
嵯峨野線旧線。
山陰本線「京都-園部」間の内、
現在は
嵯峨野観光鉄道として走行している、
保津川下りで有名な保津川沿いを走っていた旧線です。
初代「電車でGO!」の初級と言えば分かるでしょうか?
初めて前面展望、、、ま、早い話が「かぶりつき」DVDを、
この路線の懐かしみもあって買ってしまいました。
いやあ、単純に良いねぇ。
ただ、このDVD、VHSからの焼き直しらしく、
しかもリマスターもされていないようで画質はあまり良くありません。。。
轟音勇ましい国鉄色のキハ181「あさしお」、
すれ違う懐かしい気動車。
沿線に京都縦貫道も円町駅もまだ無い。
のちに梅小路公園に移築された、有名な初代二条駅がまだ現役。
なぜかボリューム大きめに録音されている運転士の点呼。
「定刻!!」の声が勇ましい(`Д´)>キリッ
等々挙げればキリがありませんが、
貴重な休息時間をノンストップで見てしまいました。
映像内で京都駅に着いたとき、気がついたら
僕の
口開いてた(・ロ・)ポカーン
Posted at 2012/04/08 23:06:46 | |
トラックバック(0) |
鉄道 | 日記