• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月22日

🎳 二股・三股・・・・・の儀


皆さん、こんにちは。
土日連休明けの月曜日はモチベーションが上がらない僕です。


さて、リフォーム後の片づけが遅々として進まない拙宅ですが、昨日はLDK周りの電気機器やPC関係機器の位置変更・配線整理を行いました。


現在の高機能住宅と違い、拙宅は築30年に及ばんとする古い作りなので、壁は「2個口」コンセントが多く、昨今の電気機器の増加に対応するためには二股・三股の電源タップや電源延長ケーブルが必須でした。

従って今回のリフォームで、LDK周りは既設コンセントを2個口から6個口への増口、新たに6個口コンセントの増設などを数か所行いました。





でも電気機器ごとに接続コンセントの割り当てとはいかず、配置場所とコンセントの距離関係でPC関連機器に一部延長コードを使用する部分もあるものの、余裕を持って収まりました。


この他、光ケーブルやPC・ルーター間のケーブルは天井・壁埋め込みを行い、不要配線が見えなくなった分、見た目はもちろん、拙宅の預貯金額もスッキリとなりました。σ(^_^;)アセアセ…


そんな訳で不要となったのが、二股・三股の電源タップです。
(LDK周りだけで8個もありました。)






皆さん、居宅内のコンセントは言うに及ばず、人生も「二股・三股は火事の元」。
自身の定格容量を超えない様、お気を付け下さい。

電源タップの話だけに、あなたの人生もタップ(ギブアップ)とならない様にネ!!!

何とか、オチが付いたかなぁー。 ε=( ̄。 ̄;)フゥー



ではでは。マタヨロー

ブログ一覧 | その他・雑ネタ | 日記
Posted at 2023/05/22 10:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コンセント焦げ臭い…ついに原因解明 ...
サスケ@E13 (元Z34)乗りさん

電線病深化
歪(わい)さん

AC電源の極性合わせ
Kojiro_3さん

壁コンセント、交換完了!
サスケ@E13 (元Z34)乗りさん

やっと、監視カメラ設置。
Gon-Fumiさん

お気をつけください
猿と果実さん

この記事へのコメント

2023年5月22日 12:12
はい我がボロ家も29年目~1度外壁塗装を行ってからも18年、今ではリフォーム業者も跨いで通ります。
あらま~最近は6個口なんぞ在るんですか、うちも配線がトグロ巻いてます。
馬鹿女房は延長コードも大好きな百均で調達...........アブねーー!
コメントへの返答
2023年5月22日 12:19
どーもぉーです。
出勤準備中でした。

今は4角形の携帯電話やスマートウオッチ関係のUSBコンセントなどが多くなって、壁コンセントに差すと他のものがさせなくなったりして、二股コンセントが多くなるんですよね。
2023年5月22日 21:37
こんばんは♪

σ(^^;の家は築37年^^;
PC周りは、たこ足配線。
危ない危ない。
コメントへの返答
2023年5月23日 0:43
こんばんは。
PC周りはW数の大きな機械が少ないからたこ足でもいいと思うけど、机の裏側とかで埃がたまりやすいから、そこは注意が必要だと思いますね。
2023年5月22日 22:42
こんなにコンセントがあると
どこに差すのか集中しなくちゃですね〜
えっ? コンセントレーション…
コメントへの返答
2023年5月23日 0:51
どーもぉー。
ブログにも書いていますが、コンセント近くにばっかり機器を置くことは出来ないので、延長ケーブルも必須です。
正直、6個口の半分が余っている所もありますね。

それと、「コンセントレーション」を上回るものが思いつかないので、今日は借りにしときます~w。

プロフィール

「 🧸 今年2回目のイッズミー・・・・・の儀 http://cvw.jp/b/2579740/48427582/
何シテル?   05/13 02:13
瑣事ネタだらけの「眺め系 自動車趣味人」です。 苦しい家計の中、キャンバストップ2台を維持しながら”Open air motoring”を楽しんでいます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

グルージャ盛岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 21:40:48
雪かき機ご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:32:05
ちょっと一息 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 21:49:34

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
44年式52型(車体番号から判断)のコンパーチブル。 2016年2月、定年後の楽しみとし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
気分は憧れの「ロータス・ヨーロッパ。」 2020年4月。前後バンパーをノーマルに戻し、T ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
婆の買い物車。または、爺婆のお出かけ用車。 当時、子守りで預かっている孫が乗る為、安全性 ...
ホンダ スペイシー80 ホンダ スペイシー80
👴1982年前期生まれです。  バイクマイスター「PASSOL」師匠が以前所有していた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation