• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月24日

右リアショック交換

右リアショック交換 前回発覚した右リアショックの交換をいたしました。
リアショックの交換は特に技術がいる訳でも無いのでDIYです👌😆






新品の純正のリアショックは1本で約10万円なので、お手頃な中古品をオクでゲットしました😉






まずはショック上部の2本のボルトを外すために、ラゲッジルームの内装を剥がして行きます🔧






これがまたとんでもない面倒な作業で🤔
Bピラー部分まで剥がさないとショック位置まで到達出来ませんでした😵






やっと2本のボルトが見えて来ました😆
このボルトを外して車内作業は一旦終わりです





いきなり外した故障ショックです🤣🤣🤣


写真の無い作業🙇‍♂️

1.ジャックアップ
2.タイヤ脱着
3.スプリングリンクのカバー外し
4.スプリングリンクからショックのボルトを外し
5.タイヤハウスカバーを外して
6.ショックを手で縮めて車体から抜き
7.その逆順で交換品を装着

と一人で力仕事して入りましたので、写真を撮るのを忘れておりました😜

これで午前中の作業は終わり

午後からまた内装の復旧作業にかかります😵
ブログ一覧 | DIY
Posted at 2021/04/24 13:09:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2021年4月24日 16:55
こんにちは😊
自分で作業できるのはすごいです❗️
この車種は、面倒臭いんですか?普通のサスペンション交換と作業が違う様ですよね。
しかし新品の値段が凄く高いのにはビックリします😖
診断の機械があるのは、心強いです。
コメントへの返答
2021年4月24日 17:05
こんにちは😆 
いやいやフロントはやる気が出ませんがリヤショックくらいなら😜 
メルセデスは内装に防音効果も兼ねてガッチリ作り込まれてるのでその分、DIYはめんどくさいですね😵 
自分のはリアが1本10万円フロントが1本35万円位だったはず部品代だけで1台で100万円😱 まあその分乗り心地も走りも👌
2021年4月24日 17:18
サスペンションの値段😳ヤバイですね❗️
ショックが抜けた感じって、自分で気付けるもんでしょうか?🌠
私はリアだけ交換しましたが、夏タイヤにしたら、冬タイヤ時には感じられなかったタイヤノイズが気になって仕方ないです😑
コメントへの返答
2021年4月24日 17:28
ショック抜けは普段乗ってる車なら、徐々に抜けるので街乗り運転では気付か無いかもですね🤣 
ただワインディングなどのコーナー連続してる所では流石に気付くのでは❓😉 (プーちゃんさんの通勤路自体がワインディングなので逆にダメか🤣)
夏タイヤは柔らかい冬タイヤに比べブロックが大きいのできっとタイヤのノイズですよね😆
2021年4月24日 20:50
お疲れ様です😅😅

いや~大変っすね~😆😆
試走に埼玉まで来てくれれば良かったのにー🤣🤣🤣
コメントへの返答
2021年4月24日 20:56
銀さん お陰様で無事作業終了致しました本当にありがとうございました👹🙇‍♂️

予想はしていたのですが、内装剥がしに3/4の時間を取られました😵 
天気が良かったので埼玉まで行きたかったな〜😜

プロフィール

「@銀 -GIN- さん こんばんは 
よく覚えてましたね〜😅 
車は壊れるまで乗る派なので今回も貰っちゃいました😉」
何シテル?   08/02 22:17
ナマハゲと申します。よろしくお願いいたします。 10代の頃から車やチャリをいじるのが大好きで、今でも朝から晩まで時間の経つのを忘れガレージでゴソゴソやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
https://youtu.be/9iP9LZN45ZA 全国50台限定のC63S ED ...
その他 トレック その他 トレック
2002年 Trek Fuel 90 (Made in U.S.A) メタボ対策に十数 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
Cクラスステーションワゴン S204(2011年10月28日ドイツブレーメン工場製) 4 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
モビリオスパイク A CBK-GK1 4,125 × 1,695 × 1,740 L15 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation