• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月19日

スカイラインのパーツ自家塗装

スカイラインのパーツ自家塗装 先日、ヤフオクにて激安価格で落札した
クスコのマスターシリンダーストッパー




今日は朝から・・・剥げた塗装や錆をシコシコと落とし
昼前にブラックスプレーで自家塗装しました。
まぁ、近くで見ると素人塗装丸出しが解っちゃいますが
落札価格+送料+塗料スプレー代を入れても
2千円未満だったので良しとします。

シリンダーのストッパーを押さえる皿ネジは欠品していたので
自作で作りました。
それと、ただブラックに塗っただけでは面白くないので
カーボン調のシートをワンポイントに貼ってみました。
 


結構綺麗になりましたが・・・・

早々に、スカイラインに取り付けようとしたら
ナット2つがかなり硬くて私の力では緩まず
取り付けを断念しました。


尚、自家塗装方法は
みんカラ友達の達-BNR32さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。
達さん・・・箱に吊しての塗装方法で私でも何とか綺麗に塗れました。
ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/19 14:11:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪775(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

茨城でHENTAIオフ会
板正さん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

ABC+SミーティングinHIRO ...
エスコンさん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2010年6月19日 14:13
おお~綺麗になりましたね。

ボクもマスターシリンダーストッパー欲しかったので、参考になりました♪
コメントへの返答
2010年6月19日 14:21
ヤフオクを時々見ていたら
塗装が剥げて見た目の悪い物は
千円前後で出品されていたので
落札できたらラッキーかなと
何度か開始価格で入札していたら
運良く開始価格の千円程度で買えたので
今日、塗装と錆を落とし
缶スプレーで塗っちゃいました。

でも、早々に取り付けようしたら
車体側のナットが全く外れず撃沈しました。

2010年6月19日 15:21
こんにちは。

ウチもモコに付けてますよ。

製品として売ってるやつが無かったので作りました。

いちよう、踏みごこちは良くなったのですが、いつ壊れるかはハテナです。

ちょっぴり不安が。
コメントへの返答
2010年6月19日 17:23
売ってなければ製作という
マンちゃんの自作品もいいですね。
私も自作もしようと思いましたが
いい案が浮かばず
ヤフオクにて中古品を購入しました。
2010年6月19日 16:02
自家塗装お疲れ様です♪


人気のあるパーツみたいですね( ゚Д゚)


ブレーキのぐんにゃりを解消ですか??
コメントへの返答
2010年6月19日 17:24
ブレーキのぐんにゃりを解消の為に
導入しようと思っていたのですが
ナットが緩まず・・・・
只今、放置中です。
2010年6月19日 16:25
カーボンの柄が有るのと無いのとで随分変わりますね(◎o◎)!

センスの良さが光ります(^^)v

私もコペンに、も。ダルマサン付けましたがイイ感じですよ!!

コペンにもいかがですか?
コメントへの返答
2010年6月19日 17:28
塗装して・・・何か物足りないと思い
ワンポイントのアクセントに
カーボン調シートを少し貼ってみました。

コペンのも。ダルマサンも
かなり欲しいのですが・・・・
スカイラインの塗装とパーツ取り付けの為の
ドッグ入りに小遣い貯金を投資しますので
当分買えません。・・・あはは
2010年6月19日 17:03
うちはガンメタです(w

http://minkara.carview.co.jp/userid/416227/car/339568/720652/note.aspx
コメントへの返答
2010年6月19日 17:32
達さんの整備手帳を参考に
見て・・・今日、自家塗装を決行しました。
お陰様で、気の短い私にも
うまく自家塗装できました。

色は・ブルー・ガンメタ・ブラック・ワインレッドか
で迷いましたが無難なブラックにしました。
2010年6月20日 0:52
カーボンシートもうまく貼れてますね。
私のと構造が違いますが、効果はあると思います。
私も昔、DAYで取り付けましたが、ボルトが硬く、勢い余ってフェンダーにエクボを・・・・・。
 失敗をしないようがんばってくださいませ。
コメントへの返答
2010年6月21日 17:30
何とか、ナットを外そうと努力したのですが
腰痛持ちの私の力では
全く緩みませんでした。

私も、フェンダーに傷つけそうなので
車屋さんで緩めて貰おうかと思ってます。
2010年6月22日 21:45
せっかくキレイに塗装してワンポイントまで付けたのに、取り付けできなかったのは残念ですね。

たーっぷりクレ556を振っといて、次回に期待しましょう!
コメントへの返答
2010年6月23日 19:25
ラーラバさんの御指摘通り

たっぷりとスプレーも吹きかけたのですが
何とも・・・私の力では
うんともすんとも・・・緩みませんでした。

ナットの場所が、工具でホディーを傷つけ
そうな所なので尚更です。

プロフィール

「妻のジョグを借りて事故にあって、その後の修理対応ですが、年式が古くて査定以上の修理費の見積り額でしっかり直せない状況です。対物超過修理費用補償特約の無い保険会社なので諦めるしか無く、バイク屋さんと相談し修理をやめて新たにスクーターを買う選択をしようと思います。新色カラーJOGに。」
何シテル?   06/14 08:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
中古車屋さんで買いました。 初めて外車に乗ります。 ミニクーパーR56のオーナーさん 宜 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation