• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナマハゲのブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

春だね~久々の綺麗な夕日

春だね~久々の綺麗な夕日今日は朝からK&Nの湿式のエアフィルターをメンテナンスし、洗浄したフィルターを自然乾燥されている間コーティングのメンテ、車内に掃除機を掛けと一日メンテ三昧の予定でしたが、あまりに天気が良いので我慢できず予備の純正エアフィルターを装着していざドライブへ🚙💨




毎年欠かさず観桜させて頂いている大潟村の菜の花ロードへ🌸
残念ながらまだ数日早かったみたいです😵
2,3日後に早朝ドライブでリベンジかな(笑)👌





数年前に撮った写真です📸
菜の花と桜と青空が最高の撮影スポットです🤳




その後、寒風山~八望台と経由し男鹿半島の突端の入道崎へ🚙💨




夕日を撮影📷しようとしている方たちの車が十数台おりましたが、周りを気にせずマイポジションにイン😜



自分はここの灯台をアングルに入れるのがお気に入りです👌




空も良い感じに黄昏てきました😆




間もなく日本海から「じゅ~~」って音が聞こえます🤣




お笑いコンビの「いつもここから」じゃないけど、「夕日が海に沈む時❗️」って何故かいつも、じ~んってきます😭




あすは月曜、仕事頑張ろうっと💪

さてと帰ろう👋
Posted at 2021/04/11 21:09:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年04月10日 イイね!

リコール作業拒否😭

リコール作業拒否😭タカタ製エアバッグのリコール対象の通知を初めて貰ってから、4年目にして昨日やっとリコール作業の通知が届きました😵
早速Dに☎️したら「赤ナマ👹様のご都合の良い日を教えて下さい」との事
ただ自分の車には気になる事が...





昨年取り付けたDSPです🤭






コマンドシステムの裏からスピーカーラインを分岐させて助手席足元のDSPにラインを引いております。
安易にダッシュボードを取外し移動した作業をした場合、ケーブル等に十分注意し無ければ切断の恐れが有ります🤔

その事をDに説明したら、「一度ノーマル状態に戻してから入庫ください。赤ナマ👹様の高価なオーディオ機器に不具合を生じさせる可能性があり当方では保証が出来ませんので、このままでは作業できませんので...」との事😱

マジか〜😫
元に戻す作業は超大仕事になるので「今回はリコール作業保留させてください」と仕方なく諦めました🤦‍♂️

Dでは「次回車検は多分大丈夫だと思いますが、タイミングの良い時に赤ナマ様がノーマルに戻して頂いた後にリコール作業をいたしましょう」との納得の行かない結果となりました😡

リコールってこんな感じで良いのかな〜🤔
Posted at 2021/04/10 19:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

雨降りドライブ

雨降りドライブせっかくの休日なのに本日は雨降り☔️です




昨日早朝に氷点下に耐え洗車したのに😭
撥水状態を確認出来たので良しとします👌






実は雨降りのドライブが好きな赤なまはげ👹です
特に風が無い日の雨降りが👍






まずはふらっと地元の港まで🚙
雨降り☔️なので誰もおりません それが好きな理由の一つです😆






傘🌂をさしてパシャリ📸






お気に入りのS204お尻もパシャリ📸






もう少し足を伸ばして鵜ノ崎海岸で📸
ここも貸し切り状態でした👍






満潮時でしたのチョット残念😵






雨降り☔️のスタッドレスでの運転は若干お尻フリフリで本当に楽しいです🚙






調子に乗ってスポーツモードON
ダイナミックハンドリングシステムを作動させます😆
う〜ん超楽しい🚙💨






男鹿半島西海岸を若干攻め気味に雨降りドライブを楽しんで来ました🚙💨💨💨

今度の週末は天気が良ければタイヤ交換かな😜








Posted at 2021/03/21 12:35:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ
2021年02月28日 イイね!

修理中の代車

修理中の代車金曜日、勤務先の駐車場にオイル漏れの跡を発見😱
あわててリフトアップしてオイル漏れ箇所を確認し、左ショックアブソーバーにオイルが滲んでいたので、ショックオイルが抜けたのかと思っておりました。

翌日ディーラーに持ち込み点検をしたところ、オイルフィルター付近から漏れているそうで、それがアンダーガード内で飛び散りショックに不着したとのことでした😵
いづれにせよまた大量の諭吉さんが飛んでいきそうです😭






今回の修理中の代車はW213 E200 4Matic アバンギャルドです
とても1,500cc のお車には見えません😵

1,500ccと言われ思い浮かぶのは以前自分が乗っていたようなコンパクトなファミリーカーのイメージしかなかったのですが、こいつは最高出力184PSの直4ターボエンジンに「BSG」と呼ばれるマイルドハイブリッド機構を組み込んだパワートレインを積んだ高級車です。効率化と高性能化をうたうこのダウンサイジングユニットで1760kgの車体をスルスルと加速させてくれます😱





後姿もスッキリした感じで、次回はステーションワゴンではなくセダンにしたいな〜と思いました🤔





室内も豪華ですね😍
ふんだんにレザー部にステッチが入っております。
イルミネーションもエロい位派手です😆





ま、オーディオはブルーメスターではなくノーマル仕様なので音質的にはこんなもんでしょう😁 いえいえけして悪い音質ではありませんよ👍





CとEの違いでいつも思うのは、この運転席側から助手席のシート操作が出来るのと、後部座席にヒーターが付いているところですね。
この装備だけでも自分はEクラスをマジで購入検討したことがあります😆


修理の事を忘れてこの代車を満喫しておりましたが、先程ディーラーから電話が来てオイル漏れ意外にもやばい箇所が数ヵ所見つかり修理見積もりがかなりの額になるとの事でした😭😭😭
Posted at 2021/02/28 13:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月25日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!2月18日でみんカラを始めて5年が経ちます!

この一年はコロナ禍で、地味に地味に車弄りをしておりました😜

ここ数年改善を重ねてきた純正オーディオの音質も、ほぼ自分なりに満足がいく領域に到達する事が出来ました✌️

またコロナ禍が一時沈静化した昨年の初夏には、みん友さん達と総勢15台でMBシークレットオフ会を八幡平で開催して、とても楽しい思い出を作る事が出来ました😆


これからもみん友さん達のお力をお借りしてアクティブに活動して行きたいと思いますので、何卒よろしくお願いします!🙇‍♂️
Posted at 2021/02/25 08:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@銀 -GIN- さん こんばんは 
よく覚えてましたね〜😅 
車は壊れるまで乗る派なので今回も貰っちゃいました😉」
何シテル?   08/02 22:17
ナマハゲと申します。よろしくお願いいたします。 10代の頃から車やチャリをいじるのが大好きで、今でも朝から晩まで時間の経つのを忘れガレージでゴソゴソやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
https://youtu.be/9iP9LZN45ZA 全国50台限定のC63S ED ...
その他 トレック その他 トレック
2002年 Trek Fuel 90 (Made in U.S.A) メタボ対策に十数 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
Cクラスステーションワゴン S204(2011年10月28日ドイツブレーメン工場製) 4 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
モビリオスパイク A CBK-GK1 4,125 × 1,695 × 1,740 L15 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation