• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

まさやん@スバル乗りのブログ一覧

2008年06月07日 イイね!

略して「肉リベ」

略して「肉リベ」予選に来てくれていたヴィ氏の誕生したお子さんをレースウィーク中に見に行くことには元々してたのだけど、
そこへなぎ姐とのん嬢も居るとの情報ゲット。折角なので今から行こう!って事で予選の片づけを終え、一路姫路へ。
久しぶりの再会でしばし仲間たちと談笑。新生児「泣くのが仕事」パワー&のん嬢元気パワーのお裾分けをしてもらい、ふと思い出す。
「そうだ!今夜は肉」と決めていた。
そう先日の別サイトからの焼肉臭攻撃に完全ノックアウトされた事へのリベンジを何としても完遂させなくては!!
惜しみながらみんなと別れ、姫路市内のスーパーへ駆け込む。
とうに買い出しどきは過ぎており肉コーナーには限られた種類の肉しかなかった。
これがこの後悲劇を生むこととなる。

買い物を済ませベースキャンプへ急ぐ、途中通り雨がこの後の悲劇をあざ笑うかのように振り、
高速上からは相生の祭りの花火が急げ急げと焦らすように上がっているのが見えた。
ベースキャンプへ到着。ほ氏が手際よく炭に火を入れる。
炭が赤くなるまで、交代でシャワーを浴びる。
そしていよいよ焼肉タイム。

・・・ん?なんやこの雰囲気。もの凄く冷静に今この状況を考える。
キャンプ場、焼肉、雨もやんで気温も過ごしやすい。ま、それはええわい。
よう見たら大人3人でしかも野郎ばかりで肉囲んでるやん・・・。
なんやこれ!?変すぎやんw

そう、昨日の決断した段階で勝ち目は無かった。
「家族で楽しいキャンプで焼肉」にはどうあがいても勝てない。この時点でリベンジ失敗。
もう笑うしかない3人。子供が楽しそうに騒いでるキャンプ場の片隅でコダマする野太い笑い声。
「まま、とりあえず、かんぱーい」
食わないとどうしようもないので始める。
肉、酒。まぁこれだけ揃えば何とかなるもので、微妙な楽しさに浸るオジサン三人衆。

そして極めつけは、仕上げの焼きそば。
酒も入って、薄暗くよう分からん状態で、余った肉と野菜を投入。
焼きそば投入。見た目は本物の焼きそばっぽい、いいぞ。
焼けた、いただきます~。
・・・「タレ付き肉やったんちゃう?入れたのって。」
「しかも塩こしょう多いし」
「なんやこの味、焼肉味の焼きそばやししょっぱい、ありえん」
またまたコダマする野太い笑い声。

さぁ、このリベンジはいつミッションコンプリートを見るのか?
乞うご期待!?

※遠赤外線が紫に写るアドエスカメラ画像で問題の焼きそば
Posted at 2008/06/16 03:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月07日 イイね!

Vitz関西第2戦(岡山):予選

Vitz関西第2戦(岡山):予選昨日の練習を受けて、先日の練習のセッティングにしたい事をメカさんに伝える。
正直、自分からこうしたいと切り出したのは、ヴィッツでレースを始めてからこれが初めて。
それだけに言ってる事に対する重みを感じる。アマチュアレースであるにも関わらず。
身体で感じる物を言葉で伝え、それをセッティングに反映してもらえるようメカさんにお願いし、
そのセッティングを生かせるように走らせる。
今更ながら改めてレーシングドライバーって「運転するだけじゃないんだ」と痛感する。
それとともにそんな僕のような者をも許容して頂けている
ネッツトヨタ京都レーシングチームに感謝感謝とこれまた今更。

さて、予選のコースイン順は要するに早いモン順。
ただ、車検が終わったモン順でもある。
今回パドックの位置が良く車検の順番が早く回ってきた。
いつもなら中段ぐらいになってスペース作りに苦労するのだが・・・。
チームメイト2台が先行策に出たのに乗じて付いていくことにした。
僕的には前に自分より速いチームメイトが居ると分かっているのだから、
自ずと自分の前にスペースが出来るだろうと考えたから。もちろん、ついて行けることが理想だけど・・・。
結果コースイン順は3台目。視界にごちゃごちゃ入られないのも好都合。これは活かさなくては!

予選開始、コースイン。
問題のセッティングも昨日よりやっぱりこっちの方が良さそうだ。
よし、とにかく前のチームメイトに食らい付こう。
やっぱり後ろは気になるが、チームメイト山口選手の助言もあっていつもより気にせず行けた。
と言っても周を重ねるごとにどんどん置いて行かれる・・・。
「うわあ、大丈夫なんやろか?」と不安がよぎる。
あまり追いかけての予選はやったことがないが、
何のことはないその頑張って付いて行ってる内に出たタイムが予選タイムとなった。
セッティング、それに対する自信、追いかけたことがそれぞれうまく行った結果、
ベストグリッドタイ、岡山ではベストの16番手。

ところがところが明日は一週間以上前からの雨予報・・・。
こんな時に初のウェットレースなんて、どこまでついてない男、いや雨男まさやんなのか。
Posted at 2008/06/15 15:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース活動 | 日記

プロフィール

「GWの恒例行事 http://cvw.jp/b/257923/29856084/
何シテル?   04/28 13:37
「まさやんランド別館」へようこそ! 本館「まさやんランド」 http://www.masayanland.com/ もよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234 5 6 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

AS Racing 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:10:27
 
AS Racing 広報ブログ 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:09:53
 
アドバンスステップ 
カテゴリ:パーツメーカー&ショップ
2011/08/24 02:08:09
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
カスタムRS D型。 てんとう虫から始まるスバルの軽自動車の歴史のトリを飾る(事になって ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'95年式、ex(ECVT) C型。 意図せず2代目を降りることになったところへ偶然&グ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、T-top(元ECVT車) オープンカーに一度は! あで?ヴィヴィオにオープ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、RX-R(MT) A型。 ミラ、アルト全盛期に敢えて別の車を、、、 軽らしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation