• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

まさやん@スバル乗りのブログ一覧

2008年04月11日 イイね!

<動画>ちと懐かし第4回スバルスポーツミーティング-デモラン編-

続きましても2年前のスバルスポーツミーティングからデモラン編です。
もちろんここでも勝田さんは暴れます・・・。
誰のドライブか忘れました(アトキンソンか新井さん)がWRカーが尋常じゃないスピードで下ってきます。
で、隣にいる見ず知らずの人が大興奮しだしwその音声が入ります。(笑)

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=8ixcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos67NOmVTY2fkEjFY5Qh.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/04/12 04:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年04月10日 イイね!

「SUBARU軽」ブランド50年目の決断

遅ればせながらコメントを。
何というか適当な言葉が見つかりませんが、
「残念」と言うほか有りません。

もちろん富士重工が一企業だということは百も承知で、
企業を成り立たせる為の経営が一番なのも理解できます。

ただ、やはり一ユーザー、一ファンとしては、
360から脈々と受け継がれた「SUBARU軽」ブランドが途絶えてしまうと聞くと、
寂しいモノがあります。
何でか分かりませんが妙にリアルに時代の節目を感じます。

何やらダイハツのOEMに置き換えられると言うことですから、
クローバー4はもちろん、軽での4輪独立懸架、スーパーチャージャーはいずれ消える事になるのでしょうね。
車が絶版になったりすることはどこのメーカーでもあることですが、
技術というかもはや「伝統」とも言える物が途絶えてしまうのは、
また格別の残念さを感じます。

その節目にもスバルの軽に乗っている事を誇りに、
出来るだけ長く乗ってやろうと改めて思いました。
Posted at 2008/04/12 16:34:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年04月09日 イイね!

<動画>ちと懐かし第4回スバルスポーツミーティング-Vivio+REX&MTB対決編-

ええ、花見も行けず、相変わらずネタがないので、またまた動画です・・・。
今回からプラザ阪下で行われた、第4回スバルスポーツミーティングです。
当日はイベント的にはもってこいの超ぬかるみ状態。
まずは一般参加のダートトライアルからヴィヴィオとREXのみと、
謎の催し、ドライバーMTB対決をどうぞ。
後から分かったのですがグレーのヴィヴィオはなんとFFだったのです。
※上りの中腹に居るのは麗夕さんという噂・・・

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=X.xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosV7NOmVTY2ekDhebW2LXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/04/09 03:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年04月06日 イイね!

<動画>懐かしの第1回スバルスポーツミーティング-SSS対決編-

さて、すっかり恒例の動画公開。<ネタが無いだけ
2003年のスバルスポーツミーティングの最後は、特設SSSでの対決です。
暴れん坊勝田選手は健在ですが、他の選手も負けずに暴れます。
最後は新井ドライブのインプレッサから箱乗りマキネンハイタッチ巡礼でござい~。

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=P2xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosN7NOmVTY2dkepF8Q1pclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/04/06 01:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年04月05日 イイね!

<動画>懐かしの第1回スバルスポーツミーティング-デモラン編-

第2弾は、同じ2003年のスバルスポーツミーティングより、
当時、PCWRC新井選手とGT300小林、谷川両選手によるデモランです。

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=vVxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyost7NOmVTY2dkapjXW3G/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/04/05 04:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「GWの恒例行事 http://cvw.jp/b/257923/29856084/
何シテル?   04/28 13:37
「まさやんランド別館」へようこそ! 本館「まさやんランド」 http://www.masayanland.com/ もよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 23 4 5
678 9 10 11 12
131415 1617 18 19
2021 22 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

AS Racing 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:10:27
 
AS Racing 広報ブログ 
カテゴリ:レース
2011/08/24 02:09:53
 
アドバンスステップ 
カテゴリ:パーツメーカー&ショップ
2011/08/24 02:08:09
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
カスタムRS D型。 てんとう虫から始まるスバルの軽自動車の歴史のトリを飾る(事になって ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'95年式、ex(ECVT) C型。 意図せず2代目を降りることになったところへ偶然&グ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、T-top(元ECVT車) オープンカーに一度は! あで?ヴィヴィオにオープ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'93年式、RX-R(MT) A型。 ミラ、アルト全盛期に敢えて別の車を、、、 軽らしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation