• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

まさやん@スバル乗りのブログ一覧

2008年06月06日 イイね!

幻惑的好臭

幻惑的好臭今回もほ氏の超ご厚意により欧米スタイルでレースウィークを過ごせることになり、とあるキャンプ場に宿を取る。
キャンプ場であるが故に当然他のサイトにもキャンプを楽しむ人はいるわけで、食事時にもなれば当然香りが漂う。
その中でも、ほ氏と二人で異常反応した香りがあった。
「焼肉臭」
はたと立ち止まり言葉無くうなずく二人。
それは「明日は絶対に焼肉にしよう」と計らずとも誓い合った瞬間であった・・・。
Posted at 2008/06/13 02:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月06日 イイね!

Vitz関西第2戦(岡山):練習日

Vitz関西第2戦(岡山):練習日あっという間に第2戦、どうも苦手意識が取れない岡山。
これまでに練習はGYに変えてから1度行ったっきり。

「いつまでも苦手とも言ってられない。」
そこでこの日は思い切って「データ取り」と自分の中で称して、
前回の練習とは違うセッティングで試す事にした。
と言っても自分でエアがなんぼで減衰がどうって具体的なセッティングを導き出せるわけもないので、
「別のメカさんの別の意見を試してみる」ことで、
練習の時と比べどちらが良いかを考え、今回の方向性を決めようと言うもの。
昨年から今まで分からん事ずくめだったので、経験豊かなメカさんのいわゆる推奨セッティングでやってきた。
いよいよこれからは「自分好み」に近づけて行かなければ。
1つのセッティングを基準に大小、高低を変えていくのもやり方だけど、それはあくまで他人の基準。
まずは2つの極端なセッティングを試しAかBか「自分好みの基準」を作ろうという魂胆。
またそれによって新しい何かが見えるかも知れないという期待も込めて・・・。
なーんて、世の中そんなカッチリ物事は進まんもんで。

練習1本目:
まずは勘を戻す。そうそう、こんなコースやな。
2コーナー、リボルバー相変わらず怖ぁ。
いやいや、それより今のセッティングを味わおう。
ほほう。終わって、メカさんにフィーリングを伝える。

練習2本目:
1本目とちょこっとセッティングを変更。
変わったところを感じ取る。こう変わったね。たぶん。
ちょっと攻めてみる。リボルバーで飛び出す、土を拾ってパイパーでスピン。あわわ。
どうも、合ってない気がする。自分に。

・・・決めた。先日の練習でのセッティングで行こう。
Posted at 2008/06/13 02:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース活動 | 日記

プロフィール

「GWの恒例行事 http://cvw.jp/b/257923/29856084/
何シテル?   04/28 13:37
「まさやんランド別館」へようこそ! 本館「まさやんランド」 http://www.masayanland.com/ もよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234 5 6 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

AS Racing 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:10:27
 
AS Racing 広報ブログ 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:09:53
 
アドバンスステップ 
カテゴリ:パーツメーカー&ショップ
2011/08/24 02:08:09
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
カスタムRS D型。 てんとう虫から始まるスバルの軽自動車の歴史のトリを飾る(事になって ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'95年式、ex(ECVT) C型。 意図せず2代目を降りることになったところへ偶然&グ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、T-top(元ECVT車) オープンカーに一度は! あで?ヴィヴィオにオープ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、RX-R(MT) A型。 ミラ、アルト全盛期に敢えて別の車を、、、 軽らしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation