• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナマハゲのブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

GW中央公園オフ

GW中央公園オフひで@RCさんがお声がけして開催されたオフ会に、昨年に引き続き今年も参加してまいりました🚙





朝、慌てて洗車💦

二日前の青森往復時に張り付いていた虫🐝を綺麗に洗い流し、いざ秋田市の中央公園へ🚙💨





昨年同様いろんな車種が集まるオフ会です
今年はレクサス、スカイラインが多かった様です
やはりメルセデスは自分のみでした😭

他の方のこだわりのお車を拝見できてとても楽しかったです😍

結局、入れ替わり立ち代わりで15台位の車が集まってました😆





こんなレーシングカーも数台⁉️ 🤣


参加された皆様、お疲れ様でした
そして自分の様な歳の離れたオッサンにも気軽に接して下さいましてありがとうございました🙇‍♂️





帰りに秋田港にて一服🥤


今年のGWは車関係の集まりに30日、3日、そして今日と車三昧な連休となりました👍

どの集まりでも初対面の方がほとんどでしたが、皆さん車好きとあって本当に良い方々ばかりでした😄

今後もいろんな方とお知り合いになりたいので、積極的にオフ会等に参加したいと思っております😆
Posted at 2019/05/05 18:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

平成最後のツーリング

 平成最後のツーリング平成最後の本日、初対面のみん友さんのgrender_991FroschさんとFAMGさんと青森県岩木山までツーリングに出かけて来ました🚙💨

お二人とも紳士的な方で、自分様な田舎者👹にもとてもフレンドリーにしていただきました😆






お昼前に大館市の釈迦内PAで待ち合わせ

grender_991Froschさんのポルシェ991カレラ
FAMGさんのアウディA6 TFSI

2台の高級車と並ばせて頂きました😜






急遽、目的地を津軽岩木スカイラインに決め、まっしぐら🚙💨

写真の通り、恐ろしいほど長いつづら折りの峠です😱






峠の脇には未だに2mを超える雪が😵






8合目はガスが深く、残雪のせいか冷蔵庫の中のような寒さでした☃️


下山後、深浦町の風合瀬イカ焼き村にて一服し解散致しました👋

平成最後の日に、暫く振りのツーリングで本当に充実した時を過ごせました
grender_991Froschさん、FAMGさんありがとうございました🙇‍♂️またよろしくお願いいたします🙏
Posted at 2019/04/30 22:21:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会
2019年04月26日 イイね!

GW5/5のオフ会

GW5/5のオフ会昨年のGWにみん友のsachi S3 さんに誘われて参加したオフ会が今年もひで@RCさんのお陰で開催される事になりました😍





いろんな車種が集まり、あちらこちらで車談義に花を咲かせておりました😆

自分はsachi S3 さんをはじめ皆さんとは初対面でしたが、皆さん車が大好きと言う共通の趣味のお陰ですぐに仲良くして頂きました😁





昨年はメルセデスは1台でしたので、県内及び隣県のMB乗りの方は一緒に参加いたしませんか❗️(MB診断機も持って行きますよ✌️)

残念ながら今年参加出来ないみん友さんのためにも、思いっきり楽しんできます😆👍



5月5日(日)AM9~10時集合、12時解散!
場所は秋田空港近くの秋田市雄和にある中央公園駐車場(国際教養大学の向かい)

雨天決行!!傘持参☂️⁉︎

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2673171/blog/42775079/
Posted at 2019/04/26 22:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2019年03月16日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換当地秋田もやっと週間天気予報で雪マーク☃️が出ないようになりました✌️

例年3月21日のお彼岸過ぎにタイヤ交換を行っているのですが、来週から月末までは平日週末ともにバタバタしそうなので本日ちょっとだけ早めの夏タイヤ交換をいたしました😃




alt
ん? ホイールの色が変わってる?

実は冬眠期間に別のホイール(W212用AMGホイール)を購入しておりました👍

サイズは18インチのままですが、リム幅が若干太くなり、ワイトレも不要になりました😆

旧 S204用純正AMGホイール F:8.0J +48 R:8.5J +54
新 W212用純正AMGホイール F:8.5J +48 R:9.0J +54




alt
リヤタイヤは265/35R18

前のホイールから外したタイヤです




alt
フロントタイヤは235/40R18

こちらも前のホイールから外したタイヤです




alt
ただ今回もディーラーではフロントは車検NG評価を頂きました😭

個人的にはOKの様な気がするのですが😜




話は全く変わりますが
alt
今週の火曜日に仙台出張に行った際、東北自動車道北上JC付近で飛び石を食らってしまいました😭

その時は被弾した場所が解らなかったのですが、今朝タイヤ交換前に洗車している最中にフロントガラスに傷が2箇所出来ているのを発見しました😱

下側の方がガラスが深めに剥離しており、ひびが入る可能性が大きいそうです👎




alt
午前中にタイヤ交換を済ませ、午後から保険屋さん、そしてディーラーへと行って🚙💨ガラス交換の手続きをして来ました🤝

来週には交換修理をしてもらえるのは良いのですが、来年1年間保険の等級が1つ下がるのはとても懐が痛いです👛 まあ修理代も16万円位は掛かるようなのでそれを考えるとしょうがないのかなと😵
Posted at 2019/03/16 17:22:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年03月11日 イイね!

保険金支払い内訳

保険金支払い内訳1月5日の事故について示談書を書いてないのに「物損事故解決のご案内」と言うハガキが届きました✉️

最近は電話での受答えで示談が成立するのでしょうか?

まあ綺麗に直して頂いたので、文句はないのですが😅






さて内容は

ディーラーに720,000円、レンターカー屋さんに548,100円の計1,268,100円
正月明けの出社時にも誰にも気付かれない程度の外装の傷でしたが、結構凄い金額になっておりました😱



修理内容が気になってディーラーから内訳を頂きました


板金塗装修理に128,854円、アルミホイール代と組替関係に101,520円、
後は右後ろ足回りのナックル、ドライブシャフト他部品工賃で489,626円だったそうです

「まじか!結構な金額だねが~😱」って感じでした


最近は無保険車に乗ってる高齢者が多いって保険屋さんに聞いたことが有ったので、今回加害者のお婆さんが任意保険に入っていてくれていて良かったと感謝🙇‍♂️するところでしたが、てか「信号無視でぶつかってくるなよ!😡」と
Posted at 2019/03/11 20:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@銀 -GIN- さん こんばんは 
よく覚えてましたね〜😅 
車は壊れるまで乗る派なので今回も貰っちゃいました😉」
何シテル?   08/02 22:17
ナマハゲと申します。よろしくお願いいたします。 10代の頃から車やチャリをいじるのが大好きで、今でも朝から晩まで時間の経つのを忘れガレージでゴソゴソやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
https://youtu.be/9iP9LZN45ZA 全国50台限定のC63S ED ...
その他 トレック その他 トレック
2002年 Trek Fuel 90 (Made in U.S.A) メタボ対策に十数 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
Cクラスステーションワゴン S204(2011年10月28日ドイツブレーメン工場製) 4 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
モビリオスパイク A CBK-GK1 4,125 × 1,695 × 1,740 L15 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation