもJR東海の「電車」ですが、実は名前を見ても分かるとおり、これキハですから「気動車」。れっきとしたディーゼルエンジン車です~。
新型車ですがコスト削減を目的に外装や内装は313系電車をベースにしたそうです。
東海の気動車のエンジンと言えばカミンズ製のイメージですがこれはどこ製なんでしょうか?
なんにしても気動車好きとしては乗ってみたいです。
Posted at 2011/01/20 01:37:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年12月30日 イイね!

撮り鉄に目覚めた瞬間

撮り鉄に目覚めた瞬間そう言えば、今年からなんで鉄道を撮りたくなったかとふと思い返してみれば、この画像からでした。
まさやんランドカップを開催した笠松競馬場の駐車場から何気なく撮った名鉄1000系パノラマスーパー(非展望)、僕にとっての奇跡の一枚。
・・・って未だにこれ以上の画像は撮れません。まさにビギナーズラックでしょうか。
ああ、その分競馬は惨敗でしたが何か?
Posted at 2010/12/30 13:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年12月01日 イイね!

ポニーに乗ってきました。

ポニーに乗ってきました。ポニーと言ってもシゴロクのことですよ!
乗るだけじゃ飽きたらず、撮りにも行ったった!
乗客満載の客車を煙もくもくと引っ張ってましたが、これまた遅い(>_<)
けなげやわぁ。ポニーという愛称も分かります。。。

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1291224225&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/a0e83534fa95bede3f77d0f9c4658279/sequence/480x360?t=1291224225&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
興奮のせいか何やら画面がブレブレですが(^_^;)音を楽しんでください。
いいですよねぇ。
汽笛の後、「汽車は~」と続けたあなたは僕世代w
Posted at 2010/12/02 02:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年10月16日 イイね!

キューピー・・・と言っていいのか?

キューピー・・・と言っていいのか?この週末は、時間の関係であまり大冒険はせず、
いつもは新快速で素通りする、滋賀県のローカル鉄道「近江鉄道」に初乗車してきました。

時間的に全線完乗と言うわけにはいきませんでしたが、
フリー切符(なんと550円!)でお得に乗り降り、キューピーも手に入れ、
米原駅から少し離れたところにある新幹線の試作車の展示を近くまで見に行ったり、
米原駅を通過する新幹線などを撮り鉄と、なかなか充実しました。
ただ一つの心残りは不定期で1編成のみ運転される変カッコイイ?近江鉄道700系に乗れなかったことです。
いつかまた彦根駅に隣接する「近江鉄道ミュージアム」とともにリベンジしたいです。

それにしてもこのキューピー
今まで手に入れた呉のてつのくじら館や、長良川鉄道のキューピーも大概ですが、
これは正面から見てやっとかろうじてキューピーww
Posted at 2010/10/18 00:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年09月19日 イイね!

色んな鉄分補給

色んな鉄分補給今回は乗り鉄せず、撮り鉄に徹し、鉄橋を渡る鉄道を鉄の欄干に寄りかかって撮影しました。って最後の鉄は強引ですな。

相変わらず、ローカル線は撮影チャンスが少ないから難しいなぁ。
「通った列車の数」より待っている間、「蚊に刺された数」の方が多かったです(T_T)
Posted at 2010/09/20 01:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「GWの恒例行事 http://cvw.jp/b/257923/29856084/
何シテル?   04/28 13:37
「まさやんランド別館」へようこそ! 本館「まさやんランド」 http://www.masayanland.com/ もよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AS Racing 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:10:27
 
AS Racing 広報ブログ 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:09:53
 
アドバンスステップ 
カテゴリ:パーツメーカー&ショップ
2011/08/24 02:08:09
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
カスタムRS D型。 てんとう虫から始まるスバルの軽自動車の歴史のトリを飾る(事になって ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'95年式、ex(ECVT) C型。 意図せず2代目を降りることになったところへ偶然&グ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、T-top(元ECVT車) オープンカーに一度は! あで?ヴィヴィオにオープ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、RX-R(MT) A型。 ミラ、アルト全盛期に敢えて別の車を、、、 軽らしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation